#フロンガスのハッシュタグ
#フロンガス の記事
-
エアコンフロンガス充填
陽がそこまで高くない通勤時は、エアコンが効くのですが、日中のカンカン照りの下ではもとないので梅雨明けに間に合わせるべく、R12フロン缶を持ち込みで充填して来ました。300gのフロン缶一本と防触防錆用の
2025年6月29日 [整備手帳] ルとサさん -
ワークスくん退院しました
こんにちは\(* ´ ꒳ ` *)/ンバッ今日は、寒かった。お昼ちょい過ぎから雨で、梅雨空が戻ってきたようです。☔️ワークスくんが治ったと連絡があり家の前の電話線工事が終わるのを待って行ってきました
2025年6月23日 [ブログ] のLさん -
本物のフロンガスに戻してみた
数年来使用してきたHC(ハイドロカーボン)系冷媒ガス。前回漏れ止めケミカルで補修したコンデンサからの新たなガス漏れは今のところ再発しておらず、これまで快調に動いてくれてラッキーでした。ただ冷房の効きか
2025年6月22日 [整備手帳] Caravelairさん -
エアコンが入らない!ガスチャージ
ここ北海道のはずれでは、桜がやっと咲きました。と思ったら、急に気温が上がり、25度以上となりました。で、恐る恐る(笑)ACボタンを押すと…皆様期待の通り(笑)エアコンが効きません。みんカラのネタが、ま
2025年5月18日 [整備手帳] オホーツクロードさん -
初代レガシィ エアコン故障 エバポレーター交換をしてもらいました。
気温が上がり夏も近づく季節ですが、古い車にありがちなエアコントラブルです。去年に R12… 俗に言うエアコンのフロンガスが不足したので、補充してもらいましたが…3ヶ月程でガス不足の症状が出始めました。
2025年3月29日 [整備手帳] 渡幸さん -
エアコンにフロンガスを補充
エアコンの冷媒オイルを補充してコンプレッサーの稼働音が滑らかになった気がします。それでも以前よりエアコンの効きは少し低下しているように感じます。( ̄∇ ̄;)エアコンの冷媒ガス管は接続部にゴム系のOリン
2024年8月15日 [整備手帳] suzume3さん -
ガスチャージ
トラックのエアコンが冷えないので師匠のとこへサンバーは配管が長いのでいろいろと点検が面倒なんですが(苦笑)どうやら高圧ホースがダメっぽい(涙)新車以来のパーツなんで仕方ないかパーツの調達と工場のスケジ
2024年6月30日 [整備手帳] 解体屋探検家さん -
ポルシェ911(964)エアコンガスチャージ
先日の木更津PECのモーニングミッションの道中でクーラーの効きがギリギリだったので、エアコンガス(デッドストック・フロンR-12)をチャージすることに。まずはカプラーの接続/切断時にエアコンオイルをま
2024年6月21日 [整備手帳] NG-asimoさん -
探し物は見つからなかったけど持っている事を忘れていた物は見つけたの巻。
買った事を忘れる予備品。>整理しないとねぇ。豊田市某所に或るシェル石油。このガソリンスタンドであるが、時々、凄く混んでいる時があるんだよね。どうしてこんなに混むのか不思議である。本日は5月に予定してい
2021年4月25日 [ブログ] 紅の流れ星さん -
R12の代わりにR22を入れてみる!!(近代化改修~その9)
初代レガシィのエアコンガスはR12のフロンガスを使用しています。ので・・・エアコン効かない個体が多数。夏場のオフ会は集まり悪いです(泣)ふとした事から「R22」フロンガスをボンベごと手に入れました。調
2018年7月18日 [整備手帳] わだっち@BF5Cさん -
新型R32
スカイラインの話ではないのですが、先日工業製品の展示会に行ったらスポットクーラーが展示されてあったのでお話を聞いたところ、代替フロンの世代交代が着々と進んでいるようでした。据え置き型のエアコンはかつて
2017年7月23日 [ブログ] コル注さん -
家庭用エアコン修理?暑いよ~(ι´О`ゞ)
この夏?寝室のエアコンが効かなくなってしまいました(^-^;(^-^;(^-^;全く効かない訳ではないのですが‥真夏の事を考えると‥(((;゚д゚)))ガクガク軟弱ですがエアコンは大好き(笑)買い
2017年6月21日 [ブログ] くもりそら☆(L型クロスフロー240Z)さん -
三井デュポンフロロケミカル株式会社 フレオン12(カークーラー用冷媒 250g)
エアコンコンプレッサー交換作業に伴い,R12のエアコン冷媒が必要になりましたが,価格高騰で1本4,000円とのことでしたので,当ガレージで在庫していたエアコン冷媒を3本支給させてもらいました。20年前
2017年3月27日 [パーツレビュー] Koji GSⅡさん -
ダイキン工業 フロンガス ダイフロン-12
ダイキン工業製の冷媒、冷媒番号はR12(CFC-12)。1缶250グラム。
2017年2月18日 [パーツレビュー] 8086さん -
エアコン、ガスチャージ
ここのところ、エアコンの効きが悪く、また先日、エアコン稼働時、突如、熱風が出て(湿度の高い風で窓ガラスが急速に曇ったので、この瞬間はコンプレッサーが機能していなかったと思います。)、その後また乾燥した
2017年2月18日 [整備手帳] 8086さん -
エアコン修理完了!
今日、仕事人の方よりLINEで入電。明日の晩(6/3)に取りに来られますか?と。明日でも行けそうでしたが、明日は朝から本格的な雨が降るとの予報で近畿もついに梅雨入りになりそうな感じで出来れば、今日はダ
2015年6月3日 [ブログ] 子ゴン太さん -
LEDの将来性
先日夜行のバスに乗っていたら、真っ暗な室内でたまたま自分の頭上に設置されてたプラズマクラスタ(空気清浄器)の小さいLED灯が目に付きました。サイズは数ミリ角で光量もごく僅かだったのですが、妙にチカチカ
2015年4月27日 [ブログ] コル注さん -
エアコン修理へ
ついに来るべき時がやって来てしまいました。騙し騙し使用してきたエアコンがついに先日逝ってしまいました。ディーラー経由で電装屋さんで調べて貰った結果、かなりキテました。配管から液が漏れていたおりました。
2015年4月13日 [ブログ] 子ゴン太さん -
ジムニー君のエアコン復活
スマホから📱初めてのブログ投稿心配だけど、チャレンジ〜昔から窓全開で、🚙💨運転するのが好きなYuuエアコン壊れてるのもちょっとほっといたんだけど流石に雨が降ると🌂前がくもちゃって見えづらい。。
2015年3月6日 [ブログ] yuu chanさん -
エアコン
今日は仕事休み明日も明後日も明々後日も休みちなみに昨日も休み決してニートではありませんので(笑)その分普段皆様が寝てるときに働いてるので堪忍してください今日はこの猛暑でエアコンの効きが悪いビガーのエア
2013年7月29日 [ブログ] しの。さん