#フォークリフトのハッシュタグ
#フォークリフト の記事
-
大有株式会社 オートグリッパー F1-150型
会社で昔使っていたドラム缶運搬アタッチメントです。今はベールクランプが有るので倉庫の肥やしになっていて不用になって捨てるっていうので貰ってきました。廃油ドラムやら雑品ドラムやらをフォークリフトで積み込
2024年2月4日 [パーツレビュー] One night clubさん -
バッテリー液の補充(CF01 日産フォークリフト)
年代物フォークリフトのバッテリーの電解液が減っていたので補充しました。元々B24サイズのバッテリーが標準みたいですが、このフォークリフトにはB19サイズの40B19Lが取り付けられてました。この間ND
2024年1月11日 [整備手帳] Koji GSⅡさん -
エンジンオイル交換(CF01 日産フォークリフト)
年代物フォークリフトが車庫にやって来てから約半年が経過しました。うちに来て直ぐにエンジンオイルは交換したんですが、交換して直ぐにエンジン回してレベルチェックしたら、既に新油が汚れてたのでしばらくは早め
2023年12月30日 [整備手帳] Koji GSⅡさん -
エンジンオイル交換(CF01 日産フォークリフト)
いつ交換されたか履歴が判らないエンジンオイルが入ったまま使い続けるのも気持ちが悪いので、交換サイクルのリセットを兼ねて交換することに。年代物フォークリフトに搭載されているのは、かなり旧式なダットサンの
2023年12月30日 [整備手帳] Koji GSⅡさん -
燃料添加剤投入(CF01 日産フォークリフト)
年代物フォークリフトに、以前から買っていた燃料添加剤を投入します。
2023年12月30日 [整備手帳] Koji GSⅡさん -
タイヤ交換で出張してきましたが、フォークリフトのタイヤです。中に空気を充填しない総ゴム構造ゆえかなりの重量級なので、腰を痛めないように作業しました。
メリークリスマス、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、”パンクノン”についてコクピット前橋のレポートでご紹介します。ブリヂストンのフォークリフト用タイヤのラインアップを確認し
2023年12月24日 [ブログ] cockpitさん -
ブラックマーク。
ファミレスで勤務中のネコ型運搬機は頑張っているんですね。床にブラックマークが残っているくらい働いています。屋内用フォークリフトとかだとホワイトタイヤとかあるからそういう方がいいんじゃね?
2023年12月4日 [ブログ] あんだ~さん -
セミトラ にしようか?悩みます
セミトラにしたいってテスラの EVトラック「セミ」 が欲しいの?ではありません点火装置のパーツですキャンピングトレーラーの整備のためローリータンクを移動しうとしてフォークリフトのエンジンを始動させたの
2023年10月11日 [ブログ] ランクルマニアさん -
フォークリフト用のレール(ブロック)を設置しました
フォークリフトは離れた倉庫に停車していましたが最近は近所の方がトラック積み込み用に使用したりバッテリーを取り外して充電する等の不便さから自宅横に移動させたのですが動かそうとしたときにタイヤが地面に穴掘
2023年10月5日 [ブログ] ランクルマニアさん -
2023/09/11-2023/09/14
2023/09/11~4日間フォークリフト1t ↑の資格取得の為に講習に通ってました(´ω`)朝8時から19時までみっちりと。そのおかげで無事学科も合格🙆実技も93/100点で合格🙆晴れて資格取得
2023年9月20日 [ブログ] takuto(´・ω・`)S14さん -
近況報告
お久しぶりです。最近は更新もままならない状況ですが生きております。さてみののはいろいろありまして~大きな出来事で言いますと~7月31日付で仕事を辞めました。現在は有給休暇消化中となっており、長い夏休み
2023年8月27日 [ブログ] みののさん -
便利な工具を作ってみました
今まで車両のシャーシ整備にはスロープを利用していましたが、ブロックとスロープが邪魔で潜り込むのに苦労していました思い付きで単管パイプと直交クランプで便利な整備用器具を作る事にしました出来上がったのがこ
2023年5月1日 [ブログ] ランクルマニアさん -
トヨタ(純正) コネクターグリース
トヨタ純正の接点グリス。品番08887-02106よくある接点グリスはシリコン系なのに対してこいつはシリコンを含まないので絶縁被膜を作りにくい特徴があるそうです。あと、ホムセンで売ってるのは5グラムと
2023年4月16日 [パーツレビュー] One night clubさん -
不明 LED用ウィンカーリレー
ヤフオクやら密林やらでよく見かける格安LED対応の2極タイプのウィンカーリレーです。今回フォークリフトに使用しましたが汎用なので3極なら車用、2極ならバイク用みたいな検索をして引っかかった一番安いやつ
2023年4月16日 [パーツレビュー] One night clubさん -
不明 フォークリフトフロントライト
アリエクスプレスで入手したLEDタイプのフォークリフト用のウィンカーとポジションが一体になったランプ。純正品は片側5000円ぐらいするので安さに吊られて購入しました。まあ、明るさも品質も普通。必要十分
2023年4月16日 [パーツレビュー] One night clubさん -
フロントウィンカー取り付け、リレー交換、ホーン修理
アリエクで注文していたLEDタイプのウィンカーがようやく届いたので取り付けていきます。結構余裕を持って注文しておいたんですが流石に納期はなかなか読みづらいですね。それでも予定より2日早く届きました←
2023年4月16日 [整備手帳] One night clubさん -
ヘッドライト、スイッチ交換
一番最初の整備手帳で下ごしらえまでやっておいたヘッドライト用のLEDを取り付けていきます。
2023年4月8日 [整備手帳] One night clubさん -
コネクター類交換
今後安心して使うためにリフトの修理というかリフレッシュをしていきます。足元のメインハーネスのコネクターがグズグズになってるのでこれを交換します。
2023年4月8日 [整備手帳] One night clubさん -
電装リフレッシュへのメモ
住友エールのフォークリフトですが、あまり調べても詳細な事が出てこないので記録していきます。まあ、古いガソリンフォークでありがちな電装系がほぼ全滅wエンジンは掛かりますが、ライトがほぼ点かないので夜に動
2023年4月2日 [整備手帳] One night clubさん -
フォークリフトを納車しました
shogoです。昨日面白いものを見つけました。私はL&Fでちょっと仕事してた時期がありまして、実はフォークリフトの免許も持っています。もう永遠に乗る機会は無いと思いますが。(笑)これはベールクランプと
2023年2月17日 [ブログ] S5ARTさん