#パワーフィルターのハッシュタグ
#パワーフィルター の記事
-
パワーフィルターのクリーニング
唯一、Zに付けているパワーアップパーツのパワーフィルターです。クリーニングしてみました。
2017年11月11日 [整備手帳] ばくまるさん -
【エアクリ交換】SP武川 パワーフィルター
武川さんちの黄色い子です!ノーマルエアフィルターと交換することで吸入効率が向上するパワーフィルターだそうで(๑′ᴗ‵๑)
2017年11月4日 [整備手帳] ゆめぱぱ.さん -
キャリイ用・塩ビ管サクションパイプVer3
DA63T型キャリイのネタが引き続きでございます。全回からさらに煮詰めたバージョン3が一応の完成となりました。使用した材料一覧↑スロットル側↓エアクリーナ側シリコンゴムホース(内径45mm)+車体付属
2017年10月12日 [ブログ] ジョニー・雷鳴@N・Cさん -
HKS スペシャルフルパイピングキット
取り付け後ようやくフルブーストで走れました。ブーストのかかりが早くなりタービンにストレスも無くサージングもVPROにより制御でき全く問題ありませんでした。パワーフィルターの吸気音がかなり大きくなり頑張
2017年9月27日 [パーツレビュー] ongiさん -
Apexi パワーインテークフィルター
マフラーを柿本マフラーにしたので、吸気も交換しようと思い、アペックスにしました。交換して走ってみましたが違いは、分からないです(^_^;)2016/3/30 購入
2017年9月27日 [パーツレビュー] バリボンさん -
キャリイ、汎用パワーフィルター流用
仕事の合間に現場で使った塩ビ管の余りをベースにパイピングを作成しました。エア工具用のエルボなども使ってかなり安価な仕上がり。吸気温度センサーは細身のVP管にスポンジグリップをカットした物を詰め込んだら
2017年9月10日 [ブログ] ジョニー・雷鳴@N・Cさん -
スペシャルパーツ武川 パワーフィルター(純正エレメント交換タイプ)
同社の「大口径エアダクト」と同時に購入。パワーチョイ足しの為に購入。モノクロ説明書・粗目/細目のスポンジエレメント2枚・5*35mmスクリュー8本が付属。※商品に装着されている方は細目エレメント。取り
2017年9月5日 [パーツレビュー] ぱいん・わんさん -
ZERO-1000 / 零1000 パワーメタルフィルター
一万キロ走ったしレッドから交換‼️洗浄して使えるので経済的‼️元付いてたフィルター外す時にバンドのネジゆるゆる(−_−;)整備手帳にアップします。
2017年8月26日 [パーツレビュー] ハムちゃん京さん -
DAYTONA(バイク) パワーフィルター アーク 35パイ
デカイww吸気音がキューンと音がするので買う前に調べてから買いましょうw大きいのでたくさん吸います!まぁ何はともあれ着いたのでオッケーです(・ω・)ノシ
2017年8月16日 [パーツレビュー] ねこパンだお♪さん -
モンスターインターナショナル MONSTER POWER FILTER
お友達のちょうやさんからの頂きモノの、純正置き換えタイプのモンスター・スポーツフィルターです。純正やエアインクスが乾式の多孔質の合成繊維(ろ紙)タイプならば、こちらは湿式のスポンジタイプとなり、吸気効
2017年8月5日 [パーツレビュー] K-viviさん -
MONSTER SPORT / TAJIMA MOTOR CORPORATION POWER FILTER PFX300
ノーマルの吸気がイマイチなのでパワーフィルターに交換。純正交換タイプなので装着が簡単。加速も気持ち良くなりました。
2017年7月30日 [パーツレビュー] yoshikun.さん -
エアフィルター清掃 MONSTER POWER FILTER PFX300
走行5,000km毎の定例イベント。フィルターが2個目になってからは初清掃です。毎度のことですが、エアクリーナーボックスとバルクヘッドの間の狭さにイラッとしながら取り外し。ここだけは設計ミスじゃないで
2017年7月26日 [整備手帳] Lorryさん -
WIRUS WIN パワーフィルターKit
エアクリ交換なんてS13以来でしたが1注文から1週間で届きました。専用なので純正取って付けるだけでした。パイプに配管を奥まで入れるとブローオフからの戻りを塞ぎそうなのでチョイ浅めにセットです。エアクリ
2017年6月20日 [パーツレビュー] sugaRさん -
エアフィルターの交換
総走行距離が5万㌔越えたのでそろそろ交換しようかなと思って購入しました(´∀`*)
2017年6月19日 [整備手帳] さめっち@酷道ドライ部さん -
エアフィルターの交換
総走行距離が5万㌔越えたのでそろそろ交換しようかなと思って購入しました(´∀`*)
2017年6月19日 [整備手帳] さめっち@酷道ドライ部さん -
HKS レーシングサクションリローデッド
エンジンルームが鮮やかで綺麗です。かなりすっきりしました。走りも気持ちイイですよ!大変気に入りました。満足満足。数日経って気づいた事は踏み込んだ時の左側前方よりスポーティーな吸入音。決してエンジンの唸
2017年6月5日 [パーツレビュー] condor111さん -
モンスターパワーフィルターの洗浄・弐(完)
洗浄液に浸漬し、その後水洗いして一晩乾燥させたパワーフィルター。これでもかなり綺麗になった(主観)
2017年6月5日 [整備手帳] アフロのケンヂさん -
モンスターパワーフィルターの洗浄・壱
すでに13000キロばかし走ってしまったモンスターパワーフィルターを専用クリーニングキットを使って洗浄する事にした。
2017年6月4日 [整備手帳] アフロのケンヂさん -
MONSTER SPORT / TAJIMA MOTOR CORPORATION パワーフィルタークリーニングキット
モンスターパワーフィルターのクリーニングキット。今のパワーフィルターで、すでに1万数千キロ走っている事に気付き購入(汗)近日中にクリーニング予定。
2017年5月30日 [パーツレビュー] アフロのケンヂさん -
MONSTER SPORT / TAJIMA MOTOR CORPORATION POWER FILTER
純正交換タイプのエアクリーナーフィルター。随分と放置だったので長距離ドライブ前に交換。以前のはそらはもう、真っ黒でした(^^;
2017年4月24日 [パーツレビュー] nob@さん