整備手帳 - ハスラー
注目のワード
-
オススメ記事
その振動を止めて美音を実感 そしてもう心の震えは止まらない
デッドニング材メーカー「be on sound」が開発した「美音ダイポールエンクロージャー」は、be on soundの制振・吸音技術を採用した軽量な後面開放型(ダイポール式)エンクロージャーです。
オススメ度
2021年3月25日 19:26 美音 be on soundさん
-
ys special ver.2 施工後2年半 DAYZ 御入庫です^^NEW
フーガと入れ替えでメンテナンスにてDAYZ 御入庫頂きました^^
難易度
2022年8月11日 19:10 カーコーティング専門店Y’sさん -
ついでにナビも操作出来るようにするNEW
取外し方は省略します😓 いきなり本体から24pinカプラーを取外して、替わりにこのパーツを割り込ませます。 教えては貰えませんでしたが、このうちのどれかがスピーカー用の配線でもありますので、ここから分岐させることも考えています。 車速パルスケーブルをカットして、そこにオンオフスイッチを割り込ませ ...
難易度
2022年8月12日 01:05 まっくのぱぱさん -
メーカーオプションナビ更新NEW
メーカーオプションのナビをソフト・地図共にバージョンアップしました。前回使った筈の32GBメモリが見つからず、ヨドバシから64GBメモリを取り寄せて実施しました。 車載器のバージョンアップに40分もアイドリングするのが勿体無いので、近所をドライブして過ごしました。大体28,500km辺りでした。
難易度
2022年8月11日 22:17 ヒロミさん -
ソフトウェアアップデートNEW
SmartDeviceLink™が無くなりました🌀 ほぼ、使ってなかったから問題ないですが… バージョンでございます。 我が家のPCが古いためか、PC→USBメモリのコピーが遅くて遅くて…一時、残り時間2日???と表示😨
難易度
2022年8月11日 21:38 球磨焼酎さん -
300kmで交換です。NEW
週末、埼玉→愛媛に帰るのでオイル交換しました。古いハスラーと交換します。 3台とも共通のオイルで、古いハスラーも交換予定。
難易度
2022年8月11日 17:39 amuroさん -
エンジンオイル交換(39,618km)NEW
MORIDRIVE ACTPLUS5W-30SP 2.3L EngineMAXX LA 70mL 最近遠乗りづいてるんで交換スパンが短い短いww そしてこの暑さの中だとタペットを叩く音?がし始めるのが結構早いかも。でもまぁ夏場はこれでしのげるとは思います。 オイルレベル記録
難易度
2022年8月11日 16:34 GarageNOVさん -
ユーティリティフック天井取付!!
だいぶだいぶ昔にやった作業なのですが、ここに上げてなかったのを思い出したので… ハスラーのユーティリティナット。腰より下の位置に6箇所付いているのですが、天井からものを吊るしたい!とかいうときには使える穴がありません。 いや、この天井の内張りを留めているピンが刺さっている穴は使えるはず!! ピ ...
難易度
2022年8月10日 21:38 GarageNOVさん -
-
アイドリングストップキャンセラー
バッテリーを痛める、エアコンが止まるなど、あまりよくないエンジンストップ仕様。 これを止めます。 といっても、リアパーキングセンサーOFFツイッチとアイドリングストップOFFスイッチの裏に挟み込むだけ。 ヤフーショップ、3358円也。これも1月に購入してあったもの。 7秒長押しでキャンセル機能を初 ...
難易度
2022年8月10日 12:46 まーじーさんさん
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
スズキ ハスラー 660 G(福岡県)
135.0万円(税込)
-
トヨタ エスティマ 2.4 アエラス プレミアムG(埼玉県)
229.9万円(税込)
-
トヨタ アルファード 3.5 エグゼクティブ ラウンジ S(岐阜県)
1234.0万円(税込)
-
スバル レガシィツーリングワゴン 2.0 GTスペックB 4WD(埼玉県)
179.8万円(税込)