#フードインシュレーターのハッシュタグ
#フードインシュレーター の記事
-
フードインシュレーター取付
ボンネットを開け裏側を見ると、ウッシャーホースが丸見えで安っぽいので、フードインシュレーターを購入しました。トヨタ純正品番フードインシュレーター 53341-12380 7,590円クリップ 9046
2021年10月27日 [整備手帳] takoyaさん -
フードインシュレーターの取付
N-WGN ノーマルタイプはターボ車であってもボンネット裏にはカスタムの様なフードインシュレーターが装着されておりません…N-WGN ユーザーの皆さんの投稿を参考にさせていただきました…
2021年9月26日 [整備手帳] HONDA SPIRITさん -
トヨタ(純正) フードインシュレータ
みんカラでやっている方のを拝見し、ディーラーで取り寄せてもらいました。どれだけの効果があるかは分かりませんが、見た目は◎クリップ5個で取り付けも簡単。
2021年8月29日 [パーツレビュー] chimachimaさん -
BMW(純正) ボンネットインシュレーター
ボンネットインシュレーターを取り付けました♪みん友「イズミール」さんがUPされておられたのでマネ(パクリ)しました嫁の愛車「スイフトRS」では標準装備しかし愛車のボンネットを開けるとないなぜ?と言うこ
2021年6月10日 [パーツレビュー] わくわくランドさん -
フードインシュレーター取付
ボンネット裏の断熱カバーであるフードインシュレーターを取付けしました。エスクァイアでは純正部品であるにも関わらず初めから付いておらず、前々から取付けしたく思っていたところ、タイミング良く手に入れる事が
2021年6月1日 [整備手帳] ESQUIRE6318さん -
トヨタ(純正) フードインシュレータ
ボンネットフードインシュレーターを取付けしました。【トヨタ純正部品】品番 : 53341-28080です。フードインシュレーターを取り付けてからしばらく経ちましたので、効果の方をレビューとしてあげてお
2021年5月24日 [パーツレビュー] ESQUIRE6318さん -
トヨタ(純正) フードインシュレータ
ボンネット裏のショボい感じが気になり、ポン付け出来るインシュレーターを購入しました。他の方もやってらっしゃるので説明不用ですが、さりげないパーツ追加で自己満足です( ̄∀ ̄)部品に関しては、いつもお世話
2021年5月24日 [パーツレビュー] ヤーマン☆ヤーマンさん -
トヨタ(純正) フードインシュレータ
カローラツーリング オーナーの皆さまが取り付けていたのでウチのカローラツーリングも付けてみました。ボンネットの裏に標準で付いている物だと思っていたので、意外でした。フードインシュレーター本体と取り付け
2021年4月8日 [パーツレビュー] ohanefuさん -
トヨタ(純正) フードインシュレータ
北米トヨタでは標準装備のようです。ディーラーに取り付けて納車するよう当時依頼したところ、そんなものがあるんですかとのことでした。今や定番のメニューです。インシュレーターを取り付けた事で防音、保温、ボン
2021年3月25日 [パーツレビュー] KOBA@道南さん -
トヨタ(純正) フードインシュレータ
あるべきものがない感じ。まあ、コストダウンなのでしょうが。ディーラー取り寄せで購入です。フードインシュレータ 53341-12380クリップ 90467-09050 x 6個
2021年3月20日 [パーツレビュー] ゴロさん -
トヨタ(純正) ボンネットフードインシュレーター
皆さんも言っている、最初からついていて欲しいものシリーズの一つです。フードインシュレーター 1個53341-28081フードインシュレータークリップ 5個 90467-09050エンジン音の遮音性はよ
2021年3月3日 [パーツレビュー] ホネHTRさん -
トヨタ(純正) フードインシュレータ
多くの方が装着されているので真似しました(笑)ランクスでも装着されていたのに、なんでスポーツはついて無いのだろう。。。写真では分かりにくいですが擦り傷が入ってました。あまりに酷かったので、1回交換して
2021年2月13日 [パーツレビュー] 慎ちゃんランクスさん -
トヨタ(純正) フードインシュレータ
シエンタのガソリン車にはないフードインシュレーターを着けました!物的に少し値段するイメージですが、素材的になんか断熱してくれそうな期待感はあります!多分、静音効果はそんなにないかもだけど、物としてある
2021年2月7日 [パーツレビュー] sienta_loversさん -
日東サプライ レジェトレックス
静音化第一弾エンジン音対策で貼り付け今後フードインシュレーターを取付予定まずは制振材で制振。
2020年11月26日 [パーツレビュー] surfpradoさん -
トヨタ(純正) フードインシュレータ
何でこのクラスでインシュレーターが付いていないのか疑問なんですけど。。ハイブリッドには付いてるんだし、この程度の部品代なら付けりゃいいのにね。意味わからん(笑)取り付けは約10秒。同時にスタッドレスに
2020年11月15日 [パーツレビュー] algorithmさん -
トヨタ(純正) フードインシュレーター
定番の部品です。ボンネット開けると安っぽく見えるのが少しは改善出来たと思います。引っかける所の形状が違うので、2ヶ所カットして取付けています。
2020年11月9日 [パーツレビュー] ☆KATSU☆さん -
フードインシュレーター
見た目てきに物足りなかったので。
2020年11月6日 [整備手帳] taratomohideさん -
ストラットタワーバーを正規の取付け方に
BLITZのストラットタワーバーの話です。正規の取付け方とは何ぞや❓その事情を知りたい方はこちら↓https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/490180/c
2020年10月28日 [整備手帳] kanimayoさん -
トヨタ(純正) フードインシュレータ
210系カローラでは定番ですね。50プリウス用らしいです。静かになったかは...気にしてないからわかりません。フードインシュレータ本体 : 53341-12380 [6,820円]クリップ : 904
2020年10月10日 [パーツレビュー] ぶっちょ.さん -
トヨタ(純正) フードインシュレータ
みんカラの皆さんのレビューを参考にさせていただいて、僕も導入させていただきました!!元々はカローラスポーツ 用になるので、カローラツーリング には適合がありません。商品を発注する時も適合がないですが大
2020年9月3日 [パーツレビュー] ばっしー(ぶりじすとん)さん