#ピストンクリアランスのハッシュタグ
#ピストンクリアランス の記事
-
やはりピストンクリアランスが…
昨日オイル交換しました(-_-;)…試しにレッドライン5W20を3本と5W30を1本で試して見たが…昔14万8000キロ走行時5W30試したが硬すぎて。しかしそれから4万キロ位走って今は19万5000
2025年1月26日 [ブログ] アダモすてさん -
やはりクリアランス。
今回オイル交換で走行距離走っとるとやはりピストンクリアランスが…あと4000キロ位で20万キロ❗よろりと硬めオイルが…10W30位が…エンジンが温まればまだまだ大丈夫見たいだから(-_-;)…しかしレ
2025年1月25日 [ブログ] アダモすてさん -
ピストンとシリンダーライナーを内燃機屋に持参
前回シリンダーヘッドを内燃機屋に持参した時は、ヘッドを完成させてあとはバルブ擦り合わせと面研だけ作業できる状態にしてから持ってくるように言われた。そこでまずはヘッド加工に対する話から始めよう。特殊工具
2023年3月4日 [ブログ] MasaGotoさん -
『head』(ヘッド周り計測 組み付け‥?)
覗いて下さる皆様、前編では沢山のイイネありがとうございました久しぶりにお年玉を頂いた気分でごさいましたさて続きで御座います休暇の全てを車に捧げられるほど関白でもないワタクシ‥3日は家族サービスに勤しみ
2023年1月8日 [整備手帳] Agさん -
オイル粘度について
皆さんはスカDのエンジンオイル何を入れていますか?ディーラーで交換されている方はスカD0W-20,スカD0W-30が多いのかと思います。ディーラーのオイル交換メニューで半年毎のパックに入ると、距離を走
2021年5月25日 [ブログ] 埼玉55さん -
ミニのエンジンここが変?(`・ω・`)
続きです前回にも書いた、メンテ本のご意見番的な方がエンジンオイルについて色々書いていたのですが、掻い摘んでいうと、良いエンジンオイルは汚れない(劣化が少ない)と書いてありました巷で良いオイルは汚れ
2017年6月15日 [整備手帳] オナキンさん -
ミニのエンジンここが変?(´・ω・´)
ミニに乗り始める少し前に当時読んでいた車のメンテ本に、あるエンジンオイル添加剤の事が紹介されており、凄く絶賛されていましたどんなオイルにも対応し、エンジンオイルだと化学合成や部分合成や鉱物油等、ま
2017年6月10日 [整備手帳] オナキンさん -
ちぇーんじ!
こないだの大阪行きで発覚。自分のRB24は、オイル燃やしてるみたい。。。というのも、オイル漏れの痕がないのに、どんどん減っていくんですよね(;´Д`A ```オイル漏れの痕がないから、減ってると思わな
2011年6月30日 [ブログ] うまー!さん -
6スロ製作④
完成しました。3.8L NA 6スロです。今回はスロットルロッドを変更してみました。センターのジョイント部分も高さ変更して、初期のアクセルの重さの対策もしてみました。かなりハデめのカムシャフトが使用さ
2010年4月26日 [ブログ] まえのめりさん