#ブースト計のハッシュタグ
#ブースト計 の記事
-
Defiのブースト計付けてみた
とくにブーストアップなどの予定はありませんが、高価なイルミネーションとしてブースト計付けてみました。メーターはDefiの機械式にしました。Defi Racer Gauge N2 Plusです。前乗って
13時間前 [整備手帳] ステラおばさんのクッキーさん -
OBモニター2を付けてみた
ブースト計を付けたら、温度も気になるようになって、だからってメーターだらけになるのもどうかと思い、PivotのOBモニター2を付けてみました。よくあるステアリングコラムの上に付けるのも面白くないので、
17時間前 [整備手帳] ステラおばさんのクッキーさん -
OMORI / 大森メーター ブースト計
元から装着されてました✨記録簿によると2006年頃に装着されたようです🙆大森メーター大好きなのでとてもありがたい🤣バックライトはRGB3色をツマミで調整できるLEDが入っておりましたw
2025年7月17日 [パーツレビュー] おぺちん☆さん -
Defi Defi-Link Meter ADVANCE A1 Control Unit SET
一度は取り付けたいアイテムでした。電源はナビから拝借して画像などを見ながら取り付けもできました。
2025年7月15日 [パーツレビュー] さぼちゃんさん -
ブースト計取り付け
最初にメーターの位置決め電源はナビ裏側から取り
2025年7月13日 [整備手帳] ムギさんさん -
ブースト計復活
パワスロをやめてレーダー探知機を買い換えて水温計と電圧計のみでしたが、パワードライブを付けてパワーが上がると嬉しくなって、レりーダー探知機のブースト計を復活させました
2025年7月11日 [ブログ] チーム・ワンハンドレットさん -
ピラーに追加メータを~編+番外編
M2worksさんのメーターホルダー2連を装着‼
2025年7月8日 [整備手帳] グランドさん -
ピボットブースト系取り付け
キャストに付けていたピボットのデュアルゲージのブースト系。
2025年7月6日 [整備手帳] コニやんさん -
Defiブースト計取付
ブースト計取付を必要な物以下です〜・電工ペンチ・配線通し・ハサミ・プラスドライバー、中&小・バキュームホース・タイラップ・ニッパー・スポンジテープ
2025年7月6日 [整備手帳] S.Onoさん -
Defi Defi-Link Meter BF ターボ計
モンスタースポーツ製ピラーメーターフードにDefi製ブーストメーター(赤)を装備しました。数年前、みん友さんから譲り受けた物を装備させて貰いました。純正メーターが白ですが、赤色がいいアクセントになって
2025年7月2日 [パーツレビュー] ふみリン!!Σ( ̄□ ̄)さん -
AutoGauge AUTO GAUGE ブースト計
物置に眠っていた物を付けてみた見た目重視で
2025年6月29日 [パーツレビュー] まさやん@佐川号さん -
アイの進化が止まらない(笑)
宇宙戦艦ヤマトみたいに中身がほぼ新品になったアイ、ついにモディファイが始まったようです(笑)元々小物入れだった部分にデフィのディンゲージが付きました。デザインの妙と云うか、この様に縁の部分が曲線で出来
2025年6月23日 [ブログ] puripuriさん -
Defi Racer Gauge N2+ ターボ計
スポーツカーに乗ったら付けたかったシリーズ②追加メーターと言えば、昔からDefi一択☝️お馴染みDefiのRacer Gauge N2+✨ブーストと水温とのツインにしました。完全独立作動でコントロール
2025年6月22日 [パーツレビュー] Hirommy (None@163)さん -
操作性に影響するステアリング交換と、コンディションの把握に有効なブースト計取り付けでレーシーな車内に。“MOMO コンペティション 350mm”と“Defi レーサーゲージN2 Plus”を取り付け。
レーサーゲージN2 Plusの油温計(圧力計)を付けたいこんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、HA36S アルトワークスのパーツ取り付けをスタイルコクピットズームの
2025年6月21日 [ブログ] cockpitさん -
AutoGauge オートゲージ ブースト計
アップしてなかったのでスモークレンズ→クリアレンズ化取付後5年くらい経過2年経たないうちに白イルミの右上部分が暗くなる。
2025年6月21日 [パーツレビュー] Kohey3さん -
ブースト計付けました😁
スポーツECUを取り付けるまでにノーマルの状態を見ておきたいので、レギュラーガソリンが無くなる前にブースト計を買いました❗️巷ではあまり良くない噂も聞いているオートゲージの60Φです😅高価なものは好
2025年6月15日 [整備手帳] copen22さん -
1年で1番日の出が早い日
こちらの地域では本日から明後日までの3日間、日の出の時刻が1年の中で1番早くなります🌄夏至まであと1週間ほどですが、日の出の時刻はひと足早く折り返しを迎えました🔄昨年も同じようなタイトルでブログを
2025年6月13日 [ブログ] 青ばらさん -
オートゲージ ブースト計 スモーク→クリアレンズ化
出来上がりの画像です。
2025年6月13日 [整備手帳] Kohey3さん -
AutoGauge RSM2 ブースト計 60φ エンジェルリング
以前取付けた事のある本命のDefiを予算の都合上諦めタフト用にダウンサイジング😂アナログ最高!🤩😂😂🤣🫳機能的には最低限のパーツですがどうせこれ以上弄らないのでオートゲージのRMS2で十分
2025年6月12日 [パーツレビュー] 烈弩さん -
Veilside ブースト計取り付け
いや〜何ヶ月ぶりのちゃんとした整備手帳です。パーツレビューも年末は忙しくて…さて今回は私のお宝を使います。180sxで使用→物置→パレットswに移植して使用していたVeilsideの機械式ブースト計を
2025年6月9日 [整備手帳] Blue Waterさん