#フレキシブルタワーバーのハッシュタグ
#フレキシブルタワーバー の記事
-
STI フレキシブルタワーバー
以前から気になっていたSTIのフレキシブルタワーバーです。今やSTIお得意のフレキシブルタワーバー。タワーバーは過去の愛車に取り付けたことは何度かありましたが、フレキシブル…つまり動いちゃうタワーバー
2021年1月11日 [パーツレビュー] きよGRBさん -
STI フレキシブルタワーバー
言わずと知れた、STIのフレキシブルタワーバーです。スバル車のボディ補強はこれを入れなきゃ始まらない!(笑)このパーツほど効果を実感しやすいパーツは無いんじゃないでしょうか?付ける前と後とでは、フロン
2021年1月1日 [パーツレビュー] なべみやさん -
STI フレキシブルタワーバー
STIよりアルミ製タワーバーを分割しリンクボールを入れたストラットタワーバー。シャシーのしなりを有効に利用し路面のギャップなどの外圧を適度にいなすため、乗心地を損なわず、コーナーリング時にはしっかりと
2020年12月7日 [パーツレビュー] nashcudaさん -
久しぶりの部品到着ですが・・・今更装着する?!部品ではないかもれませんが
昨日到着した段ボールめちゃでかい・・・送料もそこそこでも本体価格が格安でしたので、ディーラーのキャンペーンを使ったより更に安く手に入るので思わず ”ぽちり” 某フリマサイトより購入。(中古品の価格で新
2020年12月6日 [ブログ] nashcudaさん -
STI フレキシブルタワーバー取り付け
新型に乗り換える同級生からひと山幾らで譲って貰ったパーツの一つのタワーバーを取り付け
2020年11月29日 [整備手帳] じぇったーさん -
STI フレキシブルタワーバー
元々ドッシリしてますが…さらに接地感が増した気がします。
2020年11月26日 [パーツレビュー] かいかい@SK5さん -
STI フレキシブルタワーバー
今さらですが、フレキシブルタワーバーを入れました。冬タイヤ前に入れればよかったなぁ…と思いましたがディーラーで点検のついでにお願いしました。
2020年11月21日 [パーツレビュー] ばるサンさん -
STI フレキシブルタワーバー
定番アイテムのSTIフレキシブルタワーバーを取付けました。取付け後にまだ乗ってないので、どのような変化があるか楽しみですな。←実感できるかな?フランジナット付属ならそう書いといてよ〜。別で買っちゃった
2020年11月14日 [パーツレビュー] 「やまさん。」さん -
STI フレキシブルタワーバー
こんな可変系ってどうなの?って思ってましたが、街乗りだけでもすごく体感出来ました。ビル足の細かなバタつきも収まり、かなり上質な乗り心地。最近お山はご無沙汰ですが、ちょっと試したくなります(笑)
2020年10月15日 [パーツレビュー] 青@エスさん -
STI コンプリートキット
STIフレキシブルタワーバー、STIフレキシブルサポートサブフレームリヤ、STIフレキシブルドロースティフナーの補剛パーツが3点セットになったSTIコンプリートキット。STIフロントアンダースポイラー
2020年10月13日 [パーツレビュー] シェリーナさん -
STI フレキシブルタワーバー
STIフレキシブルタワーバー。スバル車ではお馴染みで定番のSTIパーツ。取り付けはSTIパフォーマンスパッケージとして、STIアンダースポイラー4点と、STIフレキシブルドロースティフナー、STIフレ
2020年10月1日 [パーツレビュー] シェリーナさん -
STI フレキシブルタワーバー装着
STIパフォーマンスパッケージとして、STIコンプリートキット構成部品のSTIフレキシブルタワーバーを装着。カタログで想像していたよりも、奥まった位置に装着されていました。STIのロゴがあまり目立たな
2020年9月26日 [整備手帳] シェリーナさん -
STI フレキシブルタワーバー
最初から取り付けたら効果が解らないから後付けしようと思っていたら2年後になってしまいました😅💦効果は有ると実感出来ました✨✨直進安定性が増したのとコーナーでのロールが少なくなりました‼️益々フォレ
2020年9月6日 [パーツレビュー] WILDさん -
STI フレキシブルタワーバー
しばらく倉庫に眠ってました。やっと取り付けました。街中では、あまり効果がハッキリとはでませんが高速の緩めのコーナーでも、取り付け以前とは変化が!皆さんの言われる通り、少しハンドルを切るとスムーズに、つ
2020年8月13日 [パーツレビュー] ここさんさん -
STI フレキシブルタワーバー
STIパフォーマンスパッケージのコンプリートキット及びフレキシブルドロースティフナーリヤと同時装着なので単体での効果は実感していませんが、このパーツの効果と思われる左折車を交わした時のふらつきが少なく
2020年8月9日 [パーツレビュー] プロコン壊れたさん -
STIパフォーマンスパッケージ及びフレキシブルドロースティフナーリヤ取付
STIパフォーマンスパッケージのフレキシブルタワーバーです。
2020年8月9日 [整備手帳] プロコン壊れたさん -
STI フレキシブルタワーバー
フォレスターは車高が高い為、どうしてもコーナリングで車体が大きくロールする感覚があります。車両購入から一年半後に評判の良いSTIフレキシブルタワーバーを導入してみました。ディーラーで購入・設置してもら
2020年7月31日 [パーツレビュー] カッパのかぱきちさん -
アルミの棒♪
何故か、納車前から家にあった、STIマークの付いたアルミの棒がレガシィにジャストフィット!
2020年7月19日 [ブログ] RISHUさん -
フレキシブルタワーバー 取付
取付前
2020年7月19日 [整備手帳] RISHUさん -
STI フレキシブルタワーバー
一週間タワーバーなしでしたが、それまで固めすぎていたせいか、少しバタつきを感じてしまい、stiのタワーバーを導入しました!中古で程度のいい品がおトクに入手でき、評判どおり、とてもバランスがよくなりまし
2020年7月18日 [パーツレビュー] メタぞうさん