#フランジナットのハッシュタグ
#フランジナット の記事
-
フランジナット新調
先日、フロントパイプのフランジナットが3本中、2本ついてないことがわかり、とりあえず店にあった代替品で応急処置しましたが、純正ナットを購入したので、この際全てのナットを新しいものに交換しました。新しい
2025年7月27日 [ブログ] あなはいむさん -
スタビリンクフランジナット交換
タイミングチェーンカバー交換と並行してhttps://minkara.carview.co.jp/userid/314941/car/838356/8299832/note.aspx車体が上がっている
2025年7月17日 [整備手帳] style_plusさん -
EALE store チタンナット M6 P1.0 六角ナット フランジ付き セレート無し シルバー チタン原色 JA596
カーボンボンネットのエアアウトレットの蓋をを止めてるフランジナットを64チタン製に交換交換して何かある訳でも無いけど、素材フェチとしてはチタン製品が増える事は好ましい🤣
2025年7月10日 [パーツレビュー] はちおさんさん -
アッパーマウントのフランジナット考察
厚いフランジが付いてる、トヨタ純正フランジナットVN系アッパーマウントはリヤと同じく、フロントもM10のナットです。
2025年7月2日 [整備手帳] ブライトブルーさん -
ダイハツ フロントサスペンションサポートナット(90178-10017)
サスペンションアッパーマウントにショックレスリングを取り付けるので入手。ダイハツ製品をモノタロウで6個購入。嵩上げ+フランジ部分の厚みで効果が出るらしい。安いのでショックレスリングやフロントサスペンシ
2025年4月19日 [パーツレビュー] みやあんさん -
トネ(TONE) 両首振ラチェットめがねレンチ RMFW-0810 二面幅8×10mm
トランクガーニッシュを止めているセンターのクリップが、、、LSRウィングの重みで、トランクを閉じる度に、ガーニッシュが浮き上がるみたいで、センターのクリップが外れます🤣そこで、センタークリップをボル
2025年3月25日 [パーツレビュー] クロぽろさん -
マフラーフランジボルト交換
レイバック純正フランジボルトの長さは35㎜ですが、ガナドールマフラーにセットされていたフランジボルトは長さが25㎜…フランジが厚くなるのにボルト長が短くなる仕様でした🤔トルクを48で締めて2山余りな
2025年1月7日 [整備手帳] ぷっぷCB18さん -
操縦安定性向上アイテム交換
フランジナットの交換により*イメージ図作成https://minkara.carview.co.jp/userid/314941/car/838356/7873495/note.aspx軸力中心(桃線
2024年10月7日 [整備手帳] style_plusさん -
EALE 六角ナット ロング貫通ナット
バッテリー周りを眺めていたら固定ナット もう少し長い方が締めやすいんじゃ?と思いコチラをシルバーの他に、ゴールドとパープル(焼きチタン色)があります商品紹介画から想像してたよりカッコよく無いかも🤨ま
2024年7月30日 [パーツレビュー] Klooseさん -
操縦安定性向上アイテム交換
更なる操縦安定性の向上を目指して1号機と同時施工トヨタ純正フランジナット部品番号:90178-10030交換作業時間15分1号機と共に同時交換https://minkara.carview.co.jp
2024年7月22日 [整備手帳] style_plusさん -
操縦安定性向上アイテム
更なる操縦安定性の向上を目指してトヨタ純正フランジナット部品番号:90178-10030https://minkara.carview.co.jp/userid/314941/car/838356/7
2024年7月20日 [整備手帳] style_plusさん -
FORTUNE フランジサイレンサーボルトセットM10
センターパイプ部のフランジを固定するボルトに共じめする形でマフラーアースを固定します。その際、M10のナットが必要なのですがうっかり用意忘れてました。作業中の現地調達でSABで購入しました。画像左側に
2024年6月5日 [パーツレビュー] potantさん -
明日試してみよう
とりあえず届いたし変なら再考かな。大ワッシャー探さなきゃ…
2024年6月5日 [ブログ] THUG LIFEさん -
大里 ステンレス フランジナット セレート付 M3×8 10入
右足フットレスト加工でナットが無くなったので、予備として購入。●材質:ステンレス●ねじの呼び:3mm●入数:10入●セレート付き※2024年1月27日購入
2024年6月1日 [パーツレビュー] makoっちさん -
HKS HIPERMAX C-Compact
2年前にオークションで中古品を購入、時間が無くて押入れに仕舞っていたものを最近取り付けました。ダストブーツ破れは直径42mm汎用品に交換しました。また各ブッシュは砂汚れを落としてシリコンスプレーをたっ
2024年5月25日 [パーツレビュー] swordmetalさん -
ハイマウントストップランプのフランジナット締め直し
ハイマウントストップランプのフランジナットが、5個のはずが2個しかないのに気づいたので、モノタロウで純正部品を購入し、設置し直しました。ボディ側のボルト部が長いので、普通の短いソケットでは当たってしま
2024年5月20日 [ブログ] ともともピーさん -
スバル純正 FLANGE NUT 023806000
ドアチェッカー固定用ナット。そこまで錆びたりする場所ではないけど、高いものでも無いのでついでに交換。
2024年5月10日 [パーツレビュー] リベレガさん -
ダイハツ(純正) フランジナット
ダイハツのヤツ流用レガシィのリアに使おうと思ってたらタワーバーのブラケットがあるとネジが噛まないのでタワーバーのないR2へおさがりとなった。このおさがりのナットを使いたくてアッパーマウントを新品にした
2024年5月2日 [パーツレビュー] もっちん@みんカラさん -
スバル(純正) リアアブソーバー取付ボルト・フランジナット
901000435 リアアブソーバー取付ボルト(スバル純正)902350032 フランジナット(スバル純正)リアアブソーバー下部の取付ボルトとナットで、純正流用です。オーリンズオーバーホー
2024年3月16日 [パーツレビュー] GRBA555さん -
スバル(純正) SPACER SKIRT NUT M8
最近のBRZとかに採用されているらしいフランジナット。エクシーガのものと比べると厚みが全然違う。交換するとハンドリングがどっしりする。一つ110円で体感できる。スバルオーナーにはおすすめ。
2024年2月16日 [パーツレビュー] 激辛ccさん