#ブレーキローター交換のハッシュタグ
#ブレーキローター交換 の記事
-
プリウス55号のブレーキローター4輪全て交換完了♪もちDIY
フロントブレーキローター交換後。パッドは残量かなりあるので段つき磨耗を削り均して再使用したのでローター外周部に少し錆びが出てますが走行している内にパッドが減って均一になったら自然と削れるので問題なしで
2023年5月19日 [整備手帳] 個人事業主 釣りと猫好きさん -
brembo ブレンボ ローター
【再レビュー】(2023/05/13)新車時の頃のダストの着き具合を記憶していないのですが、少なくとも交換前よりはダストが増えているようです。交換前は欧州車?ってくらいダストがなかったです。交換前:純
2023年5月13日 [パーツレビュー] ハルアさん -
DIXCEL SD type/ スリットディスクローター
QNC20用のDIXCELスリットローターです。元々アヴィの純正ローターはターボ車のくせにソリッドディスクで貧弱なので、ベンチレーテッドディスクにするだけでも強化になりますが、さらに14インチ化するこ
2023年5月13日 [パーツレビュー] 鷲宮ひろさん -
ミツビシ純正 i-MiEV (HA3W)用 ディスクローター
HA1W ターボ用の9inchローターから1inchアップの10inchの外径のローターをトルクプレートと共に移植。物理的に力点が変わるので単純に制動力が変わります。移植して1週間ほど経ち当たりがつい
2023年5月12日 [パーツレビュー] マッシュFMさん -
共創プラットフォーム FMパーツ ブレーキローター R11 R011
大陸製純正同等品と思われます。オクでサビありますがMK32S スペーシア用未使用品と謳ってました。未使用品なら格安でしたのでソッコーで購入しました。恐らく以前コレを入手した人物が品番確認ミス或いは品番
2023年5月11日 [パーツレビュー] ショコラじゃないチョコレート色らぱさん -
ブレーキローター交換とブレーキパッド交換③とタイヤ交換その2
続きです!取り付ける新品?未使用品ローターを掃除します。新品ローターは防錆目的で表面にオイルを塗布してあるからです。そのまま組んだらいざブレーキング時に大変な事になっちゃいますからね💦とはいえこのロ
2023年5月10日 [整備手帳] ショコラじゃないチョコレート色らぱさん -
ブレーキローター交換とブレーキパッド交換③とタイヤ交換その1
ローター交換リベンジです。ロングのメガネスパナを使いたい、フロントタイヤがワイヤー露出寸前だったので今回はしょぼラボ秘密工場さん...基、「コイヌマオートサービス」さんに予約を入れてレンタルガレージ作
2023年5月10日 [整備手帳] ショコラじゃないチョコレート色らぱさん -
チョイBIGローター換装計画2
チョイBIGローター換装計画を躊躇させていた原因が「バックプレートをどうやって外し移設するか?」と言う問題ですが、ハブを外さないと取り外せない、ハブを取り外すのが手間とハブプラーなど必要でベアリングを
2023年5月7日 [整備手帳] マッシュFMさん -
ブレーキローターとパッド交換をしよう
ということで、ブレーキパッドとローターを交換したいと思います。このゴマダラカミキリムシは購入時からブレーキパッドが磨耗限界まで減ってました。音鳴ってたしということでローターも交換します。使うパッドは、
2023年5月1日 [整備手帳] サバンナーガさん -
リアブレーキローター パッド交換 90000km
鳴きも出てきて、見て見ぬ振りも出来なくなってきたので交換しました。
2023年4月30日 [整備手帳] Swaro☆☆さん -
brembo ブレンボ ローター
ブレンボのブレーキローターです。特に高性能なものではなく、至って普通の車用です。フロント、リヤともに、UVコーティング。フロントは、ピラーベンチレーション。Fr型番:09.C.138.11 28975
2023年4月29日 [パーツレビュー] ハルアさん -
rd base special 390mm grooving disc rotor(multi peace)
遂に導入しました。大きいローター。今迄でも、十分に大きいんですけどね ww使用期間もほどほど長くなったので、思い切って交換を踏み切りました。ドリルドはどうも好きくないので、スリットタイプにしました。今
2023年4月29日 [パーツレビュー] 4っ4さん -
リアブレーキローター交換
リアブレーキローター交換しました。
2023年4月29日 [整備手帳] ほあけんさん -
フロントブレーキローター&パッド交換(ついでにタイヤ交換)
スタッドレスに交換した時に、ローターの内側がめちゃくちゃ錆びていたので、諦めて社外品取り寄せて交換します。めちゃくちゃ安いんですけどベルハウジングに塗装がなく、ほっとくと激サビするのでとりあえずプライ
2023年4月23日 [整備手帳] べれみさん -
DIXCEL DAVローター SD type
ディクセルのブレーキローター、スリット入り、リア用を購入
2023年4月22日 [パーツレビュー] ほあけんさん -
Projectμ SCR Pure Plus6
フロントにENDLESSのBASIC SLITを使用していましたが、歪んでタッチが悪くなり、低速惰性で走っているとローターの回転に対応した異音(キー、キーという音)がし始め、低速でブレーキを踏むと軽く
2023年4月20日 [パーツレビュー] まましまさん -
ブレーキパッド&ブレーキローター交換
とりあえずタイヤを外す。背面の青丸部あたりに14mmと緑丸部あたりに17mmのボルトがあるので、先に14mmを外して、スプリングに引っ掛けます。その後に17mmのボルトを外します。
2023年4月19日 [整備手帳] クロ@NV200さん -
i-MiEV brake system swap
納車引取り時から感じた久しぶりのノーマルブレーキの制動性能約100kg増しの4WDよりも効かない感覚に兼ねてから試してみたかった4WDよりさらに100kg増しのi-MiEV専用の強化フロントブレーキの
2023年4月18日 [整備手帳] style_plusさん -
Sports Pad.
備忘録:136,893km前回交換時から制動力、コントロール性、フィーリング、コストパフォーマンスが良かったので今回も導入
2023年4月10日 [整備手帳] style_plusさん -
VELOCE RACING ドリルドローター
💮おなじみDIXCEL社プレーンディスクローターに加工を施したハイブリッドタイプのローターです。_(⌒(_・ω・)_ _(・ω・_)⌒)_🍞品番:3617037 DDS3🧁適合車種:スバル R1
2023年4月7日 [パーツレビュー] エイジマンさん