#フェンダーアーチモールのハッシュタグ
#フェンダーアーチモール の記事
-
ニルヴァーナ号 車検に向けて
18inch/10JJを収めるには必需品でして…でないと車検に通りませんw
2011年5月2日 [フォトギャラリー] メガビリーさん -
フェンダーアーチモール貼り付け
先般ホイール+タイヤを履き替えた弊デミオ。ロードスターから転用したBBSホイールを履かせたものの、意欲的な(笑)インセットのホイールなので、フロントフェンダーとの関係が微妙になってしまいましたので対策
2011年4月28日 [ブログ] Koji GSⅡさん -
ジュラン・フェンダーアーチモール
とりあえず「御札」を剥がしてもらうために、ジュランってとこの「フェンダーアーチモール」ってブツをポチりました。おそらく明日には届くかと。しかし、よく見ると「本製品はファッションパーツです。 タイヤ・ホ
2011年4月28日 [ブログ] はこやんさん -
ホンダ純正 Acura TL Fender Arch Opening Moldings Trim
jamに行く前に付けたんですがもうザクザク逝っちゃってます^^;と言うよりも外装パーツなのになかなか気付いてもらえないパーツです。もうちょっと幅があってもいいんじゃないかな?これを付けてるUA4/5は
2011年4月28日 [パーツレビュー] Tatsu@さん -
Gコーポレーション カラード・フェンダーアーチモール・(2本・1m)
夏タイヤに換えに、カー用品量販店に行ったら、これを付ける様にと進められました。価格は送料込みです。
2011年4月9日 [パーツレビュー] step_dive_178さん -
イタズラ用部品の購入
本日の帰宅途中に、最寄りのABでとあるブツを購入。小遣いの微々たる私には相当額の出費でしたが(\3,990-)・・・タバコ止めれば済む話でもありますが。パッケージには”フェンダーアーチモール”と書かれ
2011年4月6日 [ブログ] い○き(MKT53)さん -
夏タイヤにしたら…
純正ホイールから社外17インチホイールに交換したら…わかっているけど、フェンダーからのはみ出しが気になって、本日、気が向いたので、フェンダーアーチモールを着けました。…まだ出てますけどね…
2011年3月27日 [ブログ] Wどうでしょうさん -
フェンダーモール取付♪
いよいよ冬タイヤからさまータイやにチェンジでつ☆さまータイヤに交換ついでにポチッたプチフェン(フェンダーモール)詳細はパーツレビューで☆http://minkara.carview.co.jp/use
2011年3月19日 [整備手帳] V吉さん -
まっこんなもんでしょ~
朝洗車してサクサクっと付けて見ました♪フェンダーアーチモールとリムガード。自分の感想としてはタイトル通り(まっこんなもんでしょ~)と言うのが本音…versionRのようにフェンダーをワイド化したいです
2011年3月18日 [ブログ] teru蔵さん -
ふと思い立ち
←うっPガレージに行って買って来ました♪ハセプロさんのリムガードとフェンダーアーチモール(ブレイズさん)家で「ボ~」としてたら「ピキーン♪」と来ました!明日にでもクルマ洗車したら取り付けてみます。似合
2011年2月5日 [ブログ] teru蔵さん -
フェンダーアーチモールの取り付け♪
L700系ミラジーノの定番ドレスアップとしてオーバーフェンダーの取り付けがあり私も以前から憧れていましたが‥‥自分なりに考えてみると♪1.基本的に絶版パーツで高価である。2.取り付けるとワイドトレッド
2010年12月24日 [ブログ] もりもり@さん -
この時期はちとつらい
きょうの仕事帰りに、頼んでいたブツを引き取りにABに行ってきました。そのブツとは、カラードフェンダーアーチモールなのですがこんな寒い季節に取り付けするのは、やめた方がいい予感がします。・・・春になるま
2010年12月24日 [ブログ] つばさ(旧PC-E)さん -
【NEWタイヤ】サーキット走行とモール取り付け【不完全燃焼?】
※初めに・・・長文駄文がいつもに増して多いので注意です!w行ってきました。HSR。本年も残すところあと2回の走行枠です。祝日という事で久々に車がいっぱいいました。(それでも、そこそこの様な気がする・・
2010年11月6日 [ブログ] 【ぼー】さん -
みかん君&まっちゃん ありがとぉ~!!
昨日の晩に、みかん君から「届きました~」っとの連絡がありました!!って事で、早速、会社の帰りにみかん君のお店までパーツを取りに行きました♪海外サイトで購入してもらってから1週間で届きました!!めちゃ早
2010年10月26日 [ブログ] しょうちゃんTTさん -
プチワイドボディ化!?
タイヤを交換したら、同じサイズでもRE-01Rより幅が広くてはみ出すそうです。その対策にフェンダーアーチモールを付ける事になりました(これもオーバーフェンダーになるのかな?)これで、フェアレディZヴァ
2010年8月30日 [ブログ] ベギラマ改め織田輝虎さん -
フェンダーアーチモールの取付
あやや号のフェンダーアーチモールを見るたびに真似しよっ!と思っていましたが、オクで安く手に入れようと検索するも商品がヒットせず・・・1年放置(爆)しかし、最近になってカタカナ名で「ジーコーポレーション
2010年7月4日 [整備手帳] くじらりらさん -
全国オフ行って、気がつきました
Z.T.A全国オフで気づいたことがありました。私は2日目のみ参加でしたが、1日目にイジリ大会的なものがあったと聞いてほかの方のフォトヂャラリーをみるとバンパー外しをやられている方が結構いたみたいですね
2010年6月10日 [ブログ] tlawさん -
なんでσ(゚∀゚ ∬のクルマ、みてんだよっ(#・∀・)ッ!!
いつものセルフスタンドで、空気圧チェック!2.1に設定。ほとんど空気の補充はなく、タイヤ異常なし。ε-(´∀`*)ホッホームセンターに移動!エーモン 静音計画 風切り音防止テープ ドア用探したけど無
2010年6月1日 [ブログ] ダイヤの原石さん -
フェンダーアーチモール取り付け
取り付けは、両面テープを剥がして貼るだけドライヤーを使って、粘着テープを暖めては貼り。。よ~~~く切れるカッター使いましょう私は、黒刃□曲がらず貼るコツはフェンダーの端に貼り付けたら、ゴムのしなりを使
2010年5月28日 [整備手帳] @でぇさんさん -
明日のためのその2?
某通販で買ったフェンダーモール付けました。訳ありということで1台分399円で送料込みでも899円でした。だめもとで買ったんですが思ってたより簡単に付きました。とはいえ素人丸出しの見栄えです^^;あとは
2010年5月15日 [ブログ] やいま@石垣さん