#フェラーリのハッシュタグ
#フェラーリ の記事
-
フェラーリとフィアット
一番有名なイタリアの自動車ブランドは、おそらくフェラーリで間違いないだろう。しかし、イタリアの路上でフェラーリを見かけることなど本当にまれで、実際にイタリアで一番のメーカーは、フィアットだ。この巨大企
2025年8月26日 [ブログ] Matsuhikoさん -
まっすぐ走ります
某自動車ライター氏に、「まっすぐ走らない」「臨死体験ができる」「欠陥車」など、散々な書かれ方をしてきたフェラーリ348。しかし、私が所有している後期型のGTSは、まったくそんなことはない。確かにノンパ
2025年8月25日 [ブログ] Matsuhikoさん -
トゥーリングスーパーレッジェーラからフェラーリバルケッタレストモッド登場
アメブロでブログを更新しました。トゥーリングスーパーレッジェーラからフェラーリバルケッタレストモッド登場よろしければ、こちらからご覧ください。みんカラな方はこちらにコメントをどうぞ。
2025年8月24日 [ブログ] italiaspeedさん -
ミニカーコレクション イタリア
ミニカーコレクション[イタリア]みんカラブログ記事として写真撮影しているものを並べてみました。写真をクリックするとミニカー紹介記事にジャンプします。この他のミニカーも新たに写真撮影をして、リンクを追加
2025年8月23日 [ブログ] やまっちAPさん -
フェラーリ納車の儀
クラシックフェラーリの頂点、250 GTOが納車されました パチパチ左ハンドルのゼッケン無しバージョンが品薄になってきて、値上がりを見越して資産運用の一環です(嘘)ショップで新品買っても不良品で返
2025年8月20日 [ブログ] たれ蔵さん -
日産フェアレディZ33 バージョンNISMO 380RS
おはようございます。昨日、ほんの少し仕事が落ち着きました…たぶん笑いつしかぶりのブログ更新🤣💦ガレージもトラック購入し、ナンバープレートだけでもガラスコーティングと思い寄りました💡トラック屋にな
2025年8月20日 [ブログ] 奈良のジェロさん -
ワンオフなフェラーリデイトナSP3 599+1 登場
アメブロでブログを更新しました。ワンオフなフェラーリデイトナSP3 599+1 登場よろしければ、こちらからご覧ください。ケータイな方は関連情報リンクからどうぞ。みんカラな方はこちらにコメントをどうぞ
2025年8月19日 [ブログ] italiaspeedさん -
GT7 ウィークリーチャレンジ 試山
グランツーリスモ7のウィークリーチャレンジは以前は1回でパスしてどんどんやって終わりでしたが心境の変化でパスしても車や設定を変えて数回走ることにして楽しんでますと言いつつジャパニーズFRチャレンジはレ
2025年8月19日 [ブログ] SALTmscさん -
富山大橋のイラスト
自宅からすぐの場所にある富山大橋のイラスト。天気の良い日は立山連邦が一望できて、とても見晴らしの良い場所です。路面電車が通っている橋で、とても珍しい。風景画の練習に描いた1枚。地元の絵を描いていると、
2025年8月18日 [ブログ] 塗り絵屋さん -
希少
価値
2025年8月17日 [ブログ] sc//:さん -
フェラーリを見かけた。
なかなか公道でフェラーリ等見かけない。イベントでは見る。本日、フェラーリ何と言うのかな、赤いフェラーリが近くのショップにあった。そして、市内では黄色いカリフォルニアかな?赤は458イタリア🇮🇹と思
2025年8月16日 [ブログ] GTでらっくすさん -
さらばフェラーリ!
短期間に終わったフェラーリ348との生活。改めて言いたいのは、金銭面での問題ではないということ。348はほぼノートラブルで、ショップの協力もあり維持費は最小限だったし、もし高額修理が発生しても支払える
2025年8月16日 [ブログ] Matsuhikoさん -
フェラーリはフェラーリ
フェラーリは何であってもフェラーリだと解かりますなぁ。モデナかなと思ったら、F430の様でした。最近のフェラーリは何が何だかですがwww
2025年8月16日 [ブログ] 相模道灌さん -
フェラーリとは何なのか?
実はこのみんカラは、リアルタイムの発信ではなく、回想録である。私とフェラーリとの短い日々を、後々読み返して思い出せるように…。少年時代、たまたまテレビで見たF1中継。ぶっちぎりでトップチェッカーを受け
2025年8月15日 [ブログ] Matsuhikoさん -
いびつなカーライフ
お隣さんが最新のアルファードに乗り換えた。旦那様、奥様とお子様3人を乗せ、嬉しそうにドライブに出かける姿は、現在のこの国における最上級の豊かさのように見える。改めてご近所を見回すと、どの家もファミリー
2025年8月14日 [ブログ] Matsuhikoさん -
Ferrari 328 GTB (1985)(1/24 DeAGOSTINI)
Garage
2025年8月13日 [フォトギャラリー] Mukoさん -
zero-4 坂本産業 坂本産業車両部 フェラーリf355
zero-4 フェラーリF355 オーバーフェンダーとオリジナルの逆反りコンケープ4本スポーク深リム
2025年8月12日 [ブログ] zero-4さん -
チキチキマシーン
今の所文句なしに仕上がっています
2025年8月12日 [ブログ] みークンさん -
ムゼオの世界
私がフェラーリ乗りとして少し自慢できることといえば、本国のフェラーリ博物館(ムゼオ)に行ったことがあるということだ。もっとも、真のフェラーリオーナーであれば本社に行って仕様決めをしたり、工場を見学した
2025年8月12日 [ブログ] Matsuhikoさん -
イタリアのサニー(違)
どうも(*'▽')今回は「DOHC」をお題に、自身でチョイスしましたカタログのアップです。ハハハ…ソレにしても全く馴染みが無いぞ…(苦笑)フェラーリ カリフォルニアTです♪ハハハ…分かんねぇ(爆)自分
2025年8月11日 [ブログ] チョーレルさん