#パワーエンタープライズのハッシュタグ
#パワーエンタープライズ の記事
-
2月の予定。
2月18、19日にスーパーオートバックス高槻店にてオーバードライブ&パワーエンタープライズのコラボイベントがあるようなので、18日に行きます!http://www.autobacs.jp/maked-
2012年2月4日 [ブログ] ASKA隊長(青JADE)さん -
リフレクターLEDとシグナルユニット取り付け その1(準備編)
一応必要だと思われる部品はそろえました。シグナルユニット パワーエンタープライズ i-signal設定次第で違法になる優れもの。じゃなくサーキット仕様になるすばらしい物です。車速お変なところから取って
2012年1月4日 [整備手帳] アカツキさん -
仕事始め・・・。
今日から仕事始め。疲れた。さて結局冬休みは買い物とゲームで終わったような・・・。外付けHDD2台(1Tと2T)と通販で予約したレグザブルーレイ(先方も今日から仕事始めでから予約確定と荷造り後出荷の案内
2012年1月4日 [ブログ] アカツキさん -
冬休みの宿題
パワーエンタープライズ iーSignalキタぞ。写真じゃ結構小さい物だと思っていたけど結構デカイ。これで冬休みの暇つぶしができた。
2011年12月13日 [ブログ] アカツキさん -
☆ オイル交換しました。 ☆
新車から700km走行後、かなり迷いましたが1度目のオイル交換をしました。少し早いなぁ~と思ってましたが、抜いたオイルを見てその考えは吹っ飛びました!なんと!オイルからは大量の鉄粉が出てきたのでもう少
2011年11月6日 [ブログ] ☆ たっくん ☆さん -
オイルが激減り!
第4問7時30分に弟は分速181mの速さで学校へ向かった。25分後に弟の忘れ物に気付いた兄は分速623mの速さで自転車で向かいました。次の問いに答えなさい⑴忘れ物に気付いた兄とあるが、その時の兄の心情
2011年10月26日 [ブログ] ASKA隊長(青JADE)さん -
ヴィッツを買ってから、もう3年経ちました。週明けに車検です!
月曜日に車検に出します。今回は普通の車検メニューとSCの為のメンテナンスをやってもらいます。・エンジンオイル交換・オイルフィルター交換・CVTオイル交換・その他点検・SCのシリコンホース交換(熱とブロ
2011年10月18日 [ブログ] ねこRS@Vitzealさん -
モニター賞品当選でした\(^o^)/
昨日のブログで、サギかもしれないと書きましたが、今日パワーエンタープライズに電話しました。そうしたら、やはりモニター当選とのこと^^;画像のこれかもしれませんメーカーの担当者も連絡行っていないんですか
2011年9月28日 [ブログ] 前期FCさん -
新手のサギ?(ーー;)
今日、家に帰ってみると小包が・・・・・・・ パワーエンタープライズ????どこかで聞いたことあるけど、何だろう???開けると、こんなものが(@_@) パワーエンタープライズのi-C
2011年9月27日 [ブログ] 前期FCさん -
おぉ~さっそくか
意外と早く出来ましたねぇ。FitのGE後期の方が早いんじゃないかと思っていたんですが…まあ当然ながら自分のには付きません(笑)というかすでにブロワー付いてますから付けようとか思いませんけど…もしもNC
2011年9月17日 [ブログ] 月山さん -
i-Cruise アイクルーズ オートクルーズ 取り付け
取り付け前
2011年8月16日 [整備手帳] ナベしゃんさん -
パワーエンタープライズ 分割式アクチェーター
パワーエンタープライズのタービンをそのままポン付けしました。当然、アクチェーターも…内蔵スプリングが交換できるのを知ってたけど、そのまま走行してみるとブースト1.5キロ掛かった(+_+)調べてみると、
2011年8月15日 [整備手帳] RUNぼるさん -
i-Cruiseインプレッション 訂正版
昨日の、インプレッションの一部を訂正させて頂きます。ブレーキを踏んだ状態で、アクセルに反応しませんと書きましたが、これに条件があることが分かりました。エンジンを掛けた後、1度でもクルーズコントロールを
2011年8月6日 [ブログ] R-TYPE-GM4さん -
後付けクルーズコントロール
エンジンルーム内にあるECUから速度信号を取るのは色々問題があるので、ナビから信号を取ります。インパネ周りをばらして、カプラーを外しまくって、ナビを外します。戻す時に何個か繋ぎ忘れて、3回やりなおした
2011年8月2日 [整備手帳] R-TYPE-GM4さん -
手抜き(足抜き)のために手間を掛けてみました。
スロコンなしのクルーズコントローラーが欲しかったのですが中々良さげなモノがなかったのですが、パワーエンタープライズさんから、今年興味深いものが発売されてました。i-Cruiseチャンと、速度セット/リ
2011年8月2日 [ブログ] R-TYPE-GM4さん -
スロコン取り付け
まだ、配線が出来ていませんが。(^^;というか電源のプラス線が白で、ブレーキの信号線が赤というのが、どうも違和感ありです。確かに赤が電源のプラスになっていないとダメという規定は無いと思いますが、自分の
2011年7月14日 [ブログ] グランツ@兵庫さん -
妄想中
スロコンのコントローラーをどこに付けるか考えています。理想は①の純正クルコン位置ですが、ステアリング内の配線が問題ですね。現実的には②のあたりでしょうか。
2011年7月12日 [ブログ] グランツ@兵庫さん -
i-cruise調子いいっす
再取付をしてから数日経ちますが調子いいです。始めに取付したときの私の接続がいけなかったのか一回点検に出したときにこっそり修理したのかどうかはわかりませんが、とりあえず調子がいいので気にしないことにしま
2011年7月4日 [ブログ] Q~いちさん -
i-cruise復活!
早くも今年も半分終わってしまいました。なんて早いんでしょう。こんなにも早く感じるということは年を取ったんだね。例のやつが帰ってきましたので早速今日取り付けしました。配線を見直し、電源はより強固な方法で
2011年7月1日 [ブログ] Q~いちさん -
i-cruise途中経過
修理に出して10日ほど経ち、とりあえず返事をもらいました。結果、以上なしだそうです。う~ん。どうしてなんでしょう??車に実際に取り付けてテストしたらしいのですが異常なしということでとりあえず近日中に帰
2011年6月29日 [ブログ] Q~いちさん