#ブースターケーブルのハッシュタグ
#ブースターケーブル の記事
-
Beatit B10 Pro
◆Capacity:12800mAh/47.36Wh◆Start Current:400A◆Peak Current:800A◆Output for vehicle:12V◆USB Output1:5
2022年12月1日 [パーツレビュー] hiro@RP5さん -
AUG ブースターケーブル 12/24V 100A 3.5m
ブースターケーブル持っていたんですが、弟に貸したままになっているので特売品を衝動買い😆【良い点】安かった【悪い点】なし
2022年11月26日 [パーツレビュー] ゆうちゃん0209さん -
バッテリー上がりの車を救出!
先程、地元のスーパーで買い物👜してさてマイカーで帰ろうとしたら駐車場にトヨタ車のボンネットが開いていて自分より若い男性がちょっとあたふたしてました。自分もあれ?と思い車を降りてお声かけしたらどうもセ
2022年11月25日 [ブログ] w681-1000さん -
車「バッテリー上がった」ガソリン車「助けましょう」HV車「…」
みんカラ始めてからクルマの事で知らない事が多くあることを痛感してます。先日もkazoo zzさんの整備手帳を見てるとビックリすることが書かれてました。「ハイブリッド車は他のバッテリー上りのクルマを救済
2022年11月24日 [ブログ] frecroさん -
AUTOBACS ブースターケーブル
言わずと知れた、ブースターケーブル。説明書に、接続方法が書いていましたが、もっとわかりやすくするために、順番を振ったケーブルタグをつけました。これによって、説明書なしで作業可能です。
2022年11月22日 [パーツレビュー] マークエクサーズ@トシさん -
BIUBLE BIUBLE CARジャンプスターター
今までずっと先送りにしていたジャンプスターターをやっと購入😊保険的に積んでおけば憂いなし。ブースターケーブルはいつも積んでいたのですがいざという時にお相手さんがいないとね…って事であまり高機能じゃな
2022年11月14日 [パーツレビュー] やまめはぁーんさん -
バッテリー上がり
バッテリーを無交換で乗り続けているが、特に始動に問題も無く、その交換のタイミングを見計らっているのですが、とは言えこの寒い季節になると「バッテリー上がり」が気になります。バッテリーケーブルも積んでおけ
2022年10月28日 [整備手帳] Trail Overlandersさん -
三和自動車部品工業 ブースターケーブル
万一のバッテリートラブルに備え、車載しているバッテリーケーブル活躍しないことに越したことはない、お守り代わりの常備品です。
2022年10月22日 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん -
AUG ブースターケーブル 24V 100A 5.0M
今持っている3.5mでギリギリ接続した時があったので、次回に困らないように長い物を買いました。でも次回、バッテリー上がりが無い事を願います。御守り代ですね。https://augjapan.com/c
2022年10月13日 [パーツレビュー] Vetchさん -
ブースターケーブルも劣化しますね
先日、仕事中に『車屋さんを紹介してほしい』と知らないお客さんが来ました。近所のコインパーキングに止めてて、出庫しようとしたらセルが回らない、と。JAFに入ってないし何処か知りませんか?って。保険会社の
2022年9月18日 [ブログ] step105さん -
補機バッテリー交換
トランク内にある補機バッテリーを交換します。補機バッテリーの上にパンク修理キットがゴムバンドで止めてあるので取り外します。
2022年9月12日 [整備手帳] 小波さん -
BAL / 大橋産業 ブースターケーブル
補器バッテリー交換に伴い、メモリーバックアップの為に購入。電池タイプが主流ですが、電池が結構必要なのと、ブースターケーブル自体持っていなかったので原付のバッテリーから電力拝借して交換。車格的に100A
2022年9月12日 [パーツレビュー] 小波さん -
Meltec / 大自工業 BT-21
不覚にもルームランプをつけっぱなしにしていたのでバッテリーが上がってしまいました。取り敢えずブースターケーブルで繋いで…と思っていたところ、そういえばうちにはブースターケーブルがない!Amazonでポ
2022年9月5日 [パーツレビュー] kai_you_gyoさん -
エストレヤ バッテリー上がり急遽ブースターケーブル対応
朝一でツーリング予定があるのにセルが回らない。トレノに助けを求め無事エンジン始動できました。待ち合わせには5分遅刻しました。
2022年8月28日 [整備手帳] Childstoneさん -
エマーソン バッテリーブースターケーブル 12/24V用 100A 3.5M
普通のブースターケーブルです。イザという時のために新車時より常備するつもりでしたがが、最近まで忘れてました…。前車クラウンにて、バッテリーの突然死を経験してからトランクに常備していました。https:
2022年8月5日 [パーツレビュー] ふじたくさん -
明誠 ジャンプスターター
バッテリー交換の際にメモリーを飛ばさないために購入。エーモンのメモリーバックアップでも安くて良かったんですが、モバ充代わりにもなるし、万が一のバッテリーあがりにも活躍できると思ってジャンプスターターを
2022年7月28日 [パーツレビュー] ☆カーズさん -
AUG ブースターケーブル
昔三菱の車買った時にブースターケーブルと牽引ロープ貰って、自分の為には使った事無かったですがブースターケーブルのカバー付いてなかったのでカバーついてるのが欲しくて30%OFFで買い替えました。今は充電
2022年6月6日 [パーツレビュー] 路地裏の中年さん -
BMW ブースターケーブル
YANASE Emergency KIT(BMW)の中の1品。100Aの大容量に耐えられる高性能なブースターケーブルです。このF36ではバッテリー上がり経験した事は無いですが、私や他の方が困ってる万が
2022年6月4日 [パーツレビュー] まこっちゃん◎さん -
YANTU ブースターケーブル
クーポンが使えたので購入。実際に使う機会はほとんどないでしょうが備えあれば憂いなし、というところ。
2022年5月30日 [パーツレビュー] pinojpさん -
CAINZ HOME ブースターケーブル
以前、バッテリー上がったときに使いました。1780円と意外と安くて助かりました。
2022年5月29日 [パーツレビュー] 麗香Pさん