#フェイスパネルのハッシュタグ
#フェイスパネル の記事
-
エーモン AODEA スズキフェイスパネル スズキ車用 2279
オーディオ周りの隙間が気になり購入しました😊
2024年8月26日 [パーツレビュー] monchang23さん -
スバル(純正) フェイスパネル&ブラケットセット
ALPINE DAF9Vをインストールするために、ヤフオクにて購入しました。吹出し口の大きさが、純正オプションナビ装着車用と違うのをはじめて知りました(;^_^ADAF9Vを取り付けた際に、自分の見や
2024年4月8日 [パーツレビュー] にのちゃんさん -
ENDY / 東光特殊電線 フェイスパネル ホンダ車用 2DIN EFK-031H
ナビを付けた時からセンターパネルのスキマが気になっていたので、八千代のアプガレでスキマ隠しを購入
2023年10月17日 [パーツレビュー] 町田 孝仁さん -
KENWOOD RDT-171
【再レビュー】(2018/12/15)この機種、盗難防止と称して、フェイスパネルがワンタッチで着脱可能である。これが良くない。フェイスパネルが車両の振動と共振し異音が発生。異音の発生源がこのフェイスパ
2023年9月24日 [パーツレビュー] rossorossoさん -
株式会社 ジョイフル フェイスパネル ホンダ車用2DIN H-1H
DA付けてみたら隙間が気になりまして…我慢できなかったので近所のカー用品店に直行して購入。店頭で買ったらネットの3倍くらいの価格で泣きました(T_T)
2023年7月8日 [パーツレビュー] 喜代門さん -
キックス用 10インチナビパネル
以前に装着したATOTO F7ですが、10.1インチスクリーンの宿命か、少しフェイスパネルから飛び出て後付け感がある仕上がりになっていました。
2022年10月16日 [整備手帳] 勉強ワイさん -
KENWOOD SK-401N 日産車用パネルキット(デュアルサイズ専用)
ケンウッド2DINデッキ用のパネルキットです。DDX5020Sディスプレイオーディオデッキ取り付けに伴い、デッキ枠のフェイスパネルだけ欲しかったので、こちらを購入して取り付けました。(^^)取り付け時
2022年6月21日 [パーツレビュー] たかまんさん -
トヨタ(純正) 7インチディスプレイオーディオ用フェイスパネル
9インチ社外ナビ取付の為に購入しましたが、カローラツーリング純正7インチDAのフェイスパネルと同一の製品です。寸法的にはサイバーナビ9インチモデルに適合しました。(紛らわしいですがトヨタのDAはベゼル
2022年6月17日 [パーツレビュー] 三日月のクロワッサンさん -
エーモン AODEA ホンダフェイスパネル / 2278
ホンダ車に2DINサイズのオーディオ/カーナビを取り付けるためのフェイスパネルです。ちょっとだけ上下方向に長さが足りていないかな…まぁ下が黒なので目立ちませんがhttps://www.amazon.c
2021年3月3日 [パーツレビュー] いんぷさん -
ENDY(エンディ) ニッサン車 汎用 フェイスパネル EFK-026N
純正取付パネルが、7インチワイド仕様になっており、今まで使用していた7インチナビを取付けた際、サイドの空間を目立たなくするパネルですナビを移設したので、こちらが必要になりましたナビの大型化は嬉しいです
2021年1月26日 [パーツレビュー] ☆あっぷる☆さん -
ENDY / 東光特殊電線 フェイスパネル 日産車用 2DIN
黄色パネルでしたが水色パネルに戻したくなり購入しました✌️若干の隙間がありますが気にしませんw
2020年9月23日 [パーツレビュー] KOGちゃんさん -
デッキの隙間処理
先週取り付けたデッキワイドタイプではなかったので、左右に1㎝程の隙間が空いて、内側のステーが丸見え。
2020年2月16日 [整備手帳] sky43さん -
KENWOOD RDT-171 フェイスパネル異音発生
異音の発生を認識したのは、半年以上前に遡る。インパネのオーディオ付近から、エンジン振動と共振し、ある一定の回転数で、何らかの干渉音が発生する。キュコキュコ…と、割と高周波で、音量はさほどではないが、か
2018年12月15日 [整備手帳] rossorossoさん -
2DINフェイスパネル作成
投稿がだいぶ遅くなりましたが、作業自体は5月に行っています(爆)フェイスパネル作成が出来てなかったので、超精密な製図(重要)をもとにどこのご家庭にもあるクリアファイルの表面を切り出して取り付けようと思
2018年10月19日 [整備手帳] めろんぱん〇さん -
8型 サイバーナビ を 取り付けました。
純正 7インチ と 8インチ サイバーナビ(楽ナビ)の フェイスパネル を比較しました。たった 1インチの違いですが、1インチの違いは 大きいです。
2018年7月2日 [整備手帳] アヰリスさん -
JUST IN SOUND FIAT PANDA用1DINフェイスパネル
フェイスパネル・・・要は、空きスペースを塞ぐ、“フタ”です。専用デザインでピアノブラック塗装、インパネと違和感なくマッチします。・・・まぁ、特徴といえば、そんなトコです(汗)。こういうのにこんな値段払
2017年9月16日 [パーツレビュー] 妄想屋さん -
DEH-970取付&スピーカーケーブル引き直し その①
楽ナビOEMの三菱MZ33の調整力のなさにガッカリして、カロッツェリアのDEH-970をヘッドユニットとしてインストールしました。フェイスパネルのみをフロント小物入れに、本体は助手席下に設置しました。
2017年6月20日 [整備手帳] あらぼんさん -
カロッツェリア DEH-P01 フェイスパネル エアコン下のポケットに移設
P01 フェイスパネルの寸法です
2017年5月5日 [整備手帳] ふくやまんさん -
HONDA(純正) フェイスパネル
純正で充分です
2015年8月26日 [パーツレビュー] ねぎっこさん -
PIONEER / carrozzeria carrozzeria DEH-P910
スピーカーも変えたばかりですが、思い切ってヘッドユニットも変えちゃいました!ほんとはP01が欲しかったですが、素人のぼくには宝の持ち腐れ状態になりそうだったので,,,910で修行を積みますwネットワ
2012年5月4日 [パーツレビュー] ゆ-ちャん♪さん