#フォグランプキットのハッシュタグ
#フォグランプキット の記事
-
HIDフォグランプキット交換
先日の安心点検を受けた際、左フォグランプ切れを指摘されました。帰宅後に1度点灯💡✨️したものの、その後は点灯しませんでした。
2024年1月18日 [整備手帳] gostrayさん -
キジマ スーパーカブ専用フォグランプキット
純正LEDヘッドライトが暗いので補助ランプとして装着しました。結果は、純正ヘッドライトが補助ランプじゃね?ってくらい明るくなりました。笑通勤等で暗い時間を走る方は装着した方が安全に走行出来ると思います
2023年8月3日 [パーツレビュー] ゆうちゃん@youtuberさん -
EFT極東 M6デュアル
1つのボディにスポット(内側)とフォグ(外側)ランプが組み合わされた、デュアルフォグランプキットで、当時愛機のヘッドライト(ノーマル)のあまりの暗さに我慢できずに購入。当時としては最高に明るい部類の製
2022年1月16日 [パーツレビュー] あらあら♂さん -
MIYAMA フォグランプキット
うちのアクアにはフォグが無かったので、評判の良かったミヤマのフォグランプキットを取付けました。調べたらアクアにはフォグランプの配線がランプのとこまできてるらしく、シロートの私でもポン付けでイケました。
2021年9月28日 [パーツレビュー] 帰り道ジェットさん -
スバル(純正) フォグランプ/フォグランプキット
サンバー純正オプションのフォグランプキットです!サンバーももうすぐ10年を迎えるので在庫があるうちに購入しました、クリアとイエローと迷いましたがイエローの方がスバルらしいかなと思いこちらににしました(
2021年6月20日 [パーツレビュー] SAMBARさん -
フォグランプ
先日の散財の結果についてご報告致します(^^;)予想通り?オートプロデュースA3さんの【Agress VAB後期フォグランプキット】になります♪なんでスバルが後期型からフロントフォグを無くしたのか不思
2021年4月14日 [ブログ] celi@typeSさん -
シェアスタイル ハリアー 80系 取付可能 トヨタ汎用 LED 一体型 フォグランプキット
ハリアー80系取付可能LED一体型フォグランプキット 販売しております。※こちらはトヨタの最新車種(ヤリスクロス/220クラウン/210カローラなど)に取り付け可能です。トヨタの最新車種によく採用され
2021年2月8日 [パーツレビュー] 株式会社シェアスタイルさん -
Back Scratcher NEO SPEED フォグランプキット
実際の写真はないですがア。プガレージにて購入させて頂きました。取り付けは会社の人との作業となり、フォグがない状態だったので取り付けてみて引き締まったように思えます。画像は参考までに、、、。画像追加しま
2019年12月29日 [パーツレビュー] てつ。嫁BOXさん -
SUPAREE H16 イエロー&ホワイト切り替え式 フォグバルブ
イエローということで雨天時の視認性向上を期待して購入しましたが、残念ながら効果は????でした。お値段も安いですし、ホワイトと切り替えできるのでファッション性重視の方にはよろしいかと思います。
2019年10月15日 [パーツレビュー] マシコDXさん -
Seabass Link AIR ZERO 18W LED FOGLAMP KIT Type-B
純正フォグランプ同形状のLEDフォグランプキットです純正フォグ暗過ぎも有りますがマフラー購入クーポン期限逼迫と値引率に釣られ購入しました流石はユニット交換!特殊レンズでカットラインがシッカリ存在し配光
2019年1月11日 [パーツレビュー] レアンさん -
『 SIXTH SENSE (シックスセンス) 』 JOULE (ジュール) / 4灯式プロジェクター HIDフォグランプキット
…(・∀・)前車、ヴェルファイアからのおさがりです。
2017年6月12日 [パーツレビュー] deさん -
FET M6 DUAL
ヘッドランプが暗かったので当時物のフォグをということで当時人気だったFET極東のデュアルタイプのフォグを購入しました。PIAAもありましたが、マルチファンクションスイッチが良さげでしたのでこちらに(笑
2017年3月27日 [パーツレビュー] ちゃんりゅー@初心者ブレ乗りさん -
STI フォグランプキット
既に「販売終了」となっているSTIのフォグランプキットです。かなり前(納車前)から注文しておりましたが、ちょいと手違いがあり、現在はWRX STIの純正フォグランプが装着されています(^^;近いうちに
2017年2月20日 [パーツレビュー] tSのりだーさん -
フォグランプキット
ウィッシュZNE10G後期用のフォグランプキットです。振替休日にタイミング良く、フォグランプキットが到着しました。今すぐ取り付けたいが、今日は妻と外出の約束が...この気持ち、妻に見透かされていた。
2012年6月14日 [ブログ] Atsushinさん -
某オク フォグランプキット
某オク製のフォグランプユニットを取付けました。取付けにはバンパーの脱着、切り出し加工などを必要とします。また、今回はスイッチ無しのキットを購入したので、純正フォグランプスイッチを購入し、バラして加工し
2012年3月15日 [整備手帳] kaguya@VN5さん -
DLAA HD364
GE8(FIT RS)前期用フォグランプキットです。DLAAというメーカーですが、ディーラーで整備士さんにPIAAと間違えられました(笑)整備士「PIAAのやつなら信頼できるから大丈夫ですね~」俺「P
2012年3月15日 [パーツレビュー] kaguya@VN5さん -
FIT フォグ届いた!!
昨日購入したFIT用のフォグランプキットが届きました。いや〜ホントに早いですね〜さて、準備か…(やっぱり台湾製でした…コーキングしないとね!!)
2011年12月11日 [ブログ] J'sGRACEさん -
FIT フォグ落札!
HIDシステムが届いたので、続いて本体を落札!たぶん台湾製の安価キット!先程、購入したにもかかわらず、本日商品発送してくれるとの事!明日の夕方、届く予定!楽しみ!!(って、ここの所の寒さで、取付はいつ
2011年12月10日 [ブログ] J'sGRACEさん