#ピークリップのハッシュタグ
#ピークリップ の記事
-
GTKファクトリー 販売終了...( ;∀;)
みん友さんと物々交換して頂いたGTKグリース...好き嫌いが分かれるオカルト系に分類されるかもしれませんが私は好きだなぁ〜🥳いろいろと秘密探りましたが鉱物系と言うより放射線計測した結果、放射線系のパ
2023年12月23日 [ブログ] こいんさん -
Pクリップ取り付けました
GFNC27セレナから移設。とりあえず簡単なエアコンの配管に取り付けました。
2022年9月19日 [ブログ] Wゆうパパさん -
GTK FACTORY ピークリップSP
【再レビュー】(2018/04/09)昨年末、12月26日に施工して12月27日にアップしたピークリップの再レビューです。ちなみに不必要に持ち上げるヨイショレビューではありません(笑)オカルト大嫌いで
2020年9月22日 [パーツレビュー] karl gustavさん -
GTK FACTORY ピークリップSP
昨日施工したピークリップは36時間後から効果を発揮するらしいのですが、夕方から宴会の為、約24時間での検証になりました。車の状態によっては即体感できるとのことです。ちなみに不必要に持ち上げるヨイショレ
2020年9月22日 [パーツレビュー] karl gustavさん -
燃費改善グッズ取り付け
オカルトグッズマーンむむむ(●ω●`)燃費改善トルクアップ節電へたり改善音響にもらしいです。とりあえず貼るぞー(^O^)オー
2017年12月29日 [整備手帳] karl gustavさん -
久々に8km/L届かず…
市街地走行、しかも短距離中心。エアコン作動で4人乗車が多ければ8km/Lを切ってしまうのも仕方がない。GTKジャイロ・ティカ装着以前よりは走るようになったから、燃費が向上しているのは実感できる。
2015年6月9日 [燃費記録] saneyukiさん -
燃費記録
100km未満の高速道路走行を含む。そこで一部渋滞があった。ほとんど市街地走行のようなものか。2月20日給油分から、ジャイロ・ティカ&ピークリップSP装着。装着後の走行距離は2018.6km。給油量は
2015年5月7日 [燃費記録] saneyukiさん -
GTK FACTORY ピークリップ(GTK-Ⅲ パイピングクリップ)
セレナに装着して効果が凄かったので、もこたんにもトルクフル重視設定で取り付けますた!普段は嫁が乗ってるので、装着後にいつもの通勤路を走ってもらいました■装着後の嫁のインプレ・発進時、チョッと軽くなった
2012年12月25日 [パーツレビュー] もこたんさん -
燃料ホースにGTK-Ⅲ ピークリップ装着
セレナに装着して絶賛だったので、もこたんにも取り付けやっちゃいます♪
2012年8月16日 [整備手帳] もこたんさん -
燃料ホースにGTK-Ⅲ ピークリップ装着
前回のGTK-Ⅲ/HSPが良かったので、同じシリーズのピークリップを追加購入っす!
2012年8月3日 [整備手帳] ムツミ号@和歌山さん -
みどりタイヤ(GTK FACTRY) ピークリップ(GTK-Ⅲ パイピングクリップ)
同じGTKファクトリーの『GTK-Ⅲ/HSP』が気に入ってしまい、次の進化に手を出したのが『ピークリップ』っす!1個850円ですが、1セット(3個入り)を購入~燃料ホースに2個取り付けますた!あとは普
2012年8月3日 [パーツレビュー] ムツミ号@和歌山さん -
グフフフ…
本日は天気がいいので洗車しました\(^_^)/そこで以前購入していた これ ↓をここに付けてみました。アバントなので2枚必要(金額的にちょっと厳しい…)マフラーの太鼓の遮熱板とボディーの間に挟み込みま
2012年5月13日 [ブログ] K_N_Tさん -
不明 ピークリップ
燃料パイプに装着するトルクアップ&燃費向上パーツです。これは先日スギどんさんにカルディナに付けて頂いたものですが、本日ゼストくんに移設しました^^
2009年2月6日 [パーツレビュー] すっとんさん