#パワーウィンドウスイッチのハッシュタグ
#パワーウィンドウスイッチ の記事
-
パワーウインドウ常時作動化
キーオフでも(パワーウインドウ)の作動が可能になる加工をしました。エンジンを切り、暑い寒いや突然の雨で、窓を開閉しないといけない時ってありますよね😅車中泊等で後部座席側にいた時、わざわざキーONにし
2025年6月15日 [整備手帳] 大阪のTAKEさん -
MS技術研究所 スバルR2/R1用 デルリンPOM材パワーウィンドウスイッチ
この年代のトヨタ向けスイッチを使っている車両(レガシィやR2 R1等)特有のピン折れの交換対策品です。しばしば金属の代替素材として使われるデルリンでCNC削り出し加工によって製作されているそうです。耐
2025年6月13日 [パーツレビュー] れいあうたーさん -
R2くん、再びパワーウィンドウスイッチを交換する
昨年の8月1日に交換したのですが、1年もたず、またまたR2くんの運転席パワーウィンドウスイッチがダメになりました。下げたら下がったまま。
2025年6月9日 [整備手帳] jazzcatさん -
パワーウィンドスイッチ修理💪
昨日買物行って気付いたんやけど、運転席側スライドドアパワーウィンドのオートが効かない😱下げる時はチョイ押しもオートもOK。上げる時はチョイ引きはOKやけど、オートだけ❌️スライドドアのスイッチは全部
2025年6月1日 [整備手帳] 老眼おやじさん -
運転席パワーウィンドウスイッチ の交換
この年代のトヨタ車向けスイッチつかってる車あるあるのスイッチピン疲労破断を起こしちゃってたので対策品を購入。スイッチケースを開腹するまでもなくそうだろうなぁと予測で買ってたけど、例にもれずという具合で
2025年5月28日 [整備手帳] れいあうたーさん -
AliExpress / 中華 ウィンドースイッチ加飾トリム
大陸製自己満パーツシリーズ😅パワーウィンドースイッチの加飾トリムです。AliExpressを定期巡回していて安かったので購入してみました。テスラ車はこういう加飾は極力取り付けない方針なのでしょうね。
2025年5月17日 [パーツレビュー] Bahtzさん -
不明 新型 アクア パワーウィンドウスイッチ メッキ ガーニッシュ 装飾カバー
2024/01/中旬取付けパワーウィンドウ スイッチ用メッキガーニッシュ (7 PCS)運転席のマスタースイッチは全点灯のシルバー加飾ガーニッシュに交換済みですが…結局気になってポチっとしてしまいまし
2025年5月13日 [パーツレビュー] =chama=さん -
ホンダ純正 パワーウインドウスイッチ交換(助手席・後席)35760-TDK-J01
助手席交換https://www.karuizawa-life.com/power-window/#step_03
2025年5月6日 [整備手帳] kovaioさん -
半田付けしないで、パワーウインドウスイッチを全席照明にしてみた。
基盤にLEDを半田付けしないで、パワーウインドウスイッチの全席照明にしてみました。https://www.karuizawa-life.com/power-window/#step_02
2025年5月6日 [整備手帳] kovaioさん -
大陸製 パワーウインドウスイッチパネル
ちょと高かったのですがアルミ製でイルミの切り抜きも綺麗に仕上がってました。製品はクオリティ高くて良かったのですが左ハンドル用みたいでフロントのスイッチだけ左右逆に…そこだけ反転したので微妙にずれました
2025年5月5日 [パーツレビュー] ちあきぱぱさん -
アサヒペン 多用途水性スプレー
非常に塗りやすく乾くまでの時間が早いので塗装当日には戻し可能で御座います。仕上がりは写真の通りめちゃ艶があり満足の仕上がりです。ドアパネル ピラーなど内装の塗装を考えてる方におすすめ致します。
2025年5月5日 [パーツレビュー] ともゆき1976さん -
パワーウィンドウ スイッチ修理
皆様のオデッセイも不具合出てませんか? みんカラでいくつかウィンドスイッチの不具合投稿を見ましたが、私のも例に漏れず💧 雪の日、雨の日などイラッとするし、後席まどなんか完全無反応なんて時もありました
2025年5月1日 [整備手帳] アマ指揮者さん -
フィット3ハイブリッド パワーウィンドウスイッチ交換
フィット3ハイブリッドの運転席パワーウィンドウが、全開にしたのち全閉にしようとすると少しだけ上がって下がってしまう問題が発生し、特に雨の日に駐車場入り口でチケットを取った後など困っていました。ネットで
2025年4月30日 [ブログ] げんごるふさん -
パワーウインドウスイッチ増設
やっぱり操作し辛いので移設を検討した結果、並列に信号を引き出し、ドアにスイッチを増設することにした。まずはセンターに有るスイッチ基板から信号を取り出す。念のためゴム接点と同じ程度の抵抗値の抵抗を付けた
2025年4月13日 [整備手帳] すてっぷるさん -
パワーウィンドウスイッチ交換
助手席スイッチ内部の軸が折れてしまったようでオートで閉めようとすると上手く動作しません。写真だとわかりにくいですがスイッチの左側が少し浮いてます。
2025年4月13日 [整備手帳] rmfraさん -
SooFactory(自作) Soo'sパワーウインドウスイッチイルミ
以前手に入れて、とりあえず磨いてみて放置していた非Rのパワーウインドウスイッチを引っ張り出し、塗装して、中にLEDテープを仕込んでみたw 最近はインテリアパネルを光沢黒にしたいと思ってます。写真は運
2025年3月28日 [パーツレビュー] Souichi@やる気さん長期出張中wさん -
カーアクセサリの電源何処から取ってます?
運転席パワーウインドのSW移設で色々お調べ中。自分のジムニーは関係ないけど、検索してて出てきた情報によると、スズキコネクト対応通信機装着車は非常通報が発報されると、オーディオ・ナビゲーションの電源(A
2025年3月18日 [ブログ] すてっぷるさん -
エンラージ商事 キーロック連動オートパワーウインドウキット
【再レビュー】(2025/03/18)夏場にはきっと重宝するはず。運転席からすべてのウインドウをオート開閉できるのはちょっといい気分。
2025年3月18日 [パーツレビュー] たむ(まいちゃん)さん -
ホンダ(純正) パワーウィンドマスタースイッチASSY
ホンダ純正のイルミ付きパワーウィンドウマスタースイッチです。前車(ほぼ10年前の標準ムーヴ)でさえ全席点灯(同様にマイナーチェンジで改悪されてましたが)でしたが、JH3/4ではマスタースイッチの運転席
2025年3月14日 [パーツレビュー] ふかぷよさん -
パワーウィンドウスイッチ全点灯化(リア)
フロントに続き、リアもイルミ付きのパワーウィンドウスイッチに換装です。インナーガーニッシュの形状(フロントは横、リアは縦)などは異なるものの、基本的にはフロントと同じ構造なので異なる部分にフォーカスし
2025年3月14日 [整備手帳] ふかぷよさん