• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

結ヒナパパの愛車 [日産 セレナハイブリッド]

整備手帳

作業日:2025年3月15日

ノーマルタイヤへ履き替え&パッド点検

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
 昨年11月9日にスタッドレスタイヤに交換してから早4ヶ月…雪のシーズンもそろそろ終わりでしょう。単身生活も6月で終了予定のため、荷物も減らしていかなければなりません。タイヤ4本を載せて自宅に持って帰ってきました。今週来週と天気が悪いため、雨が降る前にノーマルタイヤに履き替えました。前回出来なかったパッド点検も合わせて実施しました。
2
 全体のパッドを点検しましたが溝も残っており7月の車検も大丈夫そう✨
3
 ディスクパッドのバックプレート共鳴音防止やマフラーボルトなどの焼付き固着防止に使用しているダイゾーニチモリのパッドグリースを塗布しました。

スライドピン固定ボルト
ボルト 14mm
フロントキャリパー 適正トルク26.5Nm
リアキャリパー   適正トルク43.1Nm

タイヤホイールナット
適正トルク108Nm
4
 スタッドレスタイヤは洗って保管するため、空気圧を190KPAに調整後にブロック部分に挟まった石をラジオペンチで取り除きました。
5
 保管時に調整した空気圧190KPAから300KPAに調整しました。

http://minkara.carview.co.jp/userid/2069064/car/2609071/13149092/parts.aspx
6
 関東地方は今週来週と天気が悪く、タイヤ交換後に雨降ってきたため、空気入れも車体下に避難させながら空気を入れて完了しました✅

総走行距離91,151km

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

18インチ 手組み

難易度:

エナセーブを更新

難易度: ★★

ホイール&タイヤ新調

難易度:

タイヤ交換

難易度:

サマータイヤ交換

難易度:

タイヤ交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【魁磨き塾ヘッドライトガチコート】 http://cvw.jp/b/2069064/48562677/
何シテル?   07/25 20:08
 はじめまして! 二輪:SUZUKI GSR250 ホワイト 四輪:日産 セレナハイブリッドハイウェイスターVセレクション(納車待ち)ホワイト 二輪は、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Kashimura KD-258 車用空気圧センサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 16:25:50
PROSTAFF キイロビン 内窓クリーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 10:21:15
自作 変態空気入れ オカルティー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 15:12:08

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
㊗️2018年8月6日に納車✨    基本純正をベースに整備をして楽しんでおります。乗る ...
スズキ GSR250 スズキ GSR250
フォルツァMF10 ABS後期型を売却し、GSR250 2014年式 ホワイトを ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
 編集中
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
購入してから13年。…総走行距離は141200キロです。 大きな不具合もなく走ってくれ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation