#ブレーキフルードのハッシュタグ
#ブレーキフルード の記事
-
DIXCEL BRAKE FLUID DOT5.1
今月、納車して3年目で初の車検を受けます。走行距離が56000キロ超えてるので、ブレーキフルードも交換予定です(ディーラー持込可)。何にしようか探してたら、こちらDIXCELの新商品が発売されてたので
1時間前 [パーツレビュー] wata19さん -
DIXCEL K Premium (KP) type
車検整備の時にパッドの残りが少なくなってたのでどれにしようかと見てたらブレーキパッド購入でブレーキフルード1Lプレゼントにお得な感じがして期限付きポイントの期限もきてたので購入しました😆プロパイロッ
15時間前 [パーツレビュー] ミィ&プリンさん -
ブレーキフルードのマニアックトリビア
超マニアックなお話しです。ヒマな方、ウンチク好きな方だけ推奨のシリーズです。<ブレーキパッド編>https://minkara.carview.co.jp/userid/3524564/blog/48
昨日 [ブログ] 徒花VABさん -
DIXCEL BRAKE FLUID DOT 4
前後ブレーキパッドと一緒に交換。ブレーキパッドと同時に交換した為、効能はわかりません(笑)スポーツブレーキフルードで、この価格はお財布に優しいです(笑)
2025年9月27日 [パーツレビュー] Keisuke@Levorgさん -
トヨタ(純正) ブレーキフルード DOT4
CLASS6 1ℓモノトーンのパッケージが渋くていいね😁11月の車検前点検の時にコレに交換してもらいます
2025年9月26日 [パーツレビュー] はちおさんさん -
車検&構造変更の結果
9/18に車検と構造変更と車検を通しました!
2025年9月24日 [ブログ] m-cafeさん -
honda pro honda Brake Fluid DOT4
安心のホンダ純正です。ドベドベのラー油状態から交換しました。パッドの慣らし終わってないからよくわかんないですが、純正だし一番良いでしょう。
2025年9月22日 [パーツレビュー] でぃあくらさん -
ブレーキフルード交換
なんか効きが怪しいと感じていた+量が怪しいと思っていたフルードも交換します。
2025年9月21日 [整備手帳] でぃあくらさん -
各種パーツ装着、試走、洗車
各種パーツ装着後ゆったりドライブ✨まずステアリングスペーサー装着によりレカロRCSのドライビングポジションがしっくり、前かがみにならないので疲れない👍これは、モーションコントロールビーム、パフォーマ
2025年9月21日 [ブログ] LOVEゴルフさん -
brembo リザーバータンクカバー
【再レビュー】(2025/09/21)熱に負けないでという祈りも虚しく、観測史上最高に暑かった今年の夏(とエンジン温)に耐えられずヨレヨレに...同じの新調してサーキット走る時だけ付けようかな。
2025年9月21日 [パーツレビュー] 農道スターさん -
DIXCEL BRAKE FLUID DOT 4
以前、ブレーキローター、パッドを交換した際にブレーキフルードは?と、みん友さんからご指摘をいただき、なるほどなと。使用するローターやパッドと同じメーカーということで、今回はブレーキフルードにもこだわっ
2025年9月20日 [パーツレビュー] にゃ~んさん -
ブレーキフルード交換
Dにてブレーキフルードを交換しました😊
2025年9月20日 [整備手帳] ハチナナさん -
スズキ(純正) ブレーキフルード
足周り弄るついでにキャリパーの揉み出し洗浄するので純正で充分過ぎるぐらいです
2025年9月18日 [パーツレビュー] 禁煙隊さん -
ブレーキの踏み応えに違和感を感じたので、、、
送迎の帰り、急にブレーキの踏み応えに違和感を感じました。ブレーキを踏み続けて止まりそうな時にブレーキペダルが軽く深くなる。ちゃんと車は停止するし、マスターバックの踏み応えもある感じ。とりあえず帰宅して
2025年9月18日 [整備手帳] キロトさん -
KYK / 古河薬品工業 ブレーキフルード BF-4
仕事メインなのでで安価で売っていた古河薬品工業にしました。ブレーキパッド交換時にフルードも同時交換します。
2025年9月18日 [パーツレビュー] 志永さん -
ブレーキフルード交換&タイヤローテーション
使用部品
2025年9月16日 [整備手帳] NE51-4967さん -
ブレーキフルード交換&タイヤローテーション
使用部品
2025年9月16日 [整備手帳] NE51-4967さん -
負圧式 ブレーキブリーダー
ブレーキホースを注文したので負圧式ブレーキブリーダーでも作っとこうかと。エアコン真空ポンプが可哀想な程放置されてるので出番を作ってやる。
2025年9月16日 [整備手帳] Lc300さん -
車検3回目(2025.09.10)
総走行距離130,802km車検費用合計67,000円オイル交換(無料券使用)ブレーキフルード交換(5,500円)その他異常なし朝預けて夕方には終了
2025年9月15日 [整備手帳] はちはち丸さん -
Projectμ G-four 335
Project μ ブレーキフルードG-four 335ブレーキのタッチもダイレクトな感じがします。新品だと緑色ですが熱が加わると無色になり、交換目安が分かり易いです。ブレーキフルードの中で1番のお気
2025年9月7日 [パーツレビュー] PPracingさん