#ブースト0.7病のハッシュタグ
#ブースト0.7病 の記事
-
ブーストソレノイドバルブの交換
車高調を交換した翌日にいくらアクセルを踏んでもブーストが0.7キロしか掛からなくなった為、バッテリーターミナルを外して一晩置いたら一応直っていたのですが何となく気持ちが悪かったので2ヶ月弱経ってからフ
2023年6月28日 [整備手帳] ☆魔王☆さん -
アクチュエータ&ソレノイドバルブ交換
177,000kmでブースト掛からない病になりました(笑)現状は70kPaで頭打ちになるので、マイルドな加速をする状態です。サービスマニュアルを見ると…ウエストゲートアクチュエータの不良、圧漏れ、ター
2023年1月19日 [整備手帳] もりりんさん -
ブースト0.7病の原因判明
先日筑波山走ったときにブーストが0.7までしか上がらない現象の原因が判明。たまたま別件でECUのログを取っていたときに気がついたのですが表を見ると2速4500~4800回転で点火時期を補正するIAM値
2022年9月3日 [ブログ] BIGNさん -
ブースト0.8病、終結宣言・・・多分(;^_^A
パーツレビューに先に画像を出しましたが、0.8病でもなく、ブースト掛かり過ぎでもなく、丁度良い感じになりました。2速、5000回転まで回して、142kPaで安定しています。で。。。原因は何だったのか?
2019年4月19日 [ブログ] ぽんこつネコ改さん -
ブースト0.7病、その後
ブースト0.7病を発症した私のGRBですが、ターボ車の恒例トラブルである、純正アクチュエーターのヘタリを疑い、強化アクチュエーターの交換をしました。交換後、低回転からブーストが掛かりやすくなって、これ
2019年4月15日 [ブログ] ぽんこつネコ改さん -
強化アクチュエーター交換
4月だというのに雪が降るわ、-6℃まで下がるわで延ばし延ばししていました。今日は珍しく?晴れの一日だったので、しかも明日からまた天気は下り坂になるという予測で、これを逃せば何時になるか分からないと、重
2019年4月13日 [ブログ] ぽんこつネコ改さん -
燃え尽き症候群も束の間?
燃え尽き症候群で何もやる気が起きない「ぽんこつ」ですが、どうも神様は私をゆっくりはさせてくれないようで・・・・(´・ω・`)またしてもトラブルですが、ブースト0.7病です。今日、社用で高速を走っていま
2019年3月29日 [ブログ] ぽんこつネコ改さん -
嘘みたいなホントの話(トラブルその1&その2)
しばらくぶりにみんカラ徘徊してみると、皆さんいろいろあったみたいですね。私のトラブルなんか大したことないような気がして、前回トラブル続きと勿体ぶって大げさに書いたのがちょっと恥ずかしくなってきました(
2018年3月31日 [ブログ] 555shunさん