#ブルーバードシルフィのハッシュタグ
#ブルーバードシルフィ の記事
-
マフラー流用(4wd)
NY12ウイングロード用のマフラーを買ってきました。Nがついているので4wd用ですね。うちのNG11ブルーバードシルフィも4wdなので流用イケるか賭けにでました。
2024年1月25日 [整備手帳] こだまのブルーバードシルフィさん -
定期洗車
雪の中を走ったのでめちゃ汚れました。風が出て寒かったのですが、水洗いだけでもやりました……。
2024年1月15日 [整備手帳] テロンさん -
日産(純正) 純正ヘッドライト
今回の車検を機に、左右とも新品に交換したTB17シルフィの純正ヘッドライト♪シルフィ純正ヘッドライトに使われているハロゲンバルブ形状は、H11というなかなか珍しいもので、新車当初よりちょっと夜間の光度
2023年12月31日 [パーツレビュー] yodotinさん -
今年最後の洗車その1
今年最後の洗車!ハンネリワックスやタイヤワックス、ヘッドライト磨きやりました。
2023年12月30日 [整備手帳] テロンさん -
DUNLOP VEURO VE304
昨年からのシルフィ足周りリフレッシュ計画としてタイヤとホイールを交換しました。今回選んだタイヤはダンロップのビューロVE304、サイズは純正と変わらず185/65/15です。ブリジストンのレグノ、ヨコ
2023年12月24日 [パーツレビュー] おつるさん -
葬送のブルーバードシルフィ(その2)
後ろ姿。当然何ともなく、綺麗なままです。
2023年12月23日 [フォトギャラリー] おっさん仕様パジェロさん -
葬送のブルーバードシルフィ(その1)
我が家のブルーバードシルフィ最後の姿。パッと見はそこまでの事故ではないように見えますが…。
2023年12月23日 [フォトギャラリー] おっさん仕様パジェロさん -
ENKEI TMW CE16-1
ジモティで18,000円で購入。タイヤ付きで8年前の2015年製。多分効かないので死にます。ホイールは結構目立つし高級感もあってセダンにぴったりかと思います。残念ながらオフセットは+48。激甘です。一
2023年12月21日 [パーツレビュー] こだまのブルーバードシルフィさん -
車検
シルフィの車検でした!大きな問題はなく、オイル系やワイパーゴムの交換等を行いました。
2023年11月27日 [整備手帳] テロンさん -
定期洗車
久々に洗車しました。また水弾きが悪くなったので、これまた引っさびさに半練りワックスかけました。
2023年11月23日 [整備手帳] テロンさん -
痛恨の極み
かなり久し振りのブログ投稿になります。内容は全く良いものではありませんが。本日、我が家のブルーバードシルフィ(G11)が旅立ちました。享年17歳と半年。(画像は在りし日の姿)実は今日、私がスーパーGT
2023年10月21日 [ブログ] おっさん仕様パジェロさん -
一番最初のマイカーです!
総合的にはいい車だと思います!
2023年10月17日 [ブログ] TAKUMI_FG10さん -
いい!
乗りやすい
2023年10月8日 [ブログ] ste********1502さん -
30万キロ走れます
30万キロ走れますちなみに当方は現在6万キロチョイネットで調べたら世界記録はボルボで450万キロでした
2023年6月15日 [ブログ] tunotyannさん -
外観は上出来。内装もまあまあ。走りは...
見た目は良い。内装も良い。走りはダメ。
2023年6月5日 [ブログ] こだまのブルーバードシルフィさん -
Panasonic CY-ET926D
購入後17年もの間、ブルーバードシルフィへ全く取り付ける気がなかったETC車載器。しかし、昨年に続きネクスコ西日本では最大10,000円を助成する「関西・中国・四国・九州エリアETC車載器購入助成キャ
2023年4月15日 [パーツレビュー] おっさん仕様パジェロさん -
定期洗車
花粉まみれだったので洗車しました。
2023年4月10日 [整備手帳] テロンさん -
定期洗車
こちらも花粉がひどかったので洗車
2023年3月6日 [整備手帳] テロンさん -
定期洗車
久々の洗車です。
2023年2月11日 [整備手帳] テロンさん -
今年最後の洗車
今年最後の洗車です。宮城県出張の際、雪に降られたので結構汚れました。
2022年12月29日 [整備手帳] テロンさん