#フィアットパンダのハッシュタグ
#フィアットパンダ の記事
- 
						
							フィアットパンダ3 4X4 5回目の車検終了一週間代車で借りていたアバルト695Cツーリズモ。濃密なエンジンフィールと程よい排気音で運転するのが楽しいクルマだった。 2025年10月1日 [整備手帳] bswingさん 
- 
						
							パンダとお別れしましたパンダの次の飼い主さんが見つかりました。はるばる南から現車確認にいらしていただいたそうで本当に感謝です。大事に最高の状態に仕上げたパンダを引き継いでいただける方が現れたことにほっとしております。きっと 2025年9月24日 [ブログ] Ryouさんさん 
- 
						
							パンダ20000キロ3年半ちょっとで、20000kmに到達。通勤快速号として、非常に満足。まだ、しばらくがんばって。 2025年9月19日 [ブログ] omingさん 
- 
						
							フィアットパンタ3 4X4 エンジンオイル&フィルター交換エンジンオイルの交換の距離になったが、サーピスも混んでいたので、夕方から入庫。 2025年8月20日 [整備手帳] bswingさん 
- 
						
							いけないたいよう…今朝はジュリアでドライブ!気持ち良かった〜!実は7月頭に大事件が…隣に住む母を迎えに来てくれた近所のおばちゃんが、パンダに接触! キャ〜〜〜!しかし、腕の立つ板金屋さんで修理して復活!来週あたりはそろ 2025年7月27日 [ブログ] B500さん 
- 
						
							やっとみっけ!長らく不動だったエアコンコンプレッサー。もちろん効かない原因がコンプレッサーだけなのかはまだ不明ですが、なかなか見つからない初代パンダ4x4用の中古が手に入ったので交換です。これでエアコン効くようにな 2025年7月22日 [ブログ] echoDEFechoさん
- 
						
							リアワイパーブレード交換リアのワイパーブレードが千切れていたのでガラージュレガルスイさんで交換してもらいました。 2025年7月17日 [整備手帳] 万歳さん 
- 
						
							パンダリーノ2025 2025/5/25パンダリーノに初参加☆気になるパンダを掲載します。 2025年5月28日 [フォトギャラリー] yamaken.Pさん 
- 
						
							代車でプチドライブパンダ3オイル交換&下回り異音がするので作業中に代車借用フィアット500X1.3の直4ターボパンダと比べるとデカ過ぎ、重過ぎで快適ではあるけど味がない感じで運転しで楽しくないかなぁ。下回り異音の原因は 2025年5月19日 [ブログ] M2-hideさん 
- 
						
							フロントガラス交換 2回目(15749km)これは去年の写真。2年時の点検後に交換してもらったフロントガラス。熱線入りのウィンドウガラスの熱線不良で霜が取れない部分があった。3月に交換したのでその後霜も降りずに、治ったのかよくわからず。 2025年4月13日 [整備手帳] omingさん 
- 
						
							タイヤ交換サマータイヤが減り減りでしたので交換。コンチネンタルのCC7。パンダ4X4は新車時コンチネンタルのタイヤでした。原点回帰。CC7はかなり静か。前タイヤのADVAN dbと同等クラス。オススメです。 2025年4月11日 [整備手帳] tera4294さん 
- 
						
							KAKIMOTO RACING / 柿本改 柿本改柿本改 ワンオフマフラー触媒以降、中間パイプ+リアピース42.7φ ステンレス製朽ち果てた純正マフラーを落っことすのはよく聞く話。うちの子もピンホールが増えて不安になってきたので…ワンオフで作っていた 2025年3月22日 [パーツレビュー] ○かまちゃん○さん 
- 
						
							TOMYTEC(トミーテック) TOMICA LIMITED VINTAGE NEO各種フィアット パンダ🐼欲しさに落札🤭白は以前、大船のミニカーショップで入手したのを持っているので2個目です😅ランチア デルタはコレクションお初で今回落札した70カローラのグレードは1800SEBO 2025年3月7日 [パーツレビュー] デカ-チワワさん 
- 
						
							パンダと出会って3年!2月27日でパンダと出会って3年になりました!主に通勤の足につかってるけど、街乗りならなんら不足ない走り。高速だと、流石に乗り心地はイマイチなので、長距離はキツイ。アイドリングキャンセラーとエコモード 2025年3月1日 [ブログ] omingさん 
- 
						
							事故・フロントバンパー交換昨年11月に、急な車線変更で当てられたパンダ。2月に新品に交換しました。 2025年2月28日 [整備手帳] Ryouさんさん 
- 
						
							パンダのフロントバンパーを新品に昨年11月にぶつけられてから3か月…。ようやくバンパーが新品に交換されました。外した旧バンパーはヒット部が少し削れていますがまだ使えます…欲しい人いるのだろうか? 2025年2月16日 [ブログ] Ryouさんさん 
- 
						
							能力発揮パンダ4x4さん、お仕事です。豪雪のイメージがある滋賀県ですが、大津市は全然積もってもすぐ溶けます。が、これは比叡山上。流石に標高800m以上だとマイナス10℃くらいになることもあります。これまでは雪 2025年2月9日 [ブログ] echoDEFechoさん
- 
						
							パンダでお出かけ今日は久しぶりにパンダでお出かけ。荷物を積む為にルーフバッグを搭載。室内には入りきらないのでね。収めるのはコレ。ワン用のキャリアです。コレがあると入れるお店の選択肢が増えます。 2025年2月6日 [ブログ] echoDEFechoさん
- 
						
							ゲット!ハイサイ グスーヨ~4年前もこんな気候でしたねこんな日なので普通の内容で…☚ゲット…いえ、いただきムン前に書きましたが「大入」歯車(シトロエン)マークに見えません…よね?先日、何時もの飲み屋でフッ と 2015年3月11日 [ブログ] 84(おじー)さん 


 
		 
	


