#ビルシュタイン_B12のハッシュタグ
#ビルシュタイン_B12 の記事
-
もっと上質なロードスターRFへ。ビルシュタインB12投入。
ダンパー交換したら乗り心地がずいぶん良くなって大満足の、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、ロードスターRFの足まわり作業をコクピット荒井のレポートでご紹介します
2020年3月15日 [ブログ] cockpitさん -
車高はほぼ変化なし、でも走りは変わる!? ビルシュタインB12装着。
下げるのが目的ではない足回り交換ってなんだかとっても気になる、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、86のサスキット取り付けをコクピットきねいわのレポートでご紹介し
2019年5月22日 [ブログ] cockpitさん -
BILSTEIN B12
BMW 528i M-スポーツのカスタマイズです。ビルシュタイン B12 車高調整式サスペンションキットでローダウンしました。クルマの詳細はコクピット荒井のカスタマイズカー情報をご覧ください。下記の関
2018年8月18日 [パーツレビュー] cockpitさん -
ARQRAY Titanium Tail
BMW 528i M-スポーツのカスタマイズです。マフラーをARQRAY Titanium Tailに交換しました。クルマの詳細はコクピット荒井のカスタマイズカー情報をご覧ください。下記の関連情報UR
2018年8月16日 [パーツレビュー] cockpitさん -
BRIDGESTONE ポテンザS001
BMW 528i M-スポーツのカスタマイズです。プロドライブGC-0100 19インチに、タイヤはPOTENZA S001を組み合わせました。クルマの詳細はコクピット荒井のカスタマイズカー情報をご覧
2018年8月15日 [パーツレビュー] cockpitさん -
RECARO Sportster LL100H SE
BMW 528i M-スポーツのカスタマイズです。運転席はRECARO Sportster LL100H SE レッド&ブルーストライプに交換。クルマの詳細はコクピット荒井のカスタマイズカー情報をご覧
2018年8月11日 [パーツレビュー] cockpitさん -
NDロードスター、MR-S、80スープラ、車高調取り付け。
MR-Sが初代ボクスターに見えてしまう、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。二度見しました。コクピットみんカラブログ、さて今回は、スポーツカーの車高調取り付けをコクピット相模原のレポートでご紹介します
2018年8月4日 [ブログ] cockpitさん -
BRZにチタンカラーが鮮やかなガナドール、86には信頼のビルシュタインB12!
ボディカラーについてはキホン派手めが好みな、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、BRZと86のカスタマイズをコクピット名取、そしてコクピットさくらの2店舗のレポー
2018年8月2日 [ブログ] cockpitさん -
どっちも黄色、ビルシュタインからビルシュタインへ交換
かなり腹ペコな、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、NDロードスターの足回り作業をコクピットモリオカのレポートでご紹介します。NR-Aなのでビルシュタインの車高調
2017年10月20日 [ブログ] cockpitさん -
足回り&マフラーは定番ですが、ステアリングを自分好みにというのもアリですね
ハイ、16:00をまわった頃からすでに三連休モードの、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。予定していた仕事はまだ終わっていませんが、もう週明けにまわすはらづもりです。年明け早々、こんなことでいいんでし
2017年1月6日 [ブログ] cockpitさん -
いじり甲斐があります、NDロードスター
こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、NDロードスターの作業をコクピットモリオカのレポートでお届けします。以前にマフラー交換をご紹介したクルマですが、今回は、サスキ
2016年10月14日 [ブログ] cockpitさん