#フューエルフィルターのハッシュタグ
#フューエルフィルター の記事
-
フューエルフィルター交換
新品はきれいですね。スズキアリーナ店にて購入。4000円
2011年8月15日 [整備手帳] まあべさん -
駆動系チュ~ン
クラッチとミッションが逝ったのをきっかけに、駆動系チュ~ンを行いました。これは解体したミッションですが、ギアがだいぶ傷んできてるようです。
2011年8月15日 [整備手帳] なっち♪さん -
フューエルフィルター交換
ハイパミで買ったフューエルフィルターを取り付けました~
2011年8月15日 [整備手帳] tomozo@orz.impさん -
DAYTONA フーエルフィルター
ステンメッシュ濾過タイプの燃料フィルター。品番:29637(125cc以下用)QR50キャブレター交換時、燃料ホースのサイズが内径3mm→4mmになったので取付。旧車で50ccなので、錆等でキャブが詰
2011年8月14日 [パーツレビュー] しげ@SONIC BLUEさん -
とりあえずフィルタ交換完了。
ガソリン臭がひどいうえ、家の前の道路にガソリン痕をつける等々、ちょっと緊急度が高いと判断したのでさっき帰宅後にフィルタ交換とバンドクランプ増し締めしました。すげえ疲れました。結果、今のところ全く漏れは
2011年7月27日 [ブログ] P11さん -
フューエルフィルター
うちのスパシオもそろそろ16万キロが近づいてきて最近は、弄るよりもメンテがメインになってきてます( ̄ー ̄;で、今回は『フューエルフィルター』でも交換しようかと企み( ̄ー ̄)にやり ネットで注文しました
2011年7月23日 [ブログ] さっさ@さん -
たれぱんだ、ガソリン漏れ修理でモロ浴びる。
昨日の船釣り大会で釣ったサバを捌いていたら腰をやったっぽい。どうでもいいけど。で、標記の件。今日、あまりにガソリンが盛大に漏れるので私といえども流石にまずいと思い、ヤナセへ。出してきたサビマニの分解図
2011年7月15日 [ブログ] P11さん -
小刀打ち直し-⑨
今回用意したブツはこちら!KIJIMA ガソリン・フィルター105-2232 内径8ミリ!
2011年7月15日 [整備手帳] らすかる壱号さん -
ぶった切ったろか?…って(笑)
今日、仕事の空き時間に切断してみた!何?この真っ黒なフィルター(笑)不具合出る前に交換しといて良かった…
10万Km目前に交換されて無い方は、早目の交換をオススメします~!(^^)
2011年7月11日 [ブログ] mr.majicさん -
燃料のフィルターを交換したよ~
108501kmガソリンが飛び散って顔射~ハァハァ(^o^)/ってなるのはイヤなので、Dラーにやってもらいました。フィルター 3843円工賃 2520円
2011年7月8日 [整備手帳] mococchiさん -
リフレッシュ作戦
本日、仕事帰りに三菱Dへ寄り道して来ました。また純正部品を注文して来たんですが、それはトップ画像のホース類です。ホースバンド付近が経年劣化によりヒビが入ってまして、随分前から気付いてはいたんですが、資
2011年6月28日 [ブログ] mr.majicさん -
Nitto FILTER 純正相当品 フーエルフィルター
NA用フューエルフィルター社外品で頼むと、SC用と同じ物がやってきましたwフィルターサイズは3倍くらいおおきくなるのかな交換履歴が分からなかったので交換しましたがNAでも、フューエルフィルターかえると
2011年5月31日 [パーツレビュー] えい3さん -
デイトナ フューエルフィルター
ろ過するトコが金属より紙のほうが良いらしいのでこれにしました。
2011年5月25日 [パーツレビュー] メタボ気味…さん -
フューエルフィルター交換
フューエルフィルター(燃料フィルター)の交換です。この部品も国産車ではあまり馴染みの無いパーツですね。アメ車の場合は超定番。もちろん定期交換が必要です。サバーバンには、左側のフレームの脇、ちょうど運転
2011年5月15日 [整備手帳] HIR03さん -
燃料フィルター
の、交換をしたわけですが・・・これ、作業日は4月24日です・・・orz今日までこのネタを放置していたわけです(^^);;最近、ブログの更新間隔がかなり長くなってきたわ~まぁ、いいやwwwマイペースが長
2011年5月13日 [ブログ] ロドのすけさん -
げっ!またかいΣ(゚Д゚;)!?
お疲れ様です(。・_・。)ノ今日は茨城県水戸市の現場に行ってましたこの辺りも 地震の影響がまだ色濃く残っていました…さぁ とりあえず アストロメンテナンスパーツ 今回最終便が到着しました。(-
2011年5月7日 [ブログ] ドリさん♪さん -
フューエルフィルター
キャブにゴミが入ってオーバーフローしたので、フューエルフィルターを付けました。紙製や鉄製など、色々種類がありましたが、流動抵抗が少なそうな網のやつにしました。色も沢山ありましたが、どうでもいいので白色
2011年5月5日 [ブログ] じぇ-さん -
フューエルポンプ&フィルター交換(102,192km)
作業中画像はありませ~ん(爆)これが外したポンプ。10万km以上働いてくれました(たぶんw)。お疲れちゃ~ん♪コスモ用20Bに交換ではなく、これまでと同じくFD純正っす。オイラの仕様ではそんな容量要ら
2011年5月1日 [整備手帳] ぶりちゃんセラー(ぶりセラ)さん -
整備終了♪
本日Dラーにて、ぶりちゃん号のフューエルポンプ&フィルターを交換しました。総走行距離102,192km。これまでこのFDのポンプ等は交換されたことが無いはず。たぶん・・w今後も末長く付き合うためには、
2011年5月1日 [ブログ] ぶりちゃんセラー(ぶりセラ)さん -
純正 日産 フューエルフィルター
純正のフューエルフィルター走行94,000kmで変えてなかったっぽいので車検ついでに交換綺麗なガソリンで塵やカーボン防ぐ…はずww燃費も良くなる…らしいwww
2011年4月11日 [パーツレビュー] 桜井 凛さん