電装系 - 整備手帳 - R1
-
【注意】バックアップ電源のヒューズについて
駐車中でもドライブレコーダーが動くバックアップ電源のDRB-05B。 シガーソケットタイプなので簡単接続。 分配機能もあり、シガーソケットが2つ。 しかし、何でも突っ込むとヒューズが切れます。
難易度
2024年12月7日 17:13 株式会社フルークフォレストさん -
バッテリー交換(2回目)
前回交換したバッテリーが突然死したので急遽交換しました。 Panasonic製なので少しは安心かな? 交換自体は簡単でした。
難易度
2025年8月20日 18:26 MWさん -
パワーウインドウスイッチの交換
運転席側パワーウインドウスイッチの動きが悪くなってきたので交換しました 写真は外した部品ですがこちらも19年分のホコリがすごかったです。 交換は皆さんの整備を参考にさせていただきました。
難易度
2025年8月11日 13:11 black_lotusさん -
パワーウィンドウスイッチ修理
R2乗ってた時も壊れましたが、R1でも壊れる定番箇所の運転席のパワーウィンドウスイッチが壊れました。 窓が開閉できないのは困るので早速ヤフオクに出てた補修パーツを買いました。 赤丸部と反対側の同じ箇所が嵌め込まれてるので、マイナス等で同時に浮かせて外しました。 外したら白い棒が真っ二つに折れてまし ...
難易度
2025年8月4日 21:48 SKY_さん -
go-straight
このクソ暑い中、エアコンONで 涼しい風は出てくるけど ゴーーーーー という風切り音がアクセル開度に あわせて大きくなったり小さく 聞こえてくるので 多分ガス少ないなと 在庫してたガスを注入した。 入れたけどメーターの針が レットゾーンだったので恐る恐る 途中で中断し、様子見る。 プロに頼ん ...
難易度
2025年7月27日 18:11 わっくん.さん -
エアコンコンプレッサー交換。
夜は冷えるけれど、日中30℃を超えると今ひとつ車内が冷えない。効かないではない。ただ、まだ走行5万キロ弱ぐらいでも2007年式。エアコンのスイッチが入ると ギュンン ッ と変な音がするし、地元の電装屋に点検してもらったら、コンプレッサーの圧縮が低いとの見解。既に新品は無く、国内産のリビルト品に交換 ...
難易度
2025年7月23日 15:58 Rideen 7さん -
フレンチブルー・リビルトオルタネーターへ交換(169,941km)
みなさんお元気ですか。 不肖わたくしのかわいい相棒こと、フレンチブルーのオルタネーターをリビルト品に交換しました。 先月、エンジンをかけようとした時、セルが、回らずヒヤリ事案があり、バッテリーを交換しました。。。 現在、約17万キロ走行しているので、そう遠くない未来に突然死する可能性も否定できず ...
難易度
2025年7月21日 17:42 ★メトロン星人★さん -
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スバル R1 禁煙車(静岡県)
42.8万円(税込)
-
スズキ ハスラー 届出済未使用車 衝突軽減B LEDヘッドライト(京都府)
143.9万円(税込)
-
トヨタ カローラクロス 純正10.5インチDA 登録済未使用車 禁煙車(兵庫県)
329.9万円(税込)
-
スバル サンバー (東京都)
111.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
