• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ESQUIRE6318の愛車 [スズキ ハスラー]

整備手帳

作業日:2024年2月5日

サスペンションリング設置

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ハスラーのショックアブソーバーではセンターロックタイプのストラット式サスペンションとなっており、構造上ショックアブソーバー上部に若干クリアランスが設けられています。
この隙間により、走行時、コーナリング時にショックアブソーバーが上下に動いたり、四方に捩れたりします。
この隙間にウレタンゴムワッシャーを挟み込み、隙間を無くすことで、ショックアブソーバーへダイレクトに力が伝わり、走行性能、ステアリング性能、乗り心地などの向上が見込める。
各アフターパーツメーカーからも『サスペンションリング』として製品化され販売されていますが、コスト抑制のため材料を自身で準備し、サスペンションリング設置を行いました😊
2
図のようにクリアランスが設けられており、アソビのある構造となっています。
この隙間をウレタンゴムワッシャーを挟み込み無くすことにより、ダイレクトな操舵感、走行性能や乗り心地の向上が期待できます。
この辺は、挟み込むゴムワッシャーの材質、厚さ、硬さなどにより、効果の感じが変わってくると思いますので、私なりの考察の元、今回の材料を選定しました。
3
準備した物は以下です。
『耐摩耗性硬質ウレタンゴムワッシャー/70mm×35mm×4mm』
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2723101/car/3517982/12785989/parts.aspx

『ステンレスワッシャー/M12×26 厚み2mm』
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2723101/car/3517982/12786012/parts.aspx

『シリコングリースメイト』
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2723101/car/3517982/12786004/parts.aspx

『スズキ純正ナット』
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2723101/car/3517982/12785994/parts.aspx
4
ボンネットを開き、ショックアブソーバーのアッパーマウント部にアクセスします。
写真のように、ボディとストラットリバウンドストッパーの間に約4mmほど隙間があいています。
この隙間にウレタンゴムワッシャーを挟み込み隙間を埋めます。
5
ストラットリバウンドストッパー上部のゴムキャップを外します。
外すと、ストラットリバウンドストッパーを固定しているナットがあります。
6
ストラットリバウンドストッパー固定ナットをソケットレンチで緩めて外す。
17mmナットです。

ナットを外すと、ストラットリバウンドストッパーは取り外すことができるので取り外します。
外した固定ナットは再使用不可なので、この後使用しません。
7
予め準備しておいた、耐摩耗性硬質ウレタンゴムワッシャーを設置箇所に仮置きしてサイズ等が問題ないか確認します。

車体側とストラットリバウンドストッパーの両方とも仮当てしてサイズ、形状など問題無いことを確認しておきます。

外径70mm×内径35mm×厚さ4mmのウレタンゴムワッシャーを準備しましたが、丁度いいサイズでジャストフィットでした︎👍🏻 ̖́-
8
準備したステンレスワッシャーを設置します。
図中の青塗りの部分がステンレスワッシャーになります。
サスペンションリングを挟み込むことで、ストラットリバウンドストッパー下部とストラットサポートロアナットの間に隙間が生じます。この隙間のスペーサーとしての役割としてステンレスワッシャーを設置します。
ステンレスワッシャーはM12×26、厚さは2mmのサイズを使いました。丁度いいサイズでした。
錆びにくいのでステンレス製のワッシャーにしました👌
9
サスペンションリングの設置準備です。
取り付ける前に、異音防止と潤滑を目的にシリコングリースを塗布します。

サスペンションリングのウレタンゴムワッシャーと車両に付いていたストラットリバウンドストッパーの両方に塗りました。

KURE/シリコングリースメイトペーストはゴムにも使用可能で、 酸化安定性、耐熱性、耐寒性、耐水性、機械的安定性にすぐれた、万能なグリースです︎👍🏻 ̖́-
10
グリースを塗布したらストラットリバウンドストッパーに組み付けて、車両に設置しナットで固定します。
ナットは外したら再使用不可なので、新品のナットで固定をします。
ナット締め付けはトルクレンチを用いて、規定トルクの40N・mで締め付けします。

一旦は規定トルク40N・mで締め付けしましたが、トルクを強めたりする事で、若干乗り味などの効果が変わってくるようなレビューをされている方も居られたので、今後状況をみて、必要に応じてトルク変更も検討したいと思います🤔
11
上部のゴムキャップをはめて右側(運転席側)は完了です︎👍🏻 ̖́-
狙い通りしっかりと隙間が埋まりました✌️
12
引き続き左側(助手席側)も行います。
こちらはアッパーマウント上にECUが設置されており、これを退ける必要があります。
ECUは10mmのボトル4箇所で固定されているので、10mmソケットで緩めてボトルを外します。

ボトルを外したらECUを横に避け邪魔にならないよう養生テープで固定しておきます。
ECUに接続されたハーネスは切り離さずそのまま行いました。

これでアッパーマウント部にアクセス出来るので、あとは右側で行った手順と同じように実施してサスペンションリングを設置すればOKです👌
13
良い感じに設置出来ました✌️

少し走行して、ストラットリバウンドストッパーの固定ナットに緩みがないか再確認も行いました。

その後、少し走行しての所感をパーツレビューに書いていますので、宜しければご覧下さい(人´∀`*)✨
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2723101/car/3517982/12785989/parts.aspx

最後までご覧頂きありがとうございました🙏
イイね︎👍🏻 ̖́-コメントも大歓迎です🙆‍♀️

参考頂いてもOKですが、自己責任でお願い致します🙇‍♀️

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

[自作]サスペンションリング+α取り付けPart2

難易度:

マジカルサスペンションリング

難易度:

KYB newSR MC交換(・∀・)b

難易度: ★★

足廻りの続き

難易度: ★★

ショックアブソーバー交換!

難易度:

車検(9年目)準備 ロアアームブーツ交換①

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年04月27日17:40 - 19:22、
22.59km 1時間24分、
バッジ3個を獲得」
何シテル?   04/27 19:22
ESQUIRE6318です。よろしくお願いします。 定期的なメンテナンスは怠らず確実に実施し、自分でも日頃から愛車をチェックする習慣を心がけています。 友...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

VELENOプレゼント企画当選🎁 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/26 00:14:42
AZZURRI PRODUCE ドアヒンジカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/05 08:08:48
ライツ ルームミラーカバー ピアノブラック SN3976 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/27 18:11:57

愛車一覧

トヨタ エスクァイア トヨタ エスクァイア
TOYOTA / ESQUIRE Gi Black-Tailored 2016年4月2 ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
妻の車として購入しました🚗³₃ 2023年10月15日契約。 2023年11月26日に ...
ブリヂストン アルベルト ブリヂストン アルベルト
息子が2020年春から中学校へ進級するため納車しました。 学校まで自転車で約30分! 長 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation