• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

れいあうたーの"しろくま" [スバル R2]

整備手帳

作業日:2025年5月27日

運転席パワーウィンドウスイッチ の交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
この年代のトヨタ車向けスイッチつかってる車あるあるのスイッチピン疲労破断を起こしちゃってたので対策品を購入。
スイッチケースを開腹するまでもなくそうだろうなぁと予測で買ってたけど、例にもれずという具合でしたw

例のごとくスイッチパネル前側から内張剝がしを刺してピンを外していきまふ。
2
外したら裏側のカプラー3つ外したら独立するので裏返すとこんな感じ。
赤丸のビス3つ外すとスイッチボックスが分離出来ます。
3
スイッチカバーをはぐるとこんな感じ。
カバーを外すときは上側を沈ませてしり上がりにした状態で、ボックスの内側のロックを隣のスイッチ側に浮かしあげてからボックス外側のロックを浮かしあげると外せます。

難しいけど意外といけます。
折っちゃわないように力加減だけ気を付けてください。

実際には何度か嵌めてから気づくのですが、
破断したピンがこのグリスの中にも隠れるように潜んでました。
4
しっかり折れてます。
ピンセットとか指先で除去します。
5
購入しておいて作業日に着弾した
MS技術研究所さんのスバルR2/R1用 デルリンPOM材パワーウィンドウスイッチです。
純正より強いデルリンで出来ているそう。
6
差し替えたらスイッチボックスのピンの刺さる場所のとなりにある白い横棒があるので、そいつを大体ピン穴と同じ位置に合わせてはめ込みましょう。
7
ボックスをパネルに戻し、
カプラ3つを戻して動作確認。
問題なかったのでドアに戻します。
エンジンをかけてPWスイッチに初期設定の勉強をさせたら作業は完了です。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

少しでも効率アップを

難易度:

フロントグリル ブラックアウト化

難易度:

純正ダブルアース

難易度:

エンジンオイルとオイルフィルター交換

難易度:

Power window Switch 死(持病らしい)

難易度:

4点式シートベルト手直し

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「蜂に執拗に妨害を受けながらリヤスピーカー取付キットの
ハーネスと左リヤスピーカーを取り付け。
これ遮音性終わってて草も生えない…;;
2スピーカーの時は相当音上げてても漏れなかったのにw
右リヤスピーカー取付と漏れはまた翌日にでも…w
えぐいなぁ音漏れ…w」
何シテル?   08/25 20:35
R2の記録をぽつぽつつけていきます。 現在休職し療養しながらカスタムしています。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フォグライトのHID化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 03:44:48
トヨタ(純正) フロント フェンダー ブレース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 20:23:26
スバル(純正) SUBARU レターマーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 19:25:27

愛車一覧

スバル R2 しろくま (スバル R2)
ふぁーすとマイカー 免許返納まで永く乗っていきたい。 仕事から遊び、旅行での車中泊までど ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
借りてて譲り受けたおうちのクルマ。 1回の車検で約3万kmほど乗りました。 3atで最下 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation