#ブレーキパッド点検のハッシュタグ
#ブレーキパッド点検 の記事
-
1万キロ超えたので……
1万キロ超えたので、ブレーキパッドの残量見てみたよ🕵️前輪キャリパー外して見たら…前輪はもう少し行けそうだけど替え時かな🤔後輪は🔧工具がマフラー💨に当たって外せません😥ユニバーサルが要るなぁ
2025年4月18日 [ブログ] けりいさん -
アトレーワゴン タイヤローテーション
アトレーワゴンS300系(TA-S320G)です。タイヤをローテーションしました。2024年1月にタイヤをローテーションしてますので、18ヶ月ぶりのローテーションです。4561km走行後ですね。。。今
2025年3月20日 [整備手帳] HALTMANG3さん -
ノーマルタイヤへ履き替え&パッド点検
昨年11月9日にスタッドレスタイヤに交換してから早4ヶ月…雪のシーズンもそろそろ終わりでしょう。単身生活も6月で終了予定のため、荷物も減らしていかなければなりません。タイヤ4本を載せて自宅に持って帰っ
2025年3月16日 [整備手帳] 結ヒナパパさん -
リアキャリパースライドピン清掃
備忘録リアインナーフェンダー加工と同時作業。自宅からサイドブレーキ下ろして出発時になんとなくリアブレーキの引き摺りっぽい症状が出ていたので、とりあえずパッドの状態も含め点検してみよう。リアはショボイブ
2024年11月7日 [整備手帳] code_number_0134さん -
ブレーキキャリパー内フルード交換ついでにブレーキ周りを点検したら…orz
先日まで、季節外れの暑さが続いていましたが、ようやく暑さも和らぎ、過ごしやすくなりましたね😊と言う事は、ワタシ的には、いよいよサーキットシーズンの始まりでも有ります😊手始めに、先ずは今月の16日に
2024年11月3日 [ブログ] @dryさん -
ブレーキフルード交換とブレーキパッド点検
ブレーキパッドそろそろ交換時期だと思いブレーキの点検をする事に。
2024年6月16日 [整備手帳] ガブ595さん -
色々と車検整備…5・ブレーキパッドチェック(備忘録)
前回の車検時に『次回の車検までにはパッド交換ですね』とか言われてたけど、今回のショップでの事前チェックでは何も言われず。ってコトで、念のためにパッド残量を事前確認しとくのみです。
2024年5月27日 [整備手帳] こじやま65さん -
チェーンメンテなんす。。ദ്ദി ˉ͈̀꒳ˉ͈́ )✧
🌦→☁️天気は少し回復して来ましたが、寒いのでヴァイクメンテをば。。🏍黒光りの17インチと同じサイズに見えない。。( ・᷄∀・᷅ )
2024年1月21日 [整備手帳] Σ( ̄Д ̄ )!ちろ丸@ここさん -
アクレ ブレーキパッド点検【4】
サーキット走行後の点検です。
2023年10月28日 [整備手帳] ace22600さん -
Brake maintenance.
備忘録:136,983km内部清掃・グリスアップ・ノッチ調整実施*納車前に車検の点検項目にも関わらずドラム外した瞬間、全く手を入れてない状態がわかるくらいの大量のダストと汚れ。*分解しないとわからない
2023年5月21日 [整備手帳] style_plusさん -
タイヤ交換とフロントブレーキパッド点検
さすがにとうけつもしないだろうから夏タイヤに交換
2023年4月30日 [整備手帳] 終末戦士さん -
ブレーキパッド点検清掃 (車検準備)
先日、左のドラシャ交換した際に左前側は点検したので、残り右前とリヤの点検を実施。
2022年10月13日 [整備手帳] ツよシさん -
ブレーキパッド点検
クラゴン部屋の前にブレーキパッドの点検。左前が一番減るんで、左前だけ見る手抜き点検。クラゴン部屋は持ちそうなんで、菅生の前に交換しよう。ホイール外したんで、左前だけ内側のウンコ取り。これも左前だけ凄い
2022年2月25日 [ブログ] hiro142さん -
ブレーキパッド点検。
今までタイヤを外したからといって、ブレーキパッドを点検するようなことはありませんでした。今回なぜ気になったのかと言うと、同じ日に車検を受けたN-oneがブレーキパッドの摩耗を指摘されたからでした。残り
2021年10月27日 [整備手帳] KONIさん -
車検でのブレーキパッド残量数値が。。。(?_?)
先週の車検での結果を見ていたら、リアブレーキパッドの残量が多いなぁ。HTC(ホンダ・トータルケア)のメンテナンス記録で確認したところ、1年点検時と2年点検時より増えている。(?_?)ということで、ディ
2021年5月24日 [整備手帳] ハマ虎さん -
サーキット走行会前のフロントブレーキパッドの状態確認
サーキット走行会前のブレーキパッドの状態確認です。先ずは、ジャッキアップしてタイヤを外します。FN2純正の1POTキャリパーで有れば、タイヤを外したらキャリパーの背面に有る覗き穴から残量は確認出来ます
2019年6月22日 [整備手帳] @dryさん -
車検前点検
前側残量問題無し清掃・グリスアップ左6.1㎜右6.2㎜
2018年4月29日 [整備手帳] ちょんぼり@RCさん -
ブレーキパッド点検(エア抜きついで)
リンクサーキット走行の帰りにブレーキフルードのエア抜きを依頼。その際、ブレーキパッドを外して状況を確認させてもらいました。
2017年4月18日 [整備手帳] よっすぃ@さん -
タイヤ交換、点検、その他
タイヤが減ったので今月末のYBMに向けて取り合えず二本だけタイヤ交換。エブリイに載せてタイヤ屋に出発!
2017年3月31日 [整備手帳] ㈱ヤスさん -
オイル交換&ブレーキパッド残量チェック
ODO 22381km前回交換18298km 2015/9/6今回交換22381km 2016/11/12走行距離 4083km期間 約14ヶ月気付けば、また1年越え・・・・オイルは前回同様
2017年2月23日 [整備手帳] MoToボロハチさん