#ピットワークのハッシュタグ
#ピットワーク の記事
-
PIT WORK F-Premium
もう1本あったのを思い出し、2回目の注入効果の程は…あまり体感出来てません💦ODO:143,552km
2025年8月2日 [パーツレビュー] ORD会計部長さん -
PIT WORK F-Premium
前回WAKO'Sのフューエルワン入れてから、どれくらい経ったのだろうと思っで確認したら約2年、距離も42,000kmフューエルワンをリピートしても良かったのですが、今回はちょっと違うモノ試してみること
2025年8月1日 [パーツレビュー] ORD会計部長さん -
PIT WORK F-Pemium 燃料系洗浄剤
47,700キロでガソリン添加剤を入れました。e-Powerではエンジンスタートとストップを繰り返すのでインジケータに付着するデポジットを除去して発電効率に貢献してくれるはず。商品コード:KA65A3
2025年7月30日 [パーツレビュー] RS_梅千代さん -
PIT WORK ワイパーリフィール
AY020-BF150他のメーカーの適合品が見当たらないので…ディーラーにて交換。
2025年7月21日 [パーツレビュー] なおカプさん -
PITWORK ピットワーク エアフィルター エアエレメント AY120-NS071
車検に向けてエアエレメント交換しました。ブリッツのもありますが、e-powerなので安心安全のビットワークにしました。
2025年7月21日 [パーツレビュー] なおカプさん -
超撥水ワイパーリフィール交換☔️フロント編
備忘録前回交換してから約1年くらいですが拭きスジが出てきたため、PITWORK 超撥水ワイパーリフィール交換しました。PITWORK 超撥水ワイパーリフィールhttp://minkara.carvie
2025年7月17日 [整備手帳] 結ヒナパパさん -
PIT WORK ワイパーシリコンリフィール
2025.07.07納車は週末ですが既にディーラーにはクルマが届いているということで、納車準備中にお邪魔して現車確認ついでに自分で交換してきましたww自分が今まで乗ってきた殆どの愛車に装着してきた日産
2025年7月16日 [パーツレビュー] A-ura@S3さん -
車検 27回目 585,800km
ユーザー車検の代行を後輩に依頼し、コスト・労力・時間を省きました。特に不具合なく素通しした場合は、法定費用のみとなります。今回は、シートベルト警告灯の球交換のみでした。最後に さつえいにんさんに勧めて
2025年7月10日 [整備手帳] lancru7070さん -
ドライブシャフトブーツ交換
フロントアウター側のドライブシャフトブーツを交換しました。パートタイム四駆なのでなかなか破れることのないブーツですが古さには勝てませんね…部品屋さんで安いのを頼んだらピットワークの分割式をチョイスして
2025年7月7日 [整備手帳] フリーキーわださん -
インテーク 煤(すす)除去作業
EGRのない中期型なので、多少マシなのかとは思いますが、オイル交換と同時に施工しました。本来ならば、外して掃除するのが一番ですが、今回は少し楽をさせて頂きました。レゾネーターを外しカテーテル挿入、内容
2025年7月2日 [整備手帳] lancru7070さん -
PIT WORK F-ZERO
日産純正パーツとして販売されている、燃料添加剤ですが、中身はワコーズのフューエル1の水抜き剤を省いたOEMらしい…。こちらの方が値段的には安いとの事でお試し購入。効果が分からないので、一旦評価は普通に
2025年6月26日 [パーツレビュー] タカムさん -
PIT WORK エアーフィルター / エアーエレメント
ピットワークのエアフィルタです。品番は「AY120-NS060」です。他社もいくつか比較しましたがお手頃価格な純正品にしました。
2025年6月25日 [パーツレビュー] shinobusさん -
ワイパーブレード交換
ナナ猫のお家にこんな物が届きました。
2025年6月23日 [整備手帳] ナナ猫さん -
ピットワーク ウインドウ撥水12ヶ月施工と下地処理
(備忘録)前回の施工から1年半が経ちました。最近、撥水状態が良くありません。花粉が本格的に飛散する前にピットワークのウインドウ撥水12ヶ月を施工しました。
2025年6月22日 [整備手帳] 結ヒナパパさん -
PIT WORK エアーフィルター / エアーエレメント
推奨値交換が過ぎお取引し交換しました日産系でブランド名を聞いたが、ちょうどエッセにも使えるチョイスサーキットが出来ない分使える物は試していこう※ ¥2,191(税込) 通販枠より 品番・画像参照
2025年6月17日 [パーツレビュー] SINちゃん235さん -
PIT WORK エバポレーター洗浄・抗菌剤
エアコンをつけると臭くなってきたので、こちらを使用してみます。取説はありませんでした😅エアコンのドレンからスプレーするので、車の下に潜る必要があります。
2025年6月12日 [パーツレビュー] @マッツさん -
PIT WORK エアーフィルター / エアーエレメント
初の交換型番 AY120-NS056
2025年6月8日 [パーツレビュー] ともぞ~さん -
PIT WORK ストロングXシリーズ 55B19L
車検の見積もりで、まだ大丈夫だけど年数も経ってるし…なんて言われて換装しました。2年保証付きの再生バッテリーです。再生バッテリーですが、同じ2年保証で高性能、しかも安いのでホムセンバッテリーよりはいい
2025年5月16日 [パーツレビュー] とか男さん -
バッテリー交換 130332km
バッテリーをこちらのものに交換します。ピットワークのストロングX 55B19L実は再生バッテリーですが、2年保証付いているので、ホムセンバッテリーより安く、でも高性能なバッテリーを導入できたと自己満足
2025年5月16日 [整備手帳] とか男さん -
【気付けば10ヶ月以上⁈】エレメントも交換 101,760km
前回ワコーズのプロステージ0w-30を交換して3,600kmあまり。0スタートの加速が若干鈍くなった?相変わらず燃費が悪く(運転手のせい?)極力粘度の低いオイルを入れてましたが…
2025年5月10日 [整備手帳] DHみつをさん