#フレキシブルタワーバーのハッシュタグ
#フレキシブルタワーバー の記事
-
STI フレキシブルタワーバー
直進の乗り心地は変わらずコーナーの安定性が向上しました!ドロースティフナーは未装着です、一つずつ着けていき違いを楽しんでいきたいと思います!エンジン型式 FA24アプライドB商品番号 ST20502V
2023年5月7日 [パーツレビュー] ツーダさん -
STI フレキシブルタワーバー
自分の車にタワーバーなるものを初めて取り付けました。懐疑的ではありましたが、先人の方々の教えにしたがい導入。結論から言うと早く取り付ければ良かったです!感じた効果としては、①カーブでの初期応答性向上②
2023年5月5日 [パーツレビュー] かるぽさん -
STI フレキシブルタワーバー
【再レビュー】(2023/04/29)ステアリングラックの交換にともない外そうとしたところ、ジョイント部のビスが緩んで抜け落ちており、ジョイント部から真っ二つに分離したとのこと…つまり、いつからかは定
2023年4月29日 [パーツレビュー] たまに暇になる社畜さん -
STI フレキシブルタワーバー
コーナリング中の安定感が増した…気がします。BPの時の方が違いがハッキリわかったな
2023年4月28日 [パーツレビュー] さいとう@レガシィさん -
STI フレキシブルタワーバー
BPを降りたお友達から譲っていただきました!クスコのBCS付きを使っていましたが、VAでも使ってるフレキシブルに交換です。運転が上手くなるでお馴染み辰巳マジックの一品。しなやかに足が動くようになったか
2023年4月25日 [パーツレビュー] あらまん@さん -
STI フレキシブルタワーバー
bp5の時から気になってたやつ!多分、いい感じ🫤2023/1/14
2023年4月22日 [パーツレビュー] ゆースケ!さん -
STIフレキシブルシリーズ3点共着についてレビュー(個人的感想)
今回の📝投稿内容は1 3点(フレキシブルタワーバー、フレキシブルドロースティフナーフロント、フレキシブルドロースティフナーリア)同時装着にした理由2 3点同時装着して走った感想① 🏙街乗り② 🛣
2023年4月20日 [ブログ] YossyU1さん -
STI フレキシブルタワーバー
納車から3週間にアップガレージにて中古購入。後述のパーツ購入して引き取りに行く際に、アップガレージのHPに載っていて引き取り場所から近かったので購入してそのまま取り付けました。元々の剛性が上がっている
2023年4月19日 [パーツレビュー] TsukaKenさん -
STI フレキシブルタワーバー
〈チューニング? その1〉そういえばコレ忘れてた…ド定番ですね😅納車後1ヶ月点検のタイミングでつけました。SGPは軽量化よりも剛性アップを優先しているので素で割とガチガチですが、取付後はステアリング
2023年4月19日 [パーツレビュー] かるぼうどんさん -
COX BODY DAMPER / コックスボディダンパー
before ドンッ‼︎ ダンッ‼︎after トンッ! タンッ!がわかりやすい良いイメージ。ダイレクト感が薄れファジーな感じも否めない…。上質な乗り心地を求める人には◎ダイレクトな乗り心地を求める人
2023年4月18日 [パーツレビュー] 熊はちさん -
フレキシブルタワーバー取り付け
STIパーツの中で装着率が高いフレキシブルタワーバーを程度の良い中古が見つかったので購入!
2023年4月17日 [整備手帳] 鈴菌ライダー♪さん -
STI パーツ取付
新型が出たので、パーツが販売終息する前に取り付けしました。過去に所有したGVBみたいなハンドリングになりました。
2023年4月1日 [整備手帳] あうむんさん -
STI フレキシブルタワーバー
半年点検の時に注文。ノーマルをじっくり堪能してから取り付けた方が違いを実感出来るので……本当に真ん中のボールジョイントの所でグニャグニャ曲がるんですね💦今まで乗った車(軽除く)全てタワーバー付けてた
2023年3月11日 [パーツレビュー] ナオト♪さん -
STI フレキシブルタワーバー
stiフレキシブルタワーバーを取り付け。ドロースティフナーはまだ付いていませんが、評判は良いので効果は期待したいです😄
2023年3月3日 [パーツレビュー] レヴォ猫さん -
ちょっと作業と中華街へ行って来たオフ
先日の土曜日、ちょっとパーツ取り付けして中華街で食い倒れるオフをして来ました~例年ならこのくらいの時期に元ウィンダム乗りの仲間と新年会やるんですが今年はみんなの都合が合わず……😓なので神奈川の3人だ
2023年2月8日 [ブログ] ナオト♪さん -
STI フレキシブルタワーバー
SK5の社外品が見つからなかったので、納車時に装着
2023年2月5日 [パーツレビュー] abcde25さん -
STI フレキシブルタワーバー
フレキシブルタワーバーを取り付けました。取り付けてすぐに気がついたのは、乗り心地が良くなった事。道路状況の悪い所や段差を乗り換える時に、ボディの揺れが少なくなり、サスペンションが良く動くようになったな
2023年2月3日 [パーツレビュー] 昴STパパさん -
STI フレキシブルタワーバー
定番パーツの一つをようやく取り付けました。車体の揺れが少なくなり、コーナーの侵入がスムーズになりました。その分、リアの応答性の悪さが露わになりました。前車ではクスコのタワーバーを取り付けてました。クス
2023年1月30日 [パーツレビュー] genhisaさん -
STI FLEXIBLE TOWER BAR
品番:SG517FL501舗装路を攻める仕様でも無いし、剛性感には特に不満は無いし、凸凹道を走るなら無い方がよくね?なんて思っていたのに勢いでゲット。しかも真冬に装着と言う訳の解らないタイミングでなー
2023年1月22日 [パーツレビュー] 爺Pさん -
STI フレキシブルタワーバー取付(リヤ)
昨日のフロントタワーバーに続き、今日はフレキシブルタワーバーのリヤ編です。1度にやらなかったのは、単品でのレビュー書けたら~?とかの理由ですwまずは、荷室を空っぽにして~、パーツたちをパシャリ!ウンウ
2023年1月7日 [整備手帳] やまぐっちさん