#フェンダーライナーのハッシュタグ
#フェンダーライナー の記事
-
一段落です(^-^)
納車から半年が経ちましたがここで半年ぶりのエンジンルームの清掃をしました( ^ω^ )埃はその都度とっていましたが樹脂パーツの汚れが目立ち出したのでポリメイトを塗り塗りであります♪ついでにタイヤにも塗
2023年11月3日 [ブログ] takeshi.oさん -
スタビライザーリンクとフェンダーライナーの交換
まずはスタビライザーリンクを交換します。17mmのソケットと6mmの六角レンチを使って外します。上側はインパクト使いましたけど笑
2023年10月8日 [整備手帳] warioさん -
フルデッドニング6(過去記事)
タイヤハウス車体側
2023年8月23日 [整備手帳] taka1721さん -
フルデッドニング5(過去記事)
ルーフ内張り1純正だと何も貼ってありません。
2023年8月22日 [整備手帳] taka1721さん -
AE86 夏の熱対策
来週の遠征に備えて熱対策を施してましたまずは導風ダクトの取付構想はずっと前からあったのですが吸気温度を少しでも減らすダクトを取り付けましたバンパーに穴を開ける目印をつけサンダーでカットして取り付けダク
2023年7月3日 [ブログ] clios。さん -
フェンダーライナーの取り外し
1.5L車などクランクプーリー(バイブレーションダンパープーリー)の確認がしたい方やウォッシャータンクポンプの確認したい人むけ
2023年5月16日 [整備手帳] タク33さん -
プリ50 フロントタイヤハウスの静音化
今更ですがフロントタイヤハウスの静音化をしてみました。50系プリウスのフロントタイヤ回りは走行音が結構入ってくると感じていました。どうも60系では50系よりフロント周り(エンジンやタイヤノイズ)の遮音
2023年5月3日 [整備手帳] Z22SEさん -
タイヤとフェンダーライナーの干渉を修正しました。
フロントのフェンダーライナー前側下部に3〜4cm程タイヤが擦ったような跡を発見してしまいました。左右とも似たような位置です。フルロックまでハンドルを切った時にタイヤの外側ショルダー部分が当たるんでしょ
2023年4月29日 [整備手帳] M_Kidさん -
無駄な出費が…
サーキット行くのに高速乗ってわちゃわちゃ走っていると左右のフェンダーライナーがお亡くなりになりました。。ちぎれた部分は高速道路の藻屑と化しました。。。左側は擦ってますが擦ったから外れたってわけではあり
2023年4月21日 [ブログ] warioさん -
日東 レジェトレックス
暖かくなってきたので久しぶりの車いじり・フェンダーライナーに制振材と吸音材を貼付け・フェンダー内側にも制振材の貼付慎重に左右やって1時間半結構かかりました、、、
2023年3月29日 [パーツレビュー] surfpradoさん -
フェンダーライナー交換
先日スタッドレスはいたときにフェンダー当たりまくりでフェンダーライナーもボロボロだったので交換します。まずはジャッキアップ。
2023年1月4日 [整備手帳] コーナリングの魔術師さん -
トヨタ(純正) フロントフェンダーライナー
右フロントフェンダーライナーに一部穴が空いていたので新品部品が出るのであれば左右両方交換しようかと思いカーショップ様で交換して貰いました😁穴が空いた理由は以前取り付けていた車高調のバネレート低さによ
2022年11月27日 [パーツレビュー] 彗星Familyさん -
トヨタ(純正) フェンダーリテーナー
フェンダーライナーリテーナーです。新車から5年経ち、かなり白ボケしてきたので交換しました。品番 53879-30050価格は一つ340円くらいです。左右で合計4つ必要になります。自分はモノタロウで購
2022年10月27日 [パーツレビュー] アルキンさん -
VW / フォルクスワーゲン純正 6角ソケットヘッドパネルボルト
VW純正のT25スクリューです^^主にフェンダーライナー等に使用されているものですが、使用箇所によって実は微妙に長さが異なってたりします(;^_^A洗車の度にこの部分の劣化が気になっていたので、ホイー
2022年7月2日 [パーツレビュー] GAKU@愛知さん -
エーモン プラスティリベット
品番:3819適合メーカー:スバル使用箇所例:フロントフェンダー・フロントグリル適合穴計:Φ10.0適合板厚:3.5~6.0mmエーモンから販売されている純正同等品のプラスチックリベットです。リアフェ
2022年4月16日 [パーツレビュー] オトートくんさん -
フェンダーライナー外し
いきなりですが、外してもらった状態です。割ってしまうと怖いのでサマータイヤに交換する際に業者に頼みました。ご覧の通り、22年&35万kmの汚れがマッドガードに溜まっていました。
2022年3月9日 [整備手帳] TA-L700Sさん -
フェンダーライナーを交換する!の巻
親父号の時、一体どうしたらここがこうなるのか?!(怒) と憤慨しましたわ。認知症に片足突っ込んでる80過ぎの高齢者の運転ほど危険なものはないです。こんなんで「孫とドライブ行きたい」なんて平気で言うんだ
2022年2月27日 [整備手帳] 珠陽瑞さん -
フェンダーライナーの修理
ノーマルより少々無理して太めのタイヤを履いてるおかげで、ライナーが擦れまして、破れたので補修です。
2022年2月12日 [整備手帳] horikoshiさん -
フェンダーライナー割れ応急補修
フェンダー内についた氷を取ろうと洗車したらフェンダーライナーが割れているのに気づいてしまう
2022年2月3日 [整備手帳] イルムーさん -
どなたか教えてください!
先の記事にアップした通り、1年後に息子号にするために少しずつ修理しようと思います。そこでフロントフェンダーライナー(右)を注文したいのですが、純正品番が分かる方がいたら教えてください!DBA-GD1
2022年2月1日 [整備手帳] 珠陽瑞さん