#パワーステアリングフルードのハッシュタグ
#パワーステアリングフルード の記事
-
車検前整備🔧2018
急きょ、平日休みをとって車検前整備をしました❗試しにスマホアプリで騒音測定したら89dbまでしか上がらずこれなら103db以下なら🆗だからと思いましたが、どう見てもアプリがおかしい気もするので交換あ
2018年8月25日 [ブログ] Noppoさん -
[油圧式パワーステアリング] フルード漏れ点検
以前からエンジンルームのバルクヘッド側・エキマニ付近からオイルが焦げたような臭いがするなと思っていたのですが,とうとうボンネット~ワイパーアームのあたりからうっすらと白煙が。臭いから判断すると焦げてい
2018年8月24日 [整備手帳] 同行二人さん -
パワステフルード交換(ほぼ全交換)
エンジンオイルに続き、油物交換です(笑)今までは希釈式(ステアリングフルードのタンクから古いオイルを抜けるだけ抜いて、新しいオイルを入れてからハンドルを動かして循環させる)で時々やっていましたが、綺麗
2018年7月21日 [整備手帳] さるささん -
パワーステアリングフルード交換
タンクの取り付けボルト2本と上部横のホースを取り外してフルードを抜きます
2018年6月10日 [整備手帳] Pu~さん -
日産(純正) PSF(パワーステアリングフルード)
日産純正パワーステアリングフルード 1リットルKLF50-00001パワステフルードが少し減っていたので補給用に購入1リットル缶なので値段も安くお手頃フルードの色は赤
2018年5月31日 [パーツレビュー] RE_Mさん -
パワステフルードを35万キロで初交換 3
4回目廃油。下のペットボトルです。少しは緑色に見え…ないので、少しでも心をいやすために少量だけ入れて寝かしてみました。結構緑に見えますよね?上のホースは新油です。緑色で、メロンソーダです。
2018年4月23日 [整備手帳] aupenさん -
パワステフルードを35万キロで初交換 2
抜いた後です。リザーバの底が見えます。
2018年4月23日 [整備手帳] aupenさん -
パワステフルードを35万キロで初交換
うちのトラはパワステが重いと10年ぐらい前から言われていました。ディーラーはフルード交換しても変わらないと言っていましたが、500mlだけ部分交換したときにほんの少しだけですがよくなった気がしたので、
2018年4月23日 [整備手帳] aupenさん -
スバル(純正) PS-FLUID
10万キロを迎えるにあたって、交換用に購入しました。内容量は1缶あたり1Lです。交換作業したところ、1缶(1L)で十分に足りました。2缶購入したところ、パッケージの社名表記に若干の違いがありました。社
2017年12月4日 [パーツレビュー] 朱鷺戸さん -
Gulf Gulf PRO GUARD Power Steering Fluid
Gulf製 PSFオイル1L缶。カー用品店で購入。パワステオイルも消耗品。アイドリング中に振動が目立ってきたら交換時期です。今回はさほど汚れも少なく1L交換。交換により、ステアフィールが復活しました。
2017年10月26日 [パーツレビュー] groovemanさん -
SYMS Super Sports Steering Fluid
パワステオイルにこだわり無いです。純正、社外問わず安いモノで十分だったのですが、ショップにお任せでお願いしたらSYMSでどうですか?…と言われるままに交換。レースでの使用実績も多数。交換したらステアリ
2017年10月19日 [パーツレビュー] 絶滅さん -
[油圧式パワーステアリング] フルード交換 (3回目)
前回から走行1万km・半年弱しか経っていませんが,過去の交換歴の少なさと前回の汚れのひどさが気になっていたので,早めの交換としました。今後は多少サボっても良いように,鉱物油よりは熱耐性のありそうな化学
2017年7月18日 [整備手帳] 同行二人さん -
[油圧式パワーステアリング] フルード交換
パワーステアリングフルードのDIY交換を実施しました。前回: 2012年1月(19.3万km ディーラー作業。上抜き部分交換)今回: 2014年3月(24.5万km)車庫入れ等の際にステアリングが重く
2017年7月18日 [整備手帳] 同行二人さん -
シグマ / 三油化学工業 パワーステアリングフルード
100系ハイエース(RZH101G)2RZ-Eワゴンガソリン車です。モノタロウでパワーステアリングフルードを¥989で購入しました。パワステオイルって黄色いんですね汗
2017年7月9日 [パーツレビュー] HALTMANG3さん -
ランクル80、随分と久しぶりなパワステオイル交換!
33万kmを超えてもまだまだ元気で衰え知らずな、おバカな旦那の通勤クルマなランドクルーザー80のパワステ(パワーステアリング)オイル交換を梅雨晴れの下で頑張ります!そんなパワステオイル、前回換えたのは
2017年6月17日 [ブログ] いばらき発おバカな夫婦♪さん -
パワステ&ATシールコートを添加しました。
BPオートラン(ATF)が1L余っているのでパワーステアリングフルードを交換しようと汚れ具合を確認したところ、そんなに汚れていなかったのでワコーズのPATSのみ添加しました。
2017年5月18日 [整備手帳] かもめまきさん -
マツダ(純正) パワステ・オートマ兼用フルード M-3
マツダ純正のパワーステアリング・AT兼用フルード M-3です。車種はマツダ NCロードスターです。パワステフルードとして使用しました。街乗り、高速、サーキット走行含め、1年で1万キロ走行しました。サー
2017年5月14日 [パーツレビュー] かりぶち ひかりさん -
REDLINE パワーステアリングフルード
高性能なパワーステアリングフルードを探していて、これに辿り着きました。ちなみに、100%化学合成です。正規品は高いのですが、並行輸入品は市価の半額以下で買えますのでこちらがお勧めです。新油に替えると、
2017年3月27日 [パーツレビュー] Koji GSⅡさん -
日産純正 PSF(パワーステアリングフルード)
日産純正 PSFパワーステアリングフルード KLF50-00001
2017年3月27日 [パーツレビュー] 陸奥守吉行さん -
PSF パワーステアリングフルード交換
今回の主役
2017年3月27日 [整備手帳] 陸奥守吉行さん