#ピスン工房のハッシュタグ
#ピスン工房 の記事
-
2009-06-02 ピスン工房 彪パパ様
彪パパさんが遊びに来てくれましたwww
2017年3月27日 [フォトギャラリー] ピスンさん -
キーレスをお洒落にしてみた
ふと立ち寄ったダイソーで見つけたので五枚ほどゲットしてきました
2016年4月17日 [整備手帳] ピスンさん -
車内を快適にしたくて
運転席と助手席の幅を図り、シートベルトの留め具を交わすようにカットしました
2016年4月14日 [整備手帳] ピスンさん -
メーターフード塗装
内装パネルがW×Bはピアノブラックでパネル類がカーボン仕様なのにメーターフードがやけにショボく感じていたので
2016年3月22日 [整備手帳] ピスンさん -
ナビフードを作ってみる
簡単な図面を書きました(笑)
2016年3月22日 [整備手帳] ピスンさん -
ガードコスメ メンテナンス
年末にできなかったボディーコーティングのメンテナンスをしました。ゴシゴシ洗って、エアーで水はけの悪い所の水滴を飛ばしまwww
2016年3月22日 [整備手帳] ピスンさん -
夏休みかぁwww
お~はようございますwwwこの週末を振り返るとwww土曜日は朝から作業着のポケットからスマホをポロリ…汗電源も入らなくなるというwwwという事で作業風景の写真はございませんがワゴンRをフルコースで磨き
2014年7月22日 [ブログ] ピスンさん -
キャリパー&ドラム リフレッシュ
ピスン特製塗料wwwオランゲ(爆)
2014年7月20日 [整備手帳] ピスンさん -
ナンバーフレーム装着www
通勤での移動距離が往復で80kmwww役場でナンバーを発行してもらい、ワッシャーを取り付けなくてはと思ってました。あとヒビやナンバー塗料の割れなども血液型上少々気になりますし←知らんがな!
2014年7月8日 [整備手帳] ピスンさん -
実験!綺麗になるかwww
かなり黄ばんだヘッドライトwww汗綺麗になるかチャレンジしてみようと思います!*ちなみに市販の黄ばみ取りでは落ちないレベルです(爆)
2014年5月26日 [整備手帳] ピスンさん -
オイル交換
オイル交換の時期がきましたwwwなにげにバイクのオイル交換は初めてwwwPCXはオイル交換する前にお釈迦となりましたからねwwwwww前オーナー様は1000㎞毎に交換されてたみたいですが2000㎞はい
2014年5月8日 [整備手帳] ピスンさん -
エリシオンのオイル交換
いい感じに汚れてますwww前回より約6000㎞走破www
2014年1月6日 [整備手帳] ピスンさん -
燻製www
こんばんは♪夜勤明け寝不足のピスンですwww←ざまぁ一週間ほど前に…豚バラブロックとこのような調味料を使用して手作りベーコンにチャレンジをしてましたwwwwwwwこの状態で冷蔵庫に眠らせ毎日ひっくり返
2013年12月17日 [ブログ] ピスンさん -
ブースト計をAピラーに埋め込んでみた②
いよいよ塗装に入ります。
2013年8月25日 [整備手帳] ピスンさん -
ブースト計をAピラーに埋め込んでみた
ブースト計を外して
2013年8月25日 [整備手帳] ピスンさん -
三度目にてwww
こんばんは♪ハーゲンダッツの期間限定抹茶トリュフならグリーンティーでいいや!と思ったピスンです←(*゜ー゜)ゞ本日で三度目のワゴンRのインナー加工www以前エステさんに頂いたコイツが倉庫の中から出てき
2013年8月20日 [ブログ] ピスンさん -
車高調整 ピスン工房
ビフォー
2013年8月17日 [整備手帳] ピスンさん -
リアのインナー加工 ピスン工房
ホイールを変えてから私のタイヤの選択ミスでリアのインナーガリガリ(泣)嫁からのクレームもついたので加工します…汗
2013年8月17日 [整備手帳] ピスンさん -
キャリパー塗り塗りwww ピスン工房
ショップへ車をブチ込みますwww
2013年8月17日 [整備手帳] ピスンさん -
フロントスッキリ!ステルス化
いつかはやらなきゃ!と思ってたウィンカーステルス化
2013年8月4日 [整備手帳] ピスンさん