#ヒッチステップのハッシュタグ
#ヒッチステップ の記事
-
WINBO ヒッチステップ
ヒッチ穴に差し込むステップです。ルーフラック上に荷物を積み込む時にリアバンパーに乗ってましたが、体が車体に近すぎてやりにくい。樹脂バンパーなので、ベコベコする。ということでヒッチステップを取付けました
2024年12月2日 [パーツレビュー] bochikoさん -
ヒッチメンバー
去年の末に注文して、3ヶ月かかって到着🏠それからだいぶ前になりますが、一ヶ月後にヒッチメンバー取り付けしましたとりあえずステップつけてみましたこれから色々と取っかえ引っ変えして遊んでみます
2024年7月20日 [整備手帳] Hi-LITEさん -
ヒッチハンモック改造
ヒッチハンモックですが、ひとつ問題が…。
2024年5月3日 [整備手帳] イトウ家の墓さん -
Smittybilt BEAVER STEP
2月中旬に取付けてましたが、写真撮るの忘れて掲載が今に至る(;´Д`)ヒッチを付けたはいいものの、今のところこれと言ってすぐに使う予定は無し...(;'∀')日常ユースでステップを付けることも考えてい
2024年3月17日 [パーツレビュー] おにょえさん -
不明 ヒッチボールカバー
ヒッチボールが錆びてきたので、ボロ隠しです😅
2023年9月24日 [パーツレビュー] おのかつさん -
ヒッチステップ&無限サスに交換
ヤフオクにて9千円ぐらいで購入👍
2023年8月26日 [整備手帳] 821まささん -
ヒッチステップ作成
ヒッチレシーバーが使用可能になったけれど、付けるものがない!というわけで転がっていた端材の整理と、この前買ったチップソーの調整も兼ねてヒッチステップっぽいものを作る。
2023年2月23日 [整備手帳] イトウ家の墓さん -
CURT ヒッチピン
CURTヒッチロックピン有名処かってみたけど特に優れているとは・・・?ロックピン内側の球2個でロックが掛かる仕組みロック側はその為グラグラしてる
2022年1月8日 [パーツレビュー] GAJIさん -
SMITTYBILT Smittybilt ヒッチメンバー 2インチ角
通常より少し安くなっていました。マフラー交換した場合純正牽引フックを取り外す場合が何れあると思うのでリカバリーポイントとして購入デス
2022年1月8日 [パーツレビュー] GAJIさん -
SMITTYBILT Smittybilt ヒッチステップ 2インチ角用
荷物出す時リアバンパーに足掛けたくないのでステップ用に取り付け鋳造なので見た目以上に重い
2022年1月8日 [パーツレビュー] GAJIさん -
Smittybilt 2インチヒッチメンバー
USバンパーを取り外さずに取り付けていきます。リアから寝転んで頭突っ込んだ状態赤丸部分のボルトを緩めます。18mm…国産車触ってたら使わないレアなサイズ小さいボルトは10mm
2022年1月8日 [整備手帳] GAJIさん -
理由あっての「フットセンサー」位置替え
「ヒッチステップ」装着後、便利なフットセンサーが使えない状況にあり、本日、センサー位置を変更し、改善を行いました😄外には最低限の配線しか出してないので、サブトランク全バラシでした😥ヒッチレシーバー
2021年6月27日 [整備手帳] たじありさん -
ヒッチステップ DIY 前編
ディパーチャーアングルを低下させないヒッチステップを作ろう!今まではヒッチボールに自作の空き缶キャップをつけていましたが、実用性はなくファッション要素だけでした。そこで、金玉(金属製の玉なので)をはず
2021年4月24日 [ブログ] AtenzaXD→CXー8さん -
ヒッチステップ取り付け
後ろが寂しかったので購入
2021年3月14日 [整備手帳] ボクサーツインさん -
Go Rhino ヒッチステップ
ヒッチキャリアカーゴの出番は、年 約8回😝しかも、4月、5月、10月、11月だけ😅レシーバーの口にずっと「ボールマウントカバー(四角いゴムキャップ)」を取付けているのも寂しいので、TPOの一つとし
2021年1月18日 [パーツレビュー] たじありさん -
Go Rhino ヒッチステップ
ヒッチカーゴを付けない時用に。どうせなら息子が乗り降り出来る様に2段式。存在感あってイカつくカッコイイけど、急な乗り入れは擦ります😢1段でいいかも。リアアンダーガーニッシュ… 要らないなぁ💦
2020年8月18日 [パーツレビュー] ★METALLICA★さん -
CURT Trailer Hitch/ヒッチメンバー/ヒッチレシーバー
最初から着いてました。通常はヒッチステップ着けてます。遠征時はヒッチキャリア着けて荷室拡張します。電源も引いてあるので、気が向いたらトレイラー牽引するかも。リアバンパーとの隙間が広かったので、加工して
2019年9月24日 [パーツレビュー] 突撃隊長オチさん -
ヤフオクワンオフ ヒッチステップ
ヒッチキャリアを装着してないとき用にステップ買いました。ヒッチメンバーに差し込むだけです。自作しようかとも考えましたが、自分が作りたかったイメージに近いものがあったので、購入しました。シャックルメンバ
2019年8月30日 [パーツレビュー] 突撃隊長オチさん -
よし。ヒッチステップにしよう。
ある日、突然気付いた。あれ……………ヒッチカバーなくねぇ……(´・ω・`; )?
2019年4月29日 [整備手帳] シニィ@さん -
ヒッチステップ...加工が必要( ゚д゚)
ヒッチメンバーにキャリアを装着していない時に車中泊等で便利なステップを装着します。
2019年3月22日 [整備手帳] あっぺ.さん