#ブローバイオイルのハッシュタグ
#ブローバイオイル の記事
-
キャッチタンクオイル抜き&吸気ダクト新調
最近排ガスが臭いからオイル抜き&ホース交換します。前回ブローバイオイル抜いてから1年1万km走ったのでそこそこ溜まってると思う。
2025年4月18日 [整備手帳] カジ2106さん -
エアクリボックス分解
エアクリーナー側から見えてたプレートとボックス内の汚れを綺麗にしたくて取り出し
2025年1月11日 [整備手帳] でもどりマンさん -
インタークーラー内部洗浄
インタークーラーの内部洗浄をマツダディーラーにお願いしました。◾️インタークーラー洗浄に至る経緯2024年3月中旬にエンジンチェックランプがつき、2024年3月末にEGRガス流量不足によるインマニ、E
2024年10月19日 [整備手帳] ちゃいみみさん -
ウラルの持病?ブローバイガス、オイル掃除
これはウラルを1,000km運転した後のエアクリーナー下、ブローバイオイルが大変なことになっています。
2024年5月8日 [整備手帳] 近江の一馬さん -
エンジンのオイル漏れ対策 その3 そしてエンジン始動せず!
ついでにエンジンオイルとオイルフィルターを交換しました。オイルはバルボリンVR1 20w-50でフィルターはアストロのA330です。当然ですが回転が滑らかになり、吹け上がりが良くなりました。
2024年2月28日 [整備手帳] Silvertipさん -
オイルキャッチタンク オイル捨て
暑くてメンテサボってたら、オイルキャッチタンクがほぼ上限まで来てた。とりあえず捨てます。
2023年9月17日 [整備手帳] 1nobuさん -
オイルキャッチタンク清掃
オイルキャッチタンクにだいぶオイル溜まったので、掃除。
2023年6月4日 [整備手帳] 1nobuさん -
Decor ビレットオイルキャッチ缶
https://amzn.to/3ure370先日に取り付けしたオイルキャッチ缶ですがその後の再レビューデス高速道路をメインに往復700kmを走行しました。前回に開けた時の画像も参考にアップします。私
2022年7月9日 [パーツレビュー] 暇人Pさん -
エンジンオイル交換 備忘録 179,078km
5,000kmごとにオイル交換と決めていたのに,約1,500kmほどもオーバーしていたことに気付いたので急いで交換しました。
2021年12月25日 [整備手帳] k-jumboさん -
エンジンオイル交換 備忘録 172,617km
前回交換したのは,去年の10月168,163km4,454km走ったので,ちょうどいい交換時期ですね
2021年3月21日 [整備手帳] k-jumboさん -
ダイソー 竹炭
オイルキャッチタンク(ブローバイキャッチタンク)に入れる予定。(ФωФ)むふ♪
2021年2月11日 [パーツレビュー] ヒデにゃんさん -
日産(純正) ロッカーカバーASSY
日産純正 ロッカーカバー:ブローバイ排出ASSY部品番号:13264-00Q0DMade in FranceM9Rエンジンのブローバイが排出されているロッカーカバーです。オイルキャッチタンクを付けてい
2021年2月8日 [パーツレビュー] maimaichan1さん -
BNR34 ロイヤルパープルXPR10W-40!
今朝方オイル交換させて頂いたブラックバードです。クルーズでのラインアップとしては一番硬めのオイルになります。850ps/8500rpm常用で使っているので、どうしてもブローバイミストが多くなるため0W
2020年7月4日 [ブログ] Dai@cruiseさん -
キジマ(kijima) BRIGDESTONE/耐油/耐圧/耐水/耐候ホース 内径9mm
耐油耐圧では最強みたいな。なんか良い感じです。(゜∇^d)!!INから入って~。
2020年1月9日 [パーツレビュー] ヒデにゃんさん -
見たくはないモノ
見なかったり知らなかった方が幸せな事もありますが見ちまったからには何とかしなくちゃね。。。こちらは8月25日に軽作業をするため下に潜った時の写真車両右側インタークーラー下流側のサイドタンク付近からブロ
2018年10月10日 [ブログ] R百弐拾七式さん -
オイルキャッチタンクの取り付け
ブローバイオイルのにじみが酷かったので、オイルキャッチタンクを取り付けることにしました。パーツはオークションで購入しました。
2018年6月3日 [整備手帳] pretty tom/small tomさん -
ノーブランド オイルキャッチタンク セパレータータイプ
新エンジン(E07A改R2_0)に合わせて投入して頂いた。キャッチタンク内は十分に観察していないのでなんとも言えないが、エンジンオイル油量は減っていないので、役には立っている?キャッチタンクの横に、目
2017年9月29日 [パーツレビュー] mistbahnさん -
【air filter】RST エアフィルター kep03
湿式のリプレイスメントエアフィルターにしたかったのですが、DOHC NA用は見つけられなかったので、純正フィルターより30%吸入抵抗を低減させパワーとレスポンスをアップさせるというRSTのエアフィルタ
2017年8月20日 [整備手帳] 品川500さん -
キャロル号また壊れました・・・
皆様、こんばんはヽ(^。^)ノ最近調子が良かったキャロル号ですが、ここ数日2,000回転前後でエンジンルームから異音(試しに高回転を回しましたが異音はしなっかたです)・及び白煙がちと酷い状態でした・・
2017年6月11日 [ブログ] ぽんぞう★さん -
OUTDOOR 350ml水筒(流用)でオイルキャッチタンクを自作!
【再レビュー】(2017/05/15)ウチのスティングに取り付けた、ブローバイガスの自作オイルキャッチタンクなのですが、ガスのイン/アウトのニップルジョイントが緩んできて、オイルの滲みが目立つ様になっ
2017年5月15日 [パーツレビュー] ChinaARTさん