#フレーム溶接のハッシュタグ
#フレーム溶接 の記事
-
フレーム溶接
歪み矯正しようとバラし始めたモトコンポ1號機だが前回フレームが割れていることに気づき溶接する事に‥フレームのΦの直径とほぼ同じ寸法にズレてしまっていた。これじゃぁモトコンポを後ろから見ると歪んでみえる
2025年7月5日 [整備手帳] Yukichoさん -
フレーム 当て板修理
5万円ジムニーはこんな感じ
2024年6月9日 [整備手帳] 夕ヶさん -
ロックスライダー自作 -3
運転席側の形ができたので、助手席側に形をコピー
2024年1月18日 [整備手帳] イトウ家の墓さん -
フレーム溶接と塗装
右のシートステーの付け根のクラックを溶接
2023年7月3日 [整備手帳] WilliamsBMWさん -
廃車だよね?パックリ割れてる・・・!? フレームが割れた(折れた)軽トラを復活させる!
2022年10月28日 [ブログ] ツンドラさん -
復活に向けての準備
我が家のスペースギアは腐食の酷いフレームのレストアのため、先週末から溶接名人の友人に預けています。戻ってきた時のためにできる作業をしました。スペアタイヤラックの塗装。錆止め塗料の上にシャシーブラックを
2020年5月24日 [整備手帳] とか男さん -
180SX強化骨格 …溶接したバカがいるぞ。
元には戻れない、サイボーグ化。ボディに熱を入れる、脆くなる錆の危険。バランスはどうなる、他へしわ寄せが。危険を冒したものが勝利する。
2016年7月13日 [整備手帳] TERU!さん -
新年早々飛ばしてます
毎年年越しの概念が欠如。ついんてです。明けましておめでとうございます。なんとか溶接を完了させ、メンバー、ブラケット組み付け、足回り組み付けまで済ませました。溶接後の錆び対策を施し、塗装はせず。なので見
2014年1月1日 [ブログ] ついんてさん -
ちょっと休憩
なんとかメンバーとテンションロッドブラケットを降ろし、燃料配管を撤去したところで休憩。ブレーキラインとかも外したいとことだけど・・・どうしようかな (-.-)y-~
2013年12月31日 [ブログ] ついんてさん -
この辺で勘弁してやるか
もとい、この辺で勘弁してくださいw流石に体力が続きません(泣とりあえずミッション、エンジンは降ろし終わって、ストラットも撤去完了。どこまで手を広げるか、悩みながらの作業です。連休明けもこのまま放置でゆ
2013年12月30日 [ブログ] ついんてさん -
本日はここまで
冬休み2日目にしてやっとハチ作業。ついんてです。とはいえ直ぐに作業に入れないのはいつもの事。まずは作業場から田植え機を出し車庫へ移動。場所を取って置いてある荷物をフォークでまた車庫へ。チェーンブロック
2013年12月29日 [ブログ] ついんてさん -
割れていたフレームを溶接してもらったのら(*^^)v
割れていたフレームをパピーの知り合いの人を名古屋から呼んでもらってバッチリ溶接してもらった(*^^)vEg側だけが割れていると思ってたらタイヤハウス側も割れていた(~_~;)いわばフレームの意味を
2010年5月8日 [ブログ] ぁゅぁゅさん -
予定外作業
やっと時間が出来て刀君のフレームを溶接 ( ̄∀ ̄) これで タンデムや荷物を積んでも大丈夫!これで本日の作業終了~と思っていたら先輩が突然来て先日届いたホイールの仮付けしようとバラし始めリアまわりバラ
2010年2月8日 [ブログ] キリン@VOXYさん