#フレキシブルサポートリヤのハッシュタグ
#フレキシブルサポートリヤ の記事
-
STI フレキシブルサポートリヤ
3種の神器の残り二つが揃いました。新品に拘りは無かったのでオク品です。Fドロースティフナーとリヤサポートです。暖かくなったら取付しようと思います。金額は送料含んでません。
2025年2月7日 [パーツレビュー] ☆かっつさん -
STI フレキシブルサポートリヤ
フレキシブルサポートリヤ単体でのレビューでは無く、フレキシブルタワーバー単体装着時とフレキシブルタワーバー+フレキシブルドロースティフナー+サポートフロントキット+フレキシブルサポートリヤ共着時の比較
2023年6月25日 [パーツレビュー] yoppi-さん -
STI フレキシブルサポートリヤ
コツコツとお小遣いを貯めて、一つずつ取り付けて来たSTIのCO7用パーツもこれが最後となりました。STIフレキシブルサポートリヤ、とうとう装着です❗️嬉しい‼️㊗️🎉🚙新車購入から5年半、すでに走
2022年7月18日 [パーツレビュー] マゼラン工房さん -
STI フレキシブルサポートリア
みんカラ CO7諸兄皆様のコメントを拝見しながら、ずっと迷っていた補剛に意を決して着手しました。初のSTI フレキシブルシリーズは、フレキシブルタワーバーとの共着に加えて、STIフランジボルト、BRG
2021年4月30日 [整備手帳] スバっくさん -
STI フレキシブルサポートリヤ
STIパーツです。ステーリヤキットに続き、第二段を投入。買ったのは夏頃でしたが、暑いとやる気にならず…😅涼しくなってきたので、装着しました。ジャッキあげて、ウマかけて、片側ボルト3本外して、装着なん
2020年9月26日 [パーツレビュー] TAKEBONさん -
STI フレキシブルサポートサブフレームリヤ
STI フレキシブルサポートリヤしなやかにシャシーを動かし四輪が路面を掴む機能を盛り込んだシャシー系パーツ。ドライバーの意思に忠実なステアリング応答性、安定性、快適な乗り心地を実現します。(STI、H
2020年8月23日 [パーツレビュー] kt21187さん -
STI フレキシブルサポートリヤ取り付け
埼玉スバルの15%OFFキャンペーンの時に入手したSTIフレキシブルサポートリヤを取り付けます。
2020年8月23日 [整備手帳] kt21187さん -
フレキシブルサポートリヤ取付
買っただけで満足してたシリーズ。春先に落札したフレキシブルサポートリヤ。そろそろ取り付けようかと。
2017年9月23日 [整備手帳] mit Z24さん -
STI フレキシブルサポートリヤ
かねてから欲しかったモノですが、ピロボール入りの鉄板が2枚で3万越えとは高い。。てことでオークション購入。状態もまずまずで満足。そして、商品名がリアではなく、リヤという事実(笑)
2017年4月27日 [パーツレビュー] mit Z24さん -
STI フレキシブルサポートリヤ
橋の継ぎ目等のギャップを通過した時の衝撃の角が取れた感じがしました。その他に、ギャップを通過した後や荒れた路面を通過した後の上下に車体が揺れるのが早くおさまる様になったと感じました。
2017年2月21日 [パーツレビュー] 慢性金欠病さん -
STI フレキシブルサポートリヤ
下記の4つのパーツを同時に付けたので、単体での印象は分かりません。・STIダンパーキット・フレキシブルタワーバー・フレキシブルドロースティフナーリヤ・フレキシブルサポートリヤインプレはSTIダンパーキ
2016年6月5日 [パーツレビュー] のり太郎・再さん -
STI Performanceパッケージ コンプリート・・・ならず。。。
10万キロを超えたフォレ2号に、足回りとボディー補強パーツを組み込みました。納車以来、純正の乗り心地をとても気に入っていて、ずっとノーマルで乗ってきましたが、昨年末くらいがらダンパーのへたりを感じてい
2016年5月24日 [ブログ] のり太郎・再さん -
STi リヤサスペンションリンクセット
高速での車線変更でのリアのバタツキ感は減りました。フレキシブルサポートリヤと同時取付です。価格は工賃込。以下、STiのHPより…ラテラルリンク内側のラバーブッシュをピロボールブッシュに変更することで、
2015年3月8日 [パーツレビュー] ハネさん -
STI フレキシブルサポートリヤ
【総評】STIのホームページよりしなやかにシャシーを動かし四輪が路面を掴む機能を盛り込んだシャシー系パーツ。ドライバーの意思に忠実なステアリング応答性、安定性、快適な乗り心地を実現します。これで、一応
2014年11月28日 [パーツレビュー] agitoさん -
STI フレキシブルサポートリヤ
購入後すぐに、お客様感謝デーで購入したのですが、ディーラーでの取付工賃が高く、2の足を踏んでいましたが、約10か月後、スタッドレスタイヤ組み換えと同時に、寿自動車さんで取り付けてもらいました。フレキシ
2013年10月9日 [パーツレビュー] TAKTさん -
フレキシブルサポートリヤ
フレキシブルサポートリヤを100km程体感したので、短観を記しておきましょう。w説明書によると、サポートリヤにピロボールブッシュを追加した車体剛性のチューニング部材で、リヤ廻りの追従性・安定性を向上さ
2013年4月29日 [ブログ] 獅子まるさん -
フレキシブルサポートリヤ
今からディーラーでフレキシブルサポートリヤの取り付けを行って貰います取り付け終わったらいつもの山坂道で走らせてみます。
2013年2月4日 [ブログ] 慢性金欠病さん -
STI フレキシブルサポートリヤ
2010年1月22日取付け東京モーターショーで試乗したtuned by STIの乗り味がとても良く、装着されていたリヤ周りのパーツが気になっていたので装着しました。装着後、リヤの突き上げ感はマイルドに
2012年12月22日 [パーツレビュー] えくしるばさん -
STI フレキシブルサポートリヤ
STIパフォーマンスパッケージの1つ。納車時取付のため個別レビューはありません。
2012年12月22日 [パーツレビュー] 悠@北国さん -
STI フレキシブルサポートリア
2012年8月2日 納車時取付け前車エクGTの時に取付けて良かったのとtSの装備で付けられるものは付けちゃおうコンセプトで納車段階で装着しちゃいました。ということで最初から装着しちゃってるのでE型ノー
2012年12月22日 [パーツレビュー] えくしるばさん