#ファイアーストームのハッシュタグ
#ファイアーストーム の記事
-
MOTOFIZZ ナンバープレートフック3
Fコンセプトのクセに積載性が乏しいファイアーさん、特に荷掛フックが使えないのでこちらを取り付け。リヤにフックポイントが増えたので大きめのシートバック使用時ラクになりました(*^^*)
2018年9月17日 [パーツレビュー] しぇぱ@さん -
15万キロに達しました!
愛車の走行距離が15万キロとなりました!1999年1月に 新車で購入してから19年8ヶ月かかりました!14万キロを突破してから半年で1万キロ走行しました。今年中にあと5000キロは走りたいです!これか
2018年9月10日 [ブログ] ラッキーウイングさん -
6ヶ月点検とその他色々測定
冬季保管中の3月に整備・車検を通したので9月がその時期なのですが……その後すぐ冬季保管に入っちゃうのでこの時期にやることに決定。冬の間にマフラーはヨシムラへリメイクに出して。車検後ヘッドライトをLED
2018年7月23日 [整備手帳] しぇぱ@さん -
PROTEC シフトポジションインジケーター
今どきのバイクは標準装備ですが、ファイアーさんにはついてません( >_<)ノ高速で幻の7速に入れようとしてみたり、峠道で2→1のシフトダウンで強烈なエンブレ喰らったりするので欲しかった一品です。取り付
2018年7月5日 [パーツレビュー] しぇぱ@さん -
ETC取り付け
先日千葉県のモリヤホンダさんから購入した中古ETC、もちろんファイアーさんに合わせて再セットアップもしてもらってます。ミツバサンコーワのMSC-BE21です。
2018年6月25日 [整備手帳] しぇぱ@さん -
プロテック シフトポジションインジケーター取り付け
先日モトクルのフォトコン入選で貰った10000ptを使って購入しました(*^^*)
2018年6月25日 [整備手帳] しぇぱ@さん -
フロントタイヤ交換
ファイアーさん購入時に新品を付けてもらいましたが2年1ヶ月、走行10250kmでスリップサインがこんにちは( ̄▽ ̄;)
2018年6月19日 [整備手帳] しぇぱ@さん -
オイル交換
交換時の走行距離 14万3988キロ。オイルは前回の交換時(13万9987キロ)から4001キロ走行して交換しました。作業は2りんかん北千葉店にお願いしました。オイルはおなじみのレプソルのMOTOレー
2018年6月13日 [整備手帳] ラッキーウイングさん -
タイヤ交換(11本目)
90X→100X→パイロットロード2(ここまでミシュラン)→ロードテックZ6→スポルテックM3→ロードテックZ6(2本目)→スポルテックM3(2本目)(ここまでメッツラー)→エンジェルST(ピレリ)→
2018年6月13日 [整備手帳] ラッキーウイングさん -
ダイレクトイグニッションへ交換
冬眠中にヤフオクでポチったダイレクトイグニッションの取り付けに挑戦です( ・∇・)
2018年4月29日 [整備手帳] しぇぱ@さん -
POSH LEDコンバージョンKIT
今回使用したのはPOSHのLEDコンバージョンKIT、CB400SF/SB(04-05/08-)用。VTR1000Fは適合には書いてませんがリレーの品番同じだしウインカーの形状も一緒でフロントダブルの
2018年4月19日 [整備手帳] しぇぱ@さん -
セミフルパワー化
リターン3年目、国内仕様のパワーも扱いきれていませんがセミフルパワー化してみました( ̄▽ ̄;)……作業自体は会社の先輩にお願いしたので作業中の写真がありませんm(__)m変更点は以下の通り……逆車用エ
2018年4月4日 [整備手帳] しぇぱ@さん -
車検
車検満了日は5月19日なのですが……レッドバロンに冬季預かりしてもらうと保管中に車検並みの点検整備をしてくれます、その為預り中もしくは預り終了後あまり日を置かずに車検をとると整備代が少し安くなるとのこ
2018年3月27日 [整備手帳] しぇぱ@さん -
ヨシムラ マフラーリメイクサービス
経年劣化で音量も大きくなり、エンブレムのリベットも取れてしまったので今回ヨシムラのマフラーリメイクサービスを利用して見ました。サービス利用前にヨシムラへ電話で納期や内容の確認が必要で、マフラー送付時は
2018年3月25日 [整備手帳] しぇぱ@さん -
連休最終日はツーリング日和でした。
今日は4連休の最終日でした。この4連休、初日の13日(日曜日)は横須賀に行って海軍カレーを食べようと思っていましたが、一緒に行くはずだったこの男が当日の朝になって「首が痛くてバイクに乗れない」と電話し
2018年3月6日 [ブログ] ラッキーウイングさん -
14万キロに達しました!
愛車の走行距離が14万キロとなりました!新車で購入して19年2ヶ月かかりました!3000キロくらいしか乗らない年もありましたが、ここ数年は年間1万キロ以上走ること多く一気に走行距離が伸びました!これか
2018年3月6日 [ブログ] ラッキーウイングさん -
エンジンオイル&オイルエレメント交換
交換時の走行距離 13万9987キロ。オイルは前回の交換時(13万6226キロ)から3761キロ走行して交換しました。エレメントは前回の交換時(13万1247キロ)から8740キロ走行して交換しました
2018年3月6日 [整備手帳] ラッキーウイングさん -
カスタムシート作成 その3 文字を入れてもらいました編
前回の続きです。シートは一応完成したんですが、最後に文字をペイントしてもらうことにしました。ファイアーストームはホンダのバイクなので、「HONDA」のロゴを入れてもらうと思いましたが、折角のワンオフシ
2018年2月21日 [ブログ] ラッキーウイングさん -
19年目突入!!
本日(1月6日)で愛車が登録されて19年が経ちました!ここまでの走行距離13万9150キロ事故も転倒もなく、これまで乗り続けることができました。大きな故障はレギュレーターのパンクとラジエーターホースの
2018年1月6日 [ブログ] ラッキーウイングさん -
2017年走行距離+2018年覚書(二輪編)
年末年始は仕事で乗る機会がなく、本日が今年最初の休みだったんですが天気が悪く(気温が低く)バイクに乗る気になりませんでした・・・。家にいてもやることなく暇だったので、とりあえず昨年の走行距離だけ確認し
2018年1月5日 [ブログ] ラッキーウイングさん