エンジン廻り - 整備手帳 - ハスラー
注目のワード
-
オススメ記事
AdPower 貼るだけエンジンパワーアップ
エアクリーナーに貼るだけ。静電気抑制でエンジン性能を維持改善。燃費への好影響も。取付後2年間はメンテナンス不要。
オススメ度
2021年2月1日 09:46 アドパワーさん
-
ミニカワンオフフロントパイプ製作
三菱ミニカの作業依頼をいただきましたのでご紹介します。 1989年~1993年まで生産されていた、6代目のミニカダンガンです!
難易度
2021年2月25日 16:48 EXARTさん -
エンジンオイル交換覚書NEW
2021/3/1 1281km 1回目 カインズオイル2.6L+フィルター交換(ユニオン産業C-931M) 走行距離の割にドス黒いオイルでした。 軽と言えどターボ車は交換サイクルが早そうです。
難易度
2021年3月1日 13:00 Keina Yuzukiさん -
エンジンオイルとエレメント交換❗
前回より2000ちょい走行となりましたので点検!フィラーキャップ裏側には乳化ありです(;_;)気温の低い冬に嫁さんの超短い走行の繰り返しはかなりのシビアコンディションとなっています。 アトレーと兼用のストックのエレメントを今回もチョイス!純正は小さいのではみ出るかと思うところですがそんな心配はご無 ...
難易度
2021年2月28日 14:05 lc的生活さん -
エンジンオイル交換 7回目
Mobil1 5w-30 オイル量 2.4L ドレン締め付けトルク 35Nm 走行距離 3,115km 総走行距離 23,841km ¥2,876
難易度
2021年2月27日 22:47 さと。かず。さん -
ハスラーのクーラント交換11万キロ
ブログに書きました https://minkara.carview.co.jp/userid/1594506/blog/44886246/
難易度
2021年2月27日 21:47 Garage Kさん -
納車から2回目の交換…😮
36RSの時からお世話になってる整備工場にてオイル&エレメント交換して、シートベルトのリコールも対応してもらいました🤗
難易度
2021年2月27日 16:44 まさひこさん -
-
ビビリ音の発生場所と対応【お試し版】
エンジン負荷を上げると(特に上り坂での3000回転くらいから)、グローブボックスの奥あたりから「ブーっっっ」って言うか「ガーっっっ」って言うか、ビビリ音が発生する。 かなり大きくて不快な音。 みんカラで捜索すると、ここがその異音の発生原因らしいとの書き込みが多々。 指で揺すってみると確かに遊びがあ ...
難易度
2021年2月27日 13:09 ONさん
一緒に見られている車種の整備手帳
みんカラを始めよう!
あなたにオススメの中古車
-
スズキ ハスラー 660 ハイブリッド G(福岡県)
122.9万円(税込)
-
トヨタ bB 1.3 Z エアロGパッケージ 4WD(北海道)
58.8万円(税込)
-
トヨタ ノア 2.0 G(埼玉県)
179.0万円(税込)
-
BMW 3シリーズ 320i Mスポーツ(神奈川県)
418.8万円(税込)