#フレーム塗装のハッシュタグ
#フレーム塗装 の記事
-
今日の整備⑦ エンジン下ろしと塗装準備
あれまエンジン下りてます手抜きで塗装しようと思ったけど時間あるしエンジン下ろした
2025年6月28日 [整備手帳] たにしsanさん -
4Lモンキーのレストア フレームの塗装
さて、GW前半も3日目、月曜日は有休をとり4連休としました。この間にモンキーの作業を進めたいのですが、家の掃除とかを一生懸命にしフローリングのワックス剥がしからのワックス掛けとかしていたら時間が、、、
2025年4月29日 [ブログ] K2SKISSさん -
自転車レストア@息子用 その3 フレーム塗装編
フレームを塗装します。ペーパーをあてて下地を処理していきます。昔から嫌いな作業です😭地味に時間かかるし、汚れるし、、、当然息子にもやらせてますが、初ペーパーあては想像よりも大変だったらしく、目を離す
2025年3月6日 [ブログ] おわこんさん -
徐々にシルバー面積拡大
お色直しを終えて夕日に佇むゼルビスエンジン周りの色が明るいシルバーになり、よく掲載されるカタログの雰囲気に近づいた気がする。
2024年11月21日 [整備手帳] Type Euroさん -
サンバー フロントバンパー裏のフレームを綺麗にして…レゾネーターを外す!
早速ですが、サンバーのフレームを錆から守るために掃除と防錆をしていきたいと思います。ついでにレゾネーターを外して吸気音を鳴らしたいと思います写真の通りサビが出ています…雪国の塩カルを浴びてる割には軽傷
2024年8月12日 [整備手帳] 渡幸さん -
NSR50つくれぽその2 フレーム塗装 完成
サフ乾いたら研ぎます。タレや段差など見ながら研ぎすぎないように。サフの時はボルト穴にボルトや適当に紙丸めて入れたりしてます。塗装後タップするのめんどいのでw
2024年5月21日 [整備手帳] ぼっくんRRさん -
NSR50つくれぽその1 フレーム塗装 下地
フレームを塗装する前にシートの所カットされていて処理が雑なので少し削る。
2024年5月21日 [整備手帳] ぼっくんRRさん -
フレーム(部分)塗装・・・シュー活 第1弾
ステップ周りのフレームの塗装が随分と剥がれてきてました
2024年5月11日 [整備手帳] RS46さん -
セカンドフレーム塗装、取付
缶スプレーで塗装
2024年5月9日 [整備手帳] 匠さん -
フロント周りメンテナンス
もう既にジャッキアップされてますが…ネット部分の面積が多くフロントバンパーからフレームが見えており、ブラックで塗装した方が締まるとショップさんに教えて頂いたので、ネット部分の塗装も合わせて実施します。
2024年5月6日 [整備手帳] nakamura3号さん -
2NA チャンプRS フレームの塗装
エンジンとサスペンション回りが組みあがったらボディですね。原付の場合はフレームです。今回は書類付フレーム入手済ですのでこちらに交換します。すでにナンバーは交付済です。何なら既に納税もしていますw旧フレ
2024年5月6日 [整備手帳] al.ni.co@R32さん -
フレーム塗装
チョイノリのフレーム塗装を行いました。まずはエンジン及びリヤタイヤ周りを外してからフロント外装及びハンドルなどを全て外します。
2024年3月24日 [整備手帳] 秋葉哲也さん -
フレーム塗装
フレームブラストして320番までヤスリ。サフェーサー吹いて400番ヤスリ。昔から赤フレームにしてみたい願望があったので…とりあえずレッド系の色図鑑を物色。真っ赤なフレームのバイクに乗る勇気もないので、
2024年1月19日 [整備手帳] ちっちゃっさん -
フレーム塗装
購入してからずっと気になってたフレーム部分の錆を落とし、刷毛塗りで塗装しました。
2023年11月4日 [整備手帳] Ckbさん -
フレーム塗装
サフェーサー状態
2023年7月11日 [整備手帳] IMFactory555さん -
大体組み上げました
フレームを塗装したあとはステムベアリングも変えてグリス塗りたくり組みます
2023年7月5日 [整備手帳] むるちさん -
フレーム溶接と塗装
右のシートステーの付け根のクラックを溶接
2023年7月3日 [整備手帳] WilliamsBMWさん -
フレーム塗装
ぶはっ!息子さん何バラしてまった!!
2023年6月3日 [整備手帳] むるちさん -
イーグルアイのフレーム塗装。☝️
先日購入した【イーグルアイ】のフレームがシルバーメッキだったので、錆止め防止に塗装替えします。🙋整備記録簿として。
2023年4月26日 [整備手帳] 鶏処 たけさん -
フレーム・ホイール塗装その3(フレーム)
明日から雨ということなので急ぎ塗装。焦って濾紙で漉さずにやってしまった…。まあなんとかなりましたが、タレが出ますね。ゴミが付いちゃうのかな。昨日より気温が低いこともあったかも。明日は吹けないので、この
2023年1月17日 [整備手帳] ひでエリさん