#ブルーアースのハッシュタグ
#ブルーアース の記事
-
YOKOHAMA BluEarth-Es ES32 165/55R15
今更ですが新車時純正装着タイヤです。製造2024/3週目(1/15〜19?)同車での他銘柄を乗り比べていないので評価はしにくいですが低燃費タイヤとして5000km乗り不満は感じません。転がり抵抗Aウェ
2024年10月19日 [パーツレビュー] K's WORKS660さん -
タイヤのローテーション
ふとN-BOX のフロントタイヤに目をやると、ショルダー部分がツルツルでした😲フロントはエンジン載ってるし、加速▪︎減速▪︎旋回と酷使されるので仕方ありませんね。自分の乗り方と管理にも問題はありそう
2024年9月29日 [整備手帳] りんりんロードさん -
BRIDGESTONE NEXTRY 155/65R14
フロントにブリヂストンのネクストリー、リアにヨコハマタイヤのブルーアースを装着していましたが、フロントがツルツルなので、一時しのぎに前後でローテーションを慣行❕低下していた空気圧を指定値+0.1kで調
2024年9月23日 [パーツレビュー] りんりんロードさん -
[88008km]タイヤ交換(2度目)
BS REGNO GR-XIIを愛用してきましたが、摩耗が進みスリップサインが迫ってきたので2度目の交換を決意。REGNO自体に不満は無かったので、REGNOおかわりを考えました。既にGR-XIIIが
2024年9月21日 [整備手帳] ノイマイヤーさん -
YOKOHAMA BluEarth-GT AE51 155/65R14
7年前に格安でコペンに付けたBSレグノCE28Nのホイルとセットで弐号機タントに!5分山で取り付けて50,000km走行、1.5分山でサイドがひび割れして💦比較的しっかり剛性感のある、それでいて軽く
2024年9月18日 [パーツレビュー] DHみつをさん -
YOKOHAMA BluEarth AE-01 155/55R14
155/55R14のサイズの中では高い性能を誇る低燃費タイヤです。転がり抵抗はAA、ウェットグリップ性能はCです。特筆する点はタイヤ側面に出っ張り(リムガード)があり、タイヤを外して地面に置いてもホイ
2024年9月14日 [パーツレビュー] Navy(ネイビー)さん -
YOKOHAMA BluEarth AE-01
安価なタイヤと比べ軽くアクセルを踏むだけで発進出来るようになり、燃費が大幅に向上します。エンストしにくくなり、非常に運転がしやすくなるでしょう。雨天時も荒い運転をしなければ安定します。前の車としっかり
2024年9月14日 [パーツレビュー] Navy(ネイビー)さん -
KYOHO CORPORATION / AME SMACK CREST
スマッククレスト14インチ。ブラック×ポリッシュ。元々はダイハツ純正15インチでしたが、K-Carに15インチは乗り心地が悪くなる傾向があるのとホイールの腐食も酷かったので、近所のアップ◯レージで見つ
2024年9月9日 [パーツレビュー] taka_chanさん -
YOKOHAMA BluEarth-RV03CK 175/55/15
BRIDGESTONE Playz PX-Ⅱがスリップサインまで摩耗、雨の日に滑りまくるので危険を感じ購入ロードノイズは少し静かなった?ウエット性能に強いヨコハマタイヤに期待🛞
2024年9月8日 [パーツレビュー] choco☆mochaさん -
タイヤ交換
まずは右前から交換。ジャッキかけて、ジャッキスタンドに載せて楽々作業。
2024年9月1日 [整備手帳] 930TURBOさん -
YOKOHAMA BluEarth AE-01 155/65R14
親が「最近タイヤがキュルキュル言うの〜」と言うので、帰省がてら見てみたら、溝が1.6mmもなかった急いでオートバックスで交換ES32の方が安かったものの、夏のセールでAE-01もかなり安くなっていたの
2024年8月13日 [パーツレビュー] コブラトップさん -
YOKOHAMA BluEarth AE-01
165/55R15 75V ヨコハマ ブルーアース BluEarth AE-01タイヤの溝が減ってきたので変えました108523km
2024年8月10日 [パーツレビュー] ぼんじんさん -
まさかのツルツル・・・
久しぶりの更新です。先日、洗車をした時にタイヤを見たら・・・ん?スリップサイン見えててツルツルじゃん(;'∀')まだ17,000キロしか走行してないのにこの状態・・・後日、ウチの大蔵大臣にこの状態を見
2024年7月29日 [ブログ] ほ-じ-さん -
YOKOHAMA BluEarth RV-03
前回の交換から期間 2年5ヶ月距離 30571km走行しサイド部分の溝がほぼなくなりましたので交換です。現在距離 58571kmタイヤは超paypay祭り開催期間中のYahooショッピングで購入
2024年7月22日 [パーツレビュー] キタッサンさん -
YOKOHAMA BluEarth-XT AE61 235/60R18
YOKOHAMA BluEarth-XT 235/60R18 103Wのおかわり交換です。CX-7を2021年冬に中古購入した時に同じタイヤ(2021年製)が装着されていましたが、約3年使用する中でロ
2024年7月7日 [パーツレビュー] syomizさん -
1回目タイヤローテーション
5052km走行した右側フロント。リアと見比べると確かに減ってます。前後を入れ換え。BluEarth-Es ES32前後4枚の画像を並べてみて【ん~~?】in、out指定とか回転方向指定ないタイヤ?現
2024年7月7日 [整備手帳] K's WORKS660さん -
YOKOHAMA BluEarth-RV RV03CK165/60R15
DUNLOP LEMAN5との比較です【低燃費性】4%程度良くなった【ドライ性能】多少ハンドリング応答性が良くなったのと、タイヤのコシが程よく出てロール量も減った【ウェット性能】街中オンリーなのでそん
2024年6月16日 [パーツレビュー] えびぃさん -
YOKOHAMA BluEarth RV-02 235/50R18
静音性、低燃費、グリップ力を兼ね備えたオールラウンドなミニバン用タイヤ装着後6000km程で乗り換えたので耐久性は不明
2024年6月2日 [パーツレビュー] ポットポットさん -
YOKOHAMA BluEarth-XT AE61 235/60R18
CX-7を中古購入した時に装着されていたタイヤがそろそろ片減りしてきたので、備忘録代わりに上げておきます。横浜タイヤのSUV専用サマータイヤです。エコに振った本タイヤ、対極にグリップ命のアドバンスポー
2024年5月26日 [パーツレビュー] syomizさん -
タイヤ交換
定期交換♪白ボディにはガンメタホイールだな。定番だけど(笑)308500km
2024年5月18日 [整備手帳] たっすんさん