#ヒゲのハッシュタグ
#ヒゲ の記事
-
TOYO TIRES PROXES R1R 195/55R15
前に履いてたのは195/50サイズ、今回は195/55です。引き続き「R1R」にしたのは、安いし、グリップ良いし、何よりこのV字のタイヤパターンが好きだから♪なぜサイズを変えたかは…前期型で15インチ
2025年5月3日 [パーツレビュー] 鯖男さん -
Williams FW11(1987)(1/24 DeAGOSTINI)
No.6 ネルソン・ピケ
2024年11月2日 [フォトギャラリー] Mukoさん -
KIYOHARA ピケ33ml SUN90-39
KIYOHARAのピケ33ml SUN90-39をGETいたしました♪(≧∇≦)b●補修用品●トートバックの穴補修に使用!ほしれ止めのピケで布製品の補修などをします。−−−−−−−−−−−−−−−−−
2024年10月17日 [パーツレビュー] daisukes2000さん -
2024/10/14_嵐山−高尾パークウェイ
アルト系たくさん!珍しく晴れw
2024年10月15日 [フォトアルバム] AOGM(平間)さん -
DayLight フォグガーニッシュ 2ndバージョン
事故で擦って傷ついたフォグガーニッシュ。修理でなく作り直しました。ついでにオプションでヒゲも追加。ヒゲがあることで、Vでも多少なりとも横幅広くどっしり感を構築。アドミ5連スポットも考えたんですが、他の
2024年8月29日 [整備手帳] 10HOLESさん -
カナード 装着
ここ1ヶ月、コタツで丸くなり弄りはご無沙汰でした🐈車検も無事終わったし、新年一発目は以前購入していた「カナード」をつけました。
2024年3月13日 [整備手帳] ユイツムパパさん -
脱毛日記 脱毛 医療脱毛 ニードル脱毛
前回一度落ち着いた と、思われる、顎先、白髭と黒髭、ごま塩に生えてくる(^_^;)気分転換30分それでも時間が余ってシマイマシタトータル下記もみあげ·-頬、8回目鼻下-顎下、17回目 アゴ先、ほぼ無く
2024年2月20日 [ブログ] naruuさん -
タイヤのヒゲ抜き💦
この車で初めてのタイヤ交換をパーツレビューしましたが、ぶしょうヒゲで失礼しました。
2023年9月10日 [整備手帳] 4年4組4番さん -
ヒゲ…気持ち悪い…😭
髭好きの方、ひげ愛好家の方は読み飛ばしてくださいね🙏私の思い込み&自己中な考えなので。最近気が付きましたが、なんか髭がダメみたいです…ワタシ😓クルマのCMで結構な頻度でヒゲを生やしたドライバーが出
2023年2月9日 [ブログ] こいんさん -
TYPY 後期フォグガーニッシュ用デイライト
光るヒゲです。ガーニッシュは付属しません。白、青、アンバー(シーケンシャル)の3色。リレー組んでデイライトに白、ライトONで青みたいな使い方も可能。自分は青のみ配線してます。個人的に残念な点として・白
2022年10月17日 [パーツレビュー] NoRipy_3qさん -
チャームポイントの化粧直し
愛車バルスのチャームポイント86用TRDエアロタービュレーターを再塗装しました(フロントはフェイスチェンジのときに再塗装済なので今回リア左右のみ)
2022年9月20日 [整備手帳] ヒイロVM4さん -
買って付けちゃいました☝️😀
早速買って付けちゃいました😊立派なお髭男爵の出来上り👍
2022年8月31日 [整備手帳] わんこのトトさん -
スバル(純正) R2
スバルR2初期型グリルのメッキヒゲ取りは、多くの方がされているけど、個人的には、ヒゲある方が好きかな?まぁ純正のままでは、芸が無いのでボディ同色化で、微妙な差別化を狙ってみた。ほとんど間違い探し^_^
2022年3月22日 [パーツレビュー] リバランさん -
タイヤの「スピュー」をカットする
タイヤに生えているヒゲのようなもの、これはタイヤ製造時、加熱処理中に発生する気泡をゴムの中から抜くときにできるものらしく、正式には「スピュー」というそうです。走りに影響は無いので前のタイヤでは放置して
2021年6月19日 [整備手帳] Fun777さん -
くるりんぱ
ヴァレンテシッポがくるりんな、お話ではないんです(;^_^Aファンヒーターに近付きすぎてヒゲを焦がしてますヒゲがくるりんぱいまいちピント合ってないんですけど1本だけヒゲの先端が丸くなってるのわかると思
2021年3月22日 [ブログ] 岡リさん -
タイヤの ひげとは?
タイヤのヒゲはテクノロジー??えっ、タイヤのヒゲって、何?面白い話があったので、書き込んでみる。僕はタイヤ選び、タイヤの研究が好きだ。「みんカラ」にも書き込んでいる。モータージャーナリストの評価記事を
2021年2月23日 [パーツレビュー] TokyoJOEさん -
1ヶ月点検(ホイルの重りが・・・)
新型コロナの影響で自由な外出もままならない中、納車後2ヶ月経って走行距離がやっと900kmを超えたので1ヶ月点検に行ってきました。外出自粛でやることもなく、車をニヤニヤしながら見つめると、ホイルの隙間
2021年2月6日 [整備手帳] mickmooさん -
髭晩酌
せっかくの年末年始を直前に控え、一段と騒々しさを増すコロナ・・・医療関係者の叫びに対し、イマイチ嚙み合わない発言が目立つ政治家。来年のオリンピック、無事開催できるのでしょうか?さて、マスクが欠かせない
2020年12月24日 [ブログ] 東西なんぺいさん -
当時の製作技術では仕方ないのか?
運良く入手出来ました後期用ハイマウントストップランプ。勿論私が狙うのは「球切れなし」「完全作動品」のみなので、これも完全作動しますが、気になることが1つ。今までに入手したストップランプ(10本以上あり
2020年11月13日 [ブログ] asudaiさん -
APR Performance Carbon Fiber Canards
ダブルカナードにしたくてAPRカーボンカナード追加しました!STIバンパーカナードとの相性も悪くないと思います、取り付けはエビナットで♪
2020年4月26日 [パーツレビュー] かげろう。さん