スバル R2

ユーザー評価: 4.14

スバル

R2

R2の車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - R2

注目のワード

トップ 電装系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スイフトスポーツ ZC33 (MT車)車速感応式ドアロック取付

    今回はスイフトスポーツ ZC33に車速感応式ドアロックを取付ました

    難易度

    • コメント 0
    2025年5月29日 17:30 パーソナルCARパーツさん
  • ブロアモーター交換

    多くの先輩方にも発生している空調のブロアモーターが音を上げました。 (オレンジ矢印、単価はモ〇タロウ参考) 部品番号 : 72210KG000 部品名  : ブロアモーターASSY(KG) 単価   : ¥17,980(税別) もう1台のRN号も、つい先日交換済。 https://minkar ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月15日 15:18 ゆい太郎のとうちゃんさん
  • バッテリーメンテナンス。パルス充電によるサルフェーション除去。 今年4回目

    バッテリー充電してから約1ヶ月。 これから梅雨に入ってくるので、 晴れている今の内に、 充電でサルフェーションを除去しながらバッテリー充電と修復をします。 今回は、2時間程かかり、バッテリー充電器の液晶画面表示がfullとなり、 その後約1時間程、トリクル充電をして、今回のバッテリーメンテナンスは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月12日 13:12 ブラッドR2さん
  • 運転席パワーウィンドウスイッチ の交換

    この年代のトヨタ車向けスイッチつかってる車あるあるのスイッチピン疲労破断を起こしちゃってたので対策品を購入。 スイッチケースを開腹するまでもなくそうだろうなぁと予測で買ってたけど、例にもれずという具合でしたw 例のごとくスイッチパネル前側から内張剝がしを刺してピンを外していきまふ。 外したら裏側 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2025年5月28日 13:31 れいあうたーさん
  • イグニッションキー照明/ツインフットランプ(ブルー)の取付①

    偶然にも H7047KG100 イグニッションキー照明 H7047KG050 ツインフットランプ(ブルー) の一緒になったハーネスを入手できたので雨のあがるのを待って作業しました。 コラム回りに取り付けるので露出させるために運転席側のウェザーストリップを ボンネットオープナーの下あたりから内張剥が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月25日 23:31 れいあうたーさん
  • バッテリー交換

    バッテリーがあがり、充電不可となったので、同型バッテリーを注文。 無事に交換完了しました。3年は持って欲しい

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月18日 11:33 天下奪取さん
  • バッテリーメンテナンス。パルス充電によるサルフェーション除去。 今年3回目

    前回、バッテリー充電してから約1ヶ月経ったので、パルス充電でサルフェーションを除去しながらバッテリー充電と修復をします。 今回は、約3時間程かかり、画面表示がfullとなり、 その後約1時間程、トリクル充電をして、今回のバッテリーメンテナンスは終了しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月15日 11:15 ブラッドR2さん
  • 電装系整理

    全部シガーから分岐してたやつをヒューズボックスから整理して取る事にしました ついでにヒューズ全部新品に交換しました。 電源はエーモンの。 スマホ充電 ドラレコもUSBをやめて専用直ケーブルで。 FIRE stick ダッシュボードのGPS速度計 カーナビに外付けリモコンも配線(ボタンひとつ死んで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月5日 15:11 ぼくどらいもんさん
  • パワーウィンドースイッチの修理を実施

    後席のパワーウィンドーが運転席のスイッチで操作すると、下がるけど上がらない症状が発生。 後席のスイッチで操作すると問題なく動くので、運転席スイッチの不良と判断しました。 まずはスイッチを取り外して、室内に移動。 外側の爪を外して、外側のバーツを外してから内側のパーツもツメを外して取り外します。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月5日 12:05 青いらいおんさん
  • バッテリー抑え

    バッテリー抑えを変えます。 まあ変えたからといって特に‥

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月1日 20:45 ぼくどらいもんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)