#ブラックオルタネーターのハッシュタグ
#ブラックオルタネーター の記事
-
最近の状況を伝えてみた。
おはようございます♪最近本当に暑くなってきて、熱中症注意ですね!会社から無限に支給される粉のポカリ。先日がぶがぶ飲みすぎて腹壊しました。。。さてさてそんなことは置いといて、レガちゃんのほうですが消耗品
2012年7月27日 [ブログ] だいすけ^^さん -
買い物&ブラックオルタネーター
今日は休みなのでホムセンに欲しかった物を買いにいったぉ。え?Rマジックはどうしたって? 電話でなかったから行かなかったよwwww以下購入した物↓・デイツーオリジナル ディスクグラインダー・ラチェットセ
2012年7月26日 [ブログ] ゆめちー@カブLOVEさん -
復活の青苺
結局、どーみてもブラックオルタネーターは小さい割に、B端子がオイルクーラーフィッティングに干渉するし、端子までケーブルとどかない…返品しようと交渉するも確認で仮組した時に塗装がハゲたため返品
だ
2012年6月6日 [ブログ] 真青苺さん -
信じる?
昨日まで一ヶ月くらい放置していましたが調子に乗って?連チャンでブログアップ♪しかも先日の最速コンパに参加したらみん友も一気に増えるし♪ひとくくりにに同じ車遊びでも 方向性が一緒な方とは話していても楽し
2012年5月22日 [ブログ] 0,1tさん -
ブラックオルタネーター
ノーマルのオルタネーター走行距離9万キロオーバーなので最近ではヒュルヒュルと音が出始めてきていました。
2012年5月22日 [整備手帳] 0,1tさん -
やっちまった…
走行会前に、チャージランプうっすら点滅。走行会前日から昨日まで点灯せず
オルタネーターは注文してて到着確認。仕事終わり帰宅途中点灯
電装系がOff/Onを繰り返すようになりエンスト
した場所が
2012年5月11日 [ブログ] 真青苺さん -
オルタネーターベルトとエアコンベルトの同時交換
写真は後でUPします。必要工具は、12,14,17mmレンチと延長できるモノ、エキステンションで交換できます。交換後は、ベルトの張りと電圧を確認調整して終了です。いままで、音した「キュルキュル」音が消
2012年3月26日 [整備手帳] ふみ22さん -
GATES EXTRA RUNNER
「キュルキュル」音が消えました。(ブラックオルタネータにしてから、張り具合調整しても。。。)交換できる人には、コストパフォーマンス高いと思います。購入金額は、ベルトと送料込です。
2012年3月23日 [パーツレビュー] ふみ22さん -
ADVANCE ブラックオルタネーター
アップガレージで売られてた”不明大容量オルタネータ”どう見てもブラックオルタ、しかも、Vベルトタイプでマウント幅がニッサン系。付く車種は限られる!中古とは言え、かなり安かったので購入。インプレとしては
2012年2月25日 [パーツレビュー] saka@SakaGarageさん -
ブラックオルタ
エンジンを組み付けた時に、オルタのL端子とS端子を逆に繋いでたらしく、この間死亡した・・・ハコスカは元々ICオルタではなく、途中にボルテージレギュが居るので、IC式オルタにする時は、ボルテージレギュを
2012年2月25日 [整備手帳] saka@SakaGarageさん -
鈍感な私にも…
違いが分かりました!d(⌒ー⌒)
2012年1月28日 [ブログ] TOKAGE.Rさん -
ADVANCE BLACK Alternator
ADVANCE製ブラックオルタネ―ターです。本日、発注していたものが届いたので装着していただきました。。
2012年1月13日 [パーツレビュー] アイルトン・ノバさん -
オルタ交換
オルタ、交換しました、Blackなやつに以前から交換していたんですが、今日ようやく「しっかりと」つけたのでやっとブログにアップすることにwよく見るとプーリー径がでかいですそのせいで当初固定用ボルトまで
2011年11月27日 [ブログ] F.スノーさん -
久々のドライブといきなり新ネタ
今日はやっと走行可能になったので久々にグリーンロードにドライブしてきました。実は前回の作業でプラグかぶらせていたのでプラグ交換からです。だいぶ慣れてきましたが30分位はかかりますね。キャッチタンク外さ
2011年11月27日 [ブログ] きらぼしさん -
今年も行ってきました!
11/6その日は朝から千葉にロータリーミーティングに向かう予定でしたしかし!ブルーRSさんが御山に向かうというではないか!その日は5時に起きて、出発が6時だったので、じゃあちょっと寄ってこうと朝から御
2011年11月7日 [ブログ] F.スノーさん -
ブラックオルタネーター
20Bの燃料ポンプは電気を食うらしい…バッテリーは小型化してるし、心配だから購入。ポンプとまとめて取り付けてもらいます。
2011年10月30日 [ブログ] 高橋 啓介さん -
TiRACING : ブラックオルタネーター
☆自動車雑誌R●TARY BR●Sのモニタープレゼントに当選して、昨年11月に取り付けました。で、今年8月中旬、走行中に突然「ブレーキ警告灯」「ABS警告灯」「TCS/DSC作動表示灯」「電動パワース
2011年10月10日 [パーツレビュー] 654×2さん -
コロナ、車検から戻る
この日、坂自動車さんが休みから明けたため、車を取りに行きました。電車で遠回りすること1時間です。自転車で行っても1時間。。。車は無事直っていました。よかったー!しかも価格も、とてもリーズナブルです。そ
2011年8月25日 [ブログ] moto('91)さん -
黒くて太くて固くて逞しい○○○
スターターが回らず不動車状態になっていた32Rに、ブラックオルタネーター(アドバンス)とブルーバッテリー(caos)を導入しました。エンジンが掛かるようになっただけでなく、電装系の明るさが全般的に向上
2011年7月22日 [ブログ] 魅兜Rさん -
黒くて逞しいアレ♪
こんばんは、すっきぃです♪オーバーヒート寸前です(;^_^A・・・誰か助けてください/(-_-)\あ、オーバーヒート寸前なのは人間の方ねw(NAシルビアは水温に余裕がありますからねw)さて、今日は新し
2011年7月5日 [ブログ] すっきぃさん