#ピアジオMP3のハッシュタグ
#ピアジオMP3 の記事
-
100%化学合成油 オイル交換
以前は10W-40を入れていたが今回は硬いけど10W-50に変更
2024年9月5日 [整備手帳] コルニさん -
MP3 250RL サイレンサーガスケット交換
なんか排気音が大きくなってきたので確認すると、サイレンサーガスケットが痩せてずり下がってた..いわいる排気漏れ。国内には在庫があるかもわからないピアジオ/ベスパの純正部品。海外から輸入となると、送料だ
2024年7月1日 [整備手帳] 真黒さん -
MP3 250RL バッテリー充電 GS-YUASA GZC-550BD
昨日は強風だったので、シートが巻き上げられて開きっぱなしになってしまってた。その結果シート解放のウォーニングが働き、セルが回らない状態に...そこで一晩かけて充電しておこうと試みるも、大ミスで充電され
2024年3月17日 [整備手帳] 真黒さん -
ピアジオ MP3 250RL キー電池交換
MP3シートロックの電池交換。今回は3年耐った。電池は何だったかな?と検索したら、修理作業で糧を得てる業者に対し、無償で修理をすべしと暴論を吐くMP3乗りがいて、その暴論を皆で諌めたら、罵詈雑言を吐い
2024年3月8日 [整備手帳] 真黒さん -
CX500TC Fフォーク取外
OHをお願いする店から、準備が整ったとの連絡が入ったので、スペアを含めたフォークを取り外す。
2024年1月8日 [整備手帳] 真黒さん -
MP3入庫
MP3を修理見積もりに預けてきた。代車が手配出来ないとのことなので、相手型の保険屋と相談し、同クラスのレンタルバイクより半額以下なのだからと、四輪を手配してもらった。久しぶりの四輪、しかも日本車/軽。
2023年10月24日 [ブログ] 真黒さん -
MP3 250RL Rタイヤ+ブレーキパッド交換
チェンジャーでの楽々作業に慣れてしまい、いつもの様に近所の車屋で。タイヤも注文しようと思ってたけど、ミシュランのパイロットストリート2の適合サイズが、アマゾンで半額のセールをしてたので決断。タイヤを外
2023年10月12日 [整備手帳] 真黒さん -
エンジンかかる?
うん、無事にセル一発で始動!ほんと、インジェクションって凄いな!!!原チャリとは大違いwwwあ、バッテリーだけは家に持ち込んで、たまに補充電だけはして現状維持に徹していますm(_ _)mそろそろ乗り回
2023年7月26日 [整備手帳] えーちんさん -
MP3 250RL ブレーキパッド交換
在庫切れだったパッドが、ようやく到着。
2023年6月19日 [整備手帳] 真黒さん -
シャリシャリ
Fブレーキ周りからシャリシャリとノイズが出始めたので、パッドの交換を実施。最初はWebikeで買おうと思ってたんだけど、久しぶりのWebikeは、物凄く不親切になってた... 買い物のシステム構築が下
2023年6月4日 [整備手帳] 真黒さん -
自賠責保険更新
来月切れるので、陸事に行ったついでに更新。思い切って、5年間にしました。今年は、少し乗れるといいな〜(((^_^;)
2023年5月16日 [整備手帳] えーちんさん -
ドキドキのエンジン始動
またしても、2ヶ月放置(ToT)栃木に出張だったからねー久しぶりの長期出張でした。
2022年11月30日 [整備手帳] えーちんさん -
発進時の異音は、なんだ?パート1
いよいよ、所有してから1年経って、初めてバラしますwww最近、少し仕事が暇になってきたので、キチンと整備して、どっか遊びに乗り回したいなぁ〜ってね(((^_^;)なにがしたいかと言うと、買ってきた時か
2022年6月23日 [整備手帳] えーちんさん -
ガレージ事情と所有車事情
こんだけのスペースあるから、自由にイジれるな〜とは思っていましたが…ネットで気になる車を見つけてしまい、もしそれを買ったら、ここにしばらく参考機のランカゴ君を置くことになる。車2台持ちはする予定はもう
2022年6月15日 [ブログ] えーちんさん -
ピットイン
明日から天気も悪くなるような予報が、、、そろそろ梅雨入りっぽいですね〜と言う訳で!晴れてる間に、ガレージにピアジオMP3を持ってきました。この手前のスロープというか、上り坂がキッツい(ToT)押して中
2022年6月4日 [ブログ] えーちんさん -
"ヤマハ トリシティ"の愛車アルバム
※この記事は愛車紹介で追加された画像です。
2018年2月2日 [フォトアルバム] BOUYA@河内さん -
今日も・・・
暑かったですね・・・仕事後、1時間も歩きました・・・早足で・・・短い足で・・・ウォーキングではありません・・・小走りすると・・・ビシッ!っと膝が痛っい・・・(>_怒りがおさまりません・・・(笑)
2013年6月14日 [ブログ] BOUYA@河内さん -
不幸中の幸い
修理依頼をしていた大人の三輪車がやっと直った。サスペンションが一本11万円(正規輸入元価格)と、あり得ないボッタクリ価格なのでヤフオクで中古を探したら、たまたま出品されていたので即落札。2万円で済んで
2013年5月15日 [ブログ] TheBluesさん -
三輪車と桜・・・2013
仕事帰りに・・・
2013年4月5日 [フォトギャラリー] BOUYA@河内さん -
三輪車と桜・・・
仕事帰り・・・毎朝通る道で・・・桜と三輪車を撮りました・・・最初の2年くらいはツーリングなどによく使っていて、1万5千キロ辺りまではすぐで、あと、何年乗れるんやろか・・・?など、心配していましたが・・
2013年4月5日 [ブログ] BOUYA@河内さん