#パーソナルCARパーツのハッシュタグ
#パーソナルCARパーツ の記事
-
ミラー自動格納化2
運転席側も配線しましたが、キット付属の配線が長く大変なことになりました。エーモンの3336配線コネクター0.5~0.85sq用を使い接続しました。ミラー展開・格納の細線はエーモンの1147配線コネクタ
2018年10月19日 [整備手帳] 夏空さん -
ミラー自動格納化1
最近のクルマは標準装備で、便利そうなので取り付けることにしました。パーソナルCARパーツ製 後付キーレス連動ドアミラー格納ユニット TYPE-Aです。
2018年10月7日 [整備手帳] 夏空さん -
パーソナルCARパーツ キーレス連動ドアミラー格納装置 TYPE-A
リモコンキーのカギの開け閉めでドアミラーが格納したり開いたりする優れたパーツです。車を駐車した時にカギを掛けたかミラーを見たら分かります。うっかり者のオイラには重宝します🎵
2018年8月13日 [パーツレビュー] えびマヨさん -
パーソナルCARパーツ パワーウインドウタイマー
エンジンを切っても約30秒間は電源が入っていてウインドウの閉め忘れを防げる優れたパーツです。
2018年8月13日 [パーツレビュー] えびマヨさん -
ドアミラー自動格納装置取り付け
パーソナルCARパーツのドアミラー自動格納ユニットを取り付けます。もう内張り剥がした状態ですが、ドアミラースイッチなどに繋がっていたコネクター配線にユニットの配線を接続します。
2018年6月12日 [整備手帳] グレイン@MK32Sさん -
パーソナルCARパーツ キーレス連動ドアミラー格納装置 TYPE-E
キーレスドアロックでミラー格納。ACCオンでミラー展開します。車種別専用カプラーの付いたタイプは取り付け簡単そうでしたが、価格が全然違うので迷わず廉価版の汎用タイプを選びました(^^)配線の接続本数は
2018年6月12日 [パーツレビュー] グレイン@MK32Sさん -
ドアミラー自動格納装置修正
ドアミラー自動格納装置を取り付けてから約3週間後くらいの事です。動作が不安定になり、格納されたりされなかったり(>_<)思い当たる節はありました…
2018年5月20日 [整備手帳] ka☆zuさん -
ドアミラー格納装置の取り付け♪
付いてなければ欲しくなる便利な機能・・・・以前乗っていたNBOXや嫁さんのN-ONEにも取り付けた物を、今回愛車となった黄色にも取り付けました。かなり簡略化した備忘録的な整備手帳ですのでお許しを♪~(
2018年4月16日 [整備手帳] ひろし。さん -
パーソナルCARパーツ TV View For NAVI
マツコネ対応のテレビキャンセラーを装着しました。私の場合、移動中に行き先の変更があった時等に助手席からナビの操作が出来る様に装着しました。装着はユニットを引き出しさえすれば、カプラーオンで本体接続し、
2018年2月18日 [パーツレビュー] とにぃ(Tony)さん -
パーソナルCARパーツ ドアミラー自動格納装置ハーネスセット
あまり余裕のない我が家の駐車スペース。ムーヴからスイフトに乗り替えてから車幅が広がり、乗り降りにドアミラーが邪魔に感じるようになったので、今更ながら導入しました。ドアロックで格納・ACCオンで展開しま
2018年1月30日 [パーツレビュー] あずたけさん -
パーソナルCARパーツ キーレス連動ドアミラー格納装置
前から付けたかったパーツ。滅多に運転させないけど、嫁が運転する時にミラーを出さないで動きだそうとする事が・・・ヤフーの期間限定ポイントが無くなる前に買っちゃった。
2018年1月26日 [パーツレビュー] ケン坊@さん -
PCP製リバース連動ドアミラー下降装置取付け
先日購入したパーソナルCARパーツ製のリバース連動ドアミラー下降装置を取り付けました。
2017年12月21日 [整備手帳] はっぴぃ2017さん -
パーソナルCARパーツ オートライト(コンライト)ユニット
日頃オデッセイをメインに乗る様になった※みに嫁※が、オデッセイに装備したオートライトが便利に感じたのか、「スイフトにもオートライト付けるといくらぐらい掛かるの?」と聞かれたので時季も時季なのでクリスマ
2017年12月21日 [パーツレビュー] ※みに※さん -
エアパージ機能動作不良
気密性が高い為、半ドア率が高いのを解消できるかと導入したパーソナルCARパーツのパワーウインドウ・オート化&RollUp/Down&エアパージ制御ユニット実は導入直後から動作不良を起こしていました。ド
2017年12月2日 [整備手帳] kt21187さん -
パワーウインドウオート化
CO7には運転席にしかパワーウインドウのオート機能が無いのと、車の気密性が高く半ドア率が高いので、エアパージ機能のあるパーソナルCARパーツのパワーウインドウオート化ユニットを取り付けます
2017年10月29日 [整備手帳] kt21187さん -
アンサーバック サイレン&ハザードver.
いや~僕のはド初期のS2000(100型)なのでイモビも無けりゃ、アンサーバックもない...「鍵を開けるとルームランプが付いて、閉めると消える。」その程度の機能は付いていたので、良く見えるようにルーム
2017年10月14日 [整備手帳] 琥珀@liberta_S2Kさん -
パーソナルCARパーツ ドアミラー自動格納装置ハーネスセット
納車時にドアミラー自動格納機が装着されていなかったので、後付品を購入してDIYで取り付けました。車種専用タイプなので、ドアミラースイッチ裏の配線に専用ハーネスを割り込み、足元の配線から分岐させるだけ。
2017年9月10日 [パーツレビュー] Ryo18さん -
左サイドミラーが・・・
サイドミラーの動きがおかしい。自動で閉まらない、開かない。しかも時々。左右別にも。車両側のスイッチにも反応しなくなってきたので、 パーソナルCARパーツに問い合わせてみると、はっきり言わないけど寿命み
2017年9月3日 [整備手帳] tyusanさん -
パーソナルCARパーツ ドアミラー自動格納装置
実はもうずいぶん前に購入して装着してたパーツです。TypeAです。便利です。ないのは考えられないのですが・・・。最近、閉まんなかったり開かなかったり。車両側のスイッチを数回押すと今のところ動きますが、
2017年8月27日 [パーツレビュー] tyusanさん -
ムーヴカスタムL175S オートライトユニットを付けてみた♪ その3
前回からの続きです。http://minkara.carview.co.jp/userid/518490/car/587768/1700174/note.aspxオートライトシステムをキャンセルする時
2017年8月20日 [整備手帳] ふじたくさん