• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rossorossoの"MITSUBISHI" [三菱 eKワゴン]

整備手帳

作業日:2018年11月15日

KENWOOD RDT-171 フェイスパネル異音発生

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
異音の発生を認識したのは、半年以上前に遡る。

インパネのオーディオ付近から、
エンジン振動と共振し、ある一定の回転数で、何らかの干渉音が発生する。
キュコキュコ…と、割と高周波で、
音量はさほどではないが、かなり耳障りである。
2

インパネ内でケーブルが1DINボックスあたりと干渉しているのだろうと、
1DINボックス裏にフェルトシートなんぞを貼ってみるが、…ハズレ。


では、このセンターパネル自体が、
幾度かの取り外しを経て勘合が甘くなり、
振動して隣接するパネルと干渉するのかと、
勘合箇所に両面テープを貼付けし、
パネルを振動させなくするも、
・・・ハズレ。
3
数か月後、
このオーディオ KENWOOD 『RDT-171』が、
フェイスパネル着脱可能を思い出す。

ドライブ時、異音の発生中に、
このフェイスパネルを指で抑えると、
異音が止まった。

音源、判明である。
4
フェイスパネルをオーディオと同化させる為に、
両面テープにて固定を試みる。

施工の際は電気信号を遮断しないよう留意する。
5
フェイスパネル側も両面テープ貼付け実施。

ある程度で、復旧させたら、
まだ振動してしまった。
6
頭に来たので、
狂った様に両面テープを貼り倒す。

着脱不能。完全固定。

ざま見ろである。

そもそも、たかだか¥8k程度の価格設定のオーディオに、
『盗難防止』などとナンセンス極まりない。
7
ひとまず、

例の耳障りなキュコキュコ音は解消された。


しかし、
音楽を提供する機器自体が、
振動、干渉音を生む構造とは。

メーカの見識を疑ってしまうな。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

☆ セルモーター交換 ☆

難易度:

走行4000キロにて、何も無いけど交換。

難易度:

CAOS M65/65B20L W1交換

難易度:

エアコンダイヤル交換

難易度:

柿本改マフラー取付

難易度:

塩素消臭

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2018年12月19日 13:44
発生源捜索と施工お疲れさまでした。

音響機器自体が異音の発生源とは、
まさに本末転倒ですな。

このテのヘッドユニットも安価になった昨今、
もはや盗難対策など、おっしゃる通り不要だと思います。

自身は振動や擦過による異音に悩まされたことはないですが、
端子部の接触不良によるディスプレイ表示の不点灯や
動作不良の経験は幾度となくありましたね。

コメントへの返答
2018年12月20日 5:07
も~、ホントにね、
チープな雑音なんですヨ。
キュキュキュコココ・・・て。

軽なんで、どうしても微振動はやむを得ないんですけど、
有りがちなのはこのテの振動音ですよネ。
『高級感』の演出は難しいですケド、
静粛性の有無で『ビンボ臭さ』は俄然変わってきますよネ。
も~、室内の棚という棚にゃあ全て、「滑り止めマット」敷いて、振動音を殺してあります。
まぁ、マット自体は100均ですが(笑。

思えば、この前の代のプレーヤーも、
パナソニックの、やはりフェイスパネル着脱式でした。
狙ってるワケじゃないのに。w
んで、そのパナは、パネルの接触が悪くなって、
インジケータが消灯する症状がタマに有りましたね。


ロクなコト無いです、
着脱式。。。

プロフィール

「@げ~げ~ サン イイ〜ですね〜♪ミラレコ☆(^^)丿
今年はフォグバルブにプロワも買ったんで、
モノが来る可能性は皆無。笑
来年に期待ですσ(*´Д`;)」
何シテル?   09/02 21:08
since2007 申し訳程度のskill&knowledgeで ブログでは偉そうに振る舞いますが、 特徴を掴めば御することは容易いでしょう。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

夏の思い出☀️ ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/28 09:50:19
たまるか! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 08:46:26
ウォーターポンプASSY交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 17:40:27

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダー 恍惚の花冠 (トヨタ カローラフィールダー)
FMCを控え、『カローラらしいカローラ』を手に入れられるのは今しか無いと、 踏み切りま ...
ダイハツ コペン rossorosso (ダイハツ コペン)
奥様號♪ スゲェ〜、オモシロイ!(∩´∀`)∩ コペンな皆様、コンニチ(^ヮ^) ...
三菱 eKワゴン MITSUBISHI (三菱 eKワゴン)
12年間、ありがとう!(^^)丿 '12'7,22 納車 〜 '24,10,26 OD ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
H11年式 実母の車。 2度の事故に見舞われている。 1つは、右折の為停車中に、ミニバ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation