#ファンヒーターのハッシュタグ
#ファンヒーター の記事
-
運試しの初売り
追加の年賀状を出しに中央郵便局へ行った後、隣町のEDIONへ。初売り広告の中で、興味を持ったのがこいつ。(限定5)昨年ファンヒーターは買えなかった20年以上使っている今のファンヒーターは点火しても機嫌
2020年1月2日 [ブログ] こりゃさん -
新春初弄り。
皆さま あけましておめでとう御座います。今年もよろしくお願いします。さて、朝一でタイマーで始動した石油ファンヒーターが換気エラーを繰り返して使い物にならなくなった。嫁さんが壊れた壊れた買い替えなきゃと
2020年1月2日 [ブログ] み~ろんさん -
警報より啓蒙
タイトル画像には何の罪もございません。「ピーイ、ピーイ、ピーイ、、、。沈黙」ん!ん! なに?? なに??午前の登城前の リラックスタイムのことであるもちろん目覚ましではない(老体には 必要ない、、)
2019年12月19日 [ブログ] allriderさん -
冬を迎えるにあたり、先ずはおさらい的に解説 ファンヒーターとストーブは違う(^^ゞ
毎度冬になると猫ちゃん大丈夫なんですか?の、件に至るので説明しておきます。我が家では非常に備えて所有しているものの石油ストーブは使用しておりません。ウチで使用しているのは石油ファンヒーターです。石油ス
2019年12月2日 [ブログ] 岡リさん -
冬支度2019
11月も残り5日、いよいよ師走ですね。日々の寒暖の差になかなかついていけません。朝晩は冷え込むようになってきたので、今月16日にようやくファンヒーターを出しました。去年より2日早い登場、今日は朝・晩と
2019年11月26日 [ブログ] Legimoさん -
石油ファンヒーターは、どれも一緒だと思っていました。
昨冬まで使用していた「ダイニチ」の石油ファンヒーターが耐用年数を迎えたので、今冬用にファンヒーターを更新10年前は、 7,000円ぐらいで調達できたのにことしは、11,000円ぐらいが最低価格物価の上
2019年11月25日 [ブログ] かつみぃさん -
ファンヒーター修理 その後
年末に業務用ファンヒーター修理しました。DAINICHI ダイニチ ブルーヒーター 業務用石油ファンヒーター FM-151エラーコード E2 着火ミス です。気化器ニードル清掃により見事に着火は直りま
2019年9月22日 [ブログ] 屋根コマさん -
ファンヒーター片付け
この休みはカーポート&物置が完成したらと先送りにしていたファンヒーターの収納です。今までは階段の下の三角の物置スペースに押し込んでいましたが、手狭で入れるのも出すのも大変でした。これからはこの大きな物
2019年7月15日 [ブログ] くろネコさん -
梅雨入り前作業
このところ日に日に暑さが増していますね。昨日は運動会のところが多かったのでしょうか、うちの会社でも数人の社員が運動会のため有給休暇で休んでいましたが、かなり暑い中での運動会だったでしょうね。私が住んで
2019年5月27日 [ブログ] ダブルウィッシュボーンさん -
ま、わかってたことです たまに貸してネン(^◇^;)
先日自室で使うために買ってもらった ちびファンヒーターボクが自室で使うのは休日の僅かな時間だけ対して二階の廊下でニャンコがご飯食べるのは毎日なのでちびファンヒーターは誰のもの?ニャンコ達です(^◇^;
2019年1月31日 [ブログ] 岡リさん -
こんな〇〇に△△かよ
こんな〇〇に△△かよ・・・・って、映画の事では有りません。(詫)『こんな真冬に故障かよ』 orz1/18の夜の事ですが、茶の間のファンヒーターが異常加熱で緊急停止。点検の時期控えていたのですが、10年
2019年1月27日 [ブログ] いなぴょんさん -
なんだか頻繁にファンヒーターがブログに絡んできますなぁ ニャンコだけがファンヒーターラブな訳ではなくオイラもファンヒーター大好きデス
自室いうても滅多に使わない部屋なんすけどたまには使いたいわけで・・・で、電気ストーブを使おうとしたけど全然暖かくナイ(^◇^;)ぢゃあエアコンを・・・アカン久しく使ってなかった間に壊れたみたい冷たい風
2019年1月27日 [ブログ] 岡リさん -
去年から電気代が上がって
家の光熱費が上がっています。が、幸い燃料代は、12月から徐々に下がり、何とか費用は押さえられています。子供たちが大きくなり、暖房も各部屋で使うようになったのでエアコンを使うと電気代がハンパないです。電
2019年1月27日 [ブログ] 富山のかわさん -
ビーバーファンヒーター修理E03
ビーバーファンヒーターPHD180F エラーコードE03(燃焼中断)出ました。いわゆる業務用ファンヒーターというやつです。E03(燃焼中断)エラーは近々E02(着火ミス)に進みます。前回のダイニチブル
2019年1月1日 [ブログ] 屋根コマさん -
イワタニ Iwatani 風暖 カセットファンヒーター
ガスの火力でファンを回すので電気いらずマンション四畳半の部屋なら弱で5分もつければとりあえず消しても良いレベル将来的に車中泊にでもと思いましたが車中では怖いレベルです災害時にはマンションなら1台あれば
2018年12月23日 [パーツレビュー] あっ!ですら!さん -
冬支度2018その2
今日は北風が吹く冬らしい一日、今週からはヒートテックタイツ着用です。そんななか、我が家ではファンヒーターに続いて、先週の土曜日に冬の主役のこたつが登場。去年と同時期での出番になりましたが、ファンヒータ
2018年12月14日 [ブログ] Legimoさん -
冬支度2018
11月も明日で終了、いよいよ師走ですね。今年の11月は去年に比べて最高気温で2度ほど暖かく助かっています。ただ、朝晩は冷え込むようになってきたので、今月18日にようやくファンヒーターを出しました。去年
2018年11月29日 [ブログ] Legimoさん -
▼動画版
今日の動画は……数年前にブログでやったネタの焼き直し(^^;まあ、動画ネタの困ったら、こういう焼き直しも良いかも知れません(^^;ナニセ、昔から……1000本以上、書いているので(^^;
2018年11月23日 [ブログ] 永遠のMT乗りさん -
オークションのこわいところ
落札相場を調べておかないと、高い買い物になっちゃうね。3000円くらい、バカやっちゃったぁダンロップ製 専用ガスコード 2m 都市ガス/プロパンガス兼用(φ7) ファンヒーター・ガス炊飯器・衣類乾燥機
2018年11月22日 [ブログ] ★海月ちゃん★さん -
冷え込んできた
北海道の方は雪が降ったそうでだんだん寒くなってきました。社用車も朝はヒーターつけるようになったし、家もファンヒーター出しました。そんな中、社員の一人が風邪気味で早退したのでうつされないようにしなくては
2018年10月30日 [ブログ] ジェダイさん