#パワーエンタープライズのハッシュタグ
#パワーエンタープライズ の記事
-
パワーエンタープライズ ラジエーターキャップ
ハイパミ購入品1.3x100kPa
2012年9月18日 [パーツレビュー] SOURさん -
パワーエンタープライズ BM212 4G63 強化バランサーベルト
バランサーベルトは、エンジン振動とは逆の振動を与えることによりエンジン全体の振動を低減する役割をしています。また、バランサーベルトはクランクシャフトの2倍の回転数で回されているため他のベルトにくらべ伸
2012年9月18日 [パーツレビュー] HGDさん -
PIVOT ブレーキハーネス
ホンダ車用ブレーキスイッチコネクター割り込みハーネス BR-2クルーズコントローラーに接続するのに常時電源と、ブレーキ線が必要だったので、エレクトタップとか切断して繋ぎ直すのも不安だったので、ブレーキ
2012年9月11日 [パーツレビュー] R-TYPE-GM4さん -
ねこRSさんと千葉でオフ
早朝にみんカラにメッセージが着信しており、遠方のみん友さんから近くにいるのでオフしませんかとの事・・・ROTREX製スーパーチャージャー装着のねこRSさんでした。ヴィッツにスーパーチャージャー装着でど
2012年9月9日 [ブログ] スピード28さん -
うちのスイには付かんかな?~(^_^;)
91ps→116ps 12kgm→14.6kgmスプラッシュ K12Bエンジン用 SC
2012年9月2日 [ブログ] みののさん -
ただしマツダ車を除く
パワーエンタープライズから発売中の、後付アイドリングストップ装置、「ECO-STOP」。車速が0kmになると数秒後にエンジンを停止。ブレーキを放すかシフトを Dレンジ→N→D と動かすことでエンジンが
2012年8月26日 [ブログ] だいはんさん -
元気です生きてます大丈夫です
最近お盆やら何やらでジタバタしてブログ書く暇なかったです。別に誰もワタシのブログを待ってないですね、すいませんすいませんすいません(;´・Д・)そして前回のブログからの進歩の巻・えんじんとるくだんぱー
2012年8月26日 [ブログ] Gerberaヾ(o゚ω゚o)ノさん -
祝!
☆祝!☆スーパーチャージャーのステージ2へのグレードアップARCのインタークーラー装着でのステージ3?へのグレードアップ完了しました!慣らしなしでOKなんて言われたので、楽しく運転して帰りました。この
2012年8月12日 [ブログ] ASKA隊長(青JADE)さん -
電子式クルコン(i-Cruise)取付 その3(仕上編) インプレも少し
その2からの続き(^^ゞ
2012年7月31日 [整備手帳] cartvalleyさん -
電子式クルコン(i-Cruise)取付 その2(取付編)
その1からの続き1週間待って レバーユニットをコラムに取り付け作業です(^.^)時間のかかる配線作業は終わっていたので取付は小一時間です写真は取付後です(*^^)v左側に付けた訳は…
2012年5月25日 [整備手帳] cartvalleyさん -
カローラアクシオ クルーズコントロール取付
今日はカローラアクシオのご紹介です。クルーズコントロールの取り付けです。今回は純正の様なレバータイプのパワーエンタープライズのクルーズコントロールの取り付けです。↓取り付け後やっぱりクルーズコントロー
2012年4月26日 [ブログ] ☆AQUAさん -
電子式クルコン(i-Cruise)取付 その1(配線編)
年明け辺りから…電子式クルコンがどうにも気になって…(^^ゞ某オク3ヵ月ねばって…なんとか希望価格?の品を落札(^_^;)エアロ系パーツの取付はいつも腰が重いと言うか…時間がかかるのですが(下準備に時
2012年4月18日 [整備手帳] cartvalleyさん -
パワーエンタープライズが来てました。
というわけで、スーパーオートバックス高槻店で開催されているパーツメーカーのイベントに行ってきたわけだが、そこでパワーエンタープライズの人と話が出来ました!(∩´∀`)∩もうこりゃステージ2にするしかな
2012年4月1日 [ブログ] ASKA隊長(青JADE)さん -
フォレスター クルーズコントロール取付
今日はフォレスターのご紹介です。クルーズコントロールの取り付けです。パワーエンタープライズのレバータイプを取り付けさせていただきました。そしてついでにって事でipodが車で聞けるようにしてほしいとの事
2012年3月19日 [ブログ] ☆AQUAさん -
i-Cruise取付(その2)
ナビに来ているカプラーから車速信号とバック信号を取りました。車速信号が桃青。バック信号が青でした。配線色が違う場合もあるかもしれませんので、ディーラで聞くか、テスター等を用いて必ず確認して下さい。
2012年3月10日 [整備手帳] @ターくんさん -
i-Cruise取付(その1)
オートクルーズが欲しかったのと、スロコン付きだったので購入する事にしました。フルキット(表示部・ハーネス1A付)で29,000円。オークションだと25,000円程でありました。
2012年3月10日 [整備手帳] @ターくんさん -
パワーエンタープライズ i-Cruise 装着
ずーっと前から放置していたシフトポジションのLED。やっとの事で装着。スロコン付きの後付けオートクルーズの、パワーエンタープライズ製「i-Cruise」なるものも装着してみました。ネット上ではイマイチ
2012年3月10日 [ブログ] @ターくんさん -
オルタネーターベルト交換
ベルトが切れたので強化ベルトに交換これで安心なのですっ\>ω<
2012年3月9日 [整備手帳] 加速装置@クドテッツァさん -
補器ベルト交換
だいぶ前の話ですが・・・R34の補器ベルトが去年末から鳴いていたので、交換してきました。エアコンベルト :パワーエンタープライズファンベルト :パワーエンタープライズパワステベルト:純正パワエンのパワ
2012年2月16日 [ブログ] MASATO@R34さん -
エンジンベルト交換
毎年、梅雨時期や湿気が多い季節になるとエンジンのベルトから「キュ~」っと鳴くことが多いです。ベルト鳴き止めスプレー塗っても再発するので、社外品に交換しました。パワーエンタープライズのSUPER KEV
2012年2月8日 [整備手帳] N=HIROさん